【豆類のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

豆類のトピ

2013/10/14
エンドウ豆、インゲン豆、小豆、大豆・・・豆類もいろいろありますね。

写真は



①キヌサヤエンドウとスナップエンドウ。

②シカクマメの花と実。

③おはぎ。こしあん、カボチャ、きなこ、枝豆。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

最新20件を表示

269 2017/10/27
hanura
こんばんは~

こちらのHCにはスナップエンドウなどの苗が並んでいます。
種蒔きには遅い?苗を買って植えた方が良さそうですが、
試しに風除室で種蒔きをしてみました(ジフィーセブンを使って)

10月号やさいの時間の記事が面白かったです。
豆→手のマメ(笑)
我が家に数年前から植えているクワノキマメ!
そろそろ葉も枯れてきたので終わり?

紫ササゲは花が咲き続けて、
細長い紫色のサヤが踊っています。
270 2017/10/27
しまくじら
こんばんは。

地域にもよるでしょうが、こちらでは、サヤエンドウは9月、スナップエンドウは11月に種まきです。

10月号を買っていないのでよくわからないんですが、手の豆・・・それは食欲減退です。

紫ササゲ、珍しいですね。
271 2017/11/14
しまくじら
今月初めに種をまいた、スナップエンドウの芽が出ました。

これまでは、ひと晩、水を含ませて種まきし、乾かないように毎日水やりしてたけど、それでは腐りやすいということで。

今回はそのまま種まきして、最初にたっぷり水やりして、後はやらず。マメ科は他の種とは違うんですね。あんまり乾きすぎるようなら、水やりしようと思っていたんですが、雨も降って、乾きませんでした。

鳥害を防ぐため、不織布をかけています。
272 2017/11/14
hanura
こんばんは~水のやり過ぎで腐らせた私です。

最初の枝豆の種蒔きと朝顔でした(笑)
その後はジフィーセブンを使って、翡翠ナスなどが成功しました。
でも2度目に播いた枝豆はダメでした。

来年は枝豆・オクラなどは直播きするつもりです。
273 2017/11/14
しまくじら
こんばんは。

私も今年、シカクマメとオクラで失敗しました。それで丸オクラの種をまき直したわけです。

直まきしてもうまくいくときもあるのに、ポットで失敗・・・なぜでしょうね。
274 2017/12/15
しまくじら
271番のコメのスナップエンドウを定植しました。
防寒・防鳥を兼ねて、春まで防虫ネットの中で過ごしてもらいます。
275 2017/12/18
しまくじら
274番のスナップエンドウ、もみ殻の毛布と不織布のテントに守られています。
276 2017/12/19
hanura
こんばんは~春が待たれますね!
しばらくは寒さの中で足踏みでしょうか?

苗が雪の下になっても春には元気に~!
だったはずの我が家のエンドウマメ「ツタンカーメン」が、
玄関に置いたら最悪…不織布巻いて、
出来上がった簡単温室に移動させました。
南向きなので晴れたら居心地は良いはずですが、
ダメ元で蒔いた種なので期待はしていません。

先日降った雪は連日の雨で消えてしまいました。
今日は雪予報でしたが、朝から一日~小雨でした。
しばらく雪マークは出ていません。
ホワイトクリスマスにはならないかも…
277 2017/12/19
しまくじら
こんばんは。

しばらくは、成長はゆっくりです。いいんです。成長しすぎると、冬の寒さで、地上部が傷んでしまいます。根さえしっかり出ていれば、たとえ地上部がほとんどなくなっても、春になったらまた芽が出てきます。
花も、春になってから咲いたものが、ちゃんと実になります。

ツタンカーメン、けっこう伸びてますね。

今日はこちらは、くもったり晴れたり。小雨も降りました。あんまり寒くないです。
278 2018/01/09
しまくじら
自分で育てた大豆じゃないですが、お正月のお餅には、豆が友だちです。

きなこ餅、ぜんざい、その他。

きなこ餅に飽きて、きなこが余ったら、きなこトーストで。
279 2018/01/09
hanura
おはようございます。

黄な粉は使い勝手が良くて常に冷凍庫に入っています。

豆は昔から秋に収穫しての冬の保存食!
「畑の肉」といわれ始めたのは、
そう古くない気がします。

私には台所整理も課題で…出て来た2016年産の豆(笑)
密閉容器に入れていたので、虫もいなくて~
金時豆より二回りくらいの小粒ですが、
甘い煮豆大好きな我が家…おかずが一品増えます!
280 2018/01/09
しまくじら
こんにちは。

乾燥してから収穫する豆類は、保存が利いて便利ですね。その代わり、古くなっても処分できない、と。

固い豆は長時間の加熱が必要ですが、きなこは粉なので、簡単でいいです。ご飯にかけてもいいですね。
281 2018/04/13
しまくじら
スナップエンドウ、初収穫です。
282 2018/04/25
しまくじら
雨が降って、1日採らないと、こんなになっちゃいます。

太いアスパラが採れたので、スナップエンドウと軽く下ゆで。
玉ねぎと牛肉と一緒に炒めて、焼き肉のたれで味付けしました。
283 2018/04/26
hanura
おはようございます。

スナップエンドウを食べたいですが~まだまだ先の話です。
付け合わせでは無く、スナップエンドウだけをマヨ醤油で食べるのが好きです。
貰うのをアテにして…私は育てるのが上手く行ったことが無い。

珍しい「ツタンカーメン・エンドウマメ」ダメ元で蒔いたのですが、
なんとか冬越し…日当たりの良い小屋の前で花が咲きました。
ここまで来れば収穫は可能かと~心待ちしてます。
284 2018/04/26
しまくじら
こんにちは。

11月にまいて、無事に冬越ししました。この冬は寒かった。
春になったらぐんぐん伸びて、順調です。

そうそう、付け合わせではなく、単品で食べるのがいちばん好きです。でも、毎日だと飽きるから、いろいろ考えます。

スナップエンドウ、簡単なんですけど・・・なんでかな?

ツタンカーメンのエンドウ豆、紫色ですよね。これからは暖かくなって、実もなるでしょう。
285 2018/05/14
hanura
おはようございます。

この夏もグリーンカーテンに豆を!
ということで数種類播いています。

「やらず豆」…美味しくて分けてやるのが勿体ない?
それで付いた名前が「やらず~」生協から買いました。
発芽が順調…苗は友人達に分けられそう(笑)

何度も枯らしてしまうのに…買ってしまった「ローズマリー」苗2本。
名前に惹かれて買ってしまった「モーツアルトブルー」です。
286 2018/05/14
しまくじら
こんにちは。

今年はホームセンターにも生協カタログにも、あまり見かけないものが多く出ていました。
「やらず豆」・・・出てなかったのか、見てないのか。

ローズマリー「モーツアルトブルー」かっこいいですね。
287 2018/06/01
hanura
おはようございます。

ツタンカーメンのエンドウマメは茹でてサラダにしても、
天ぷらにしても、おせじにも美味しいとは言えません。
珍しいだけの暗紫色のサヤ~でも熟してきたら、
汚い色になってきて…

昨日の夕方、お隣さんから絹サヤが沢山届きました。
友人から貰ったチンゲンサイと味噌炒めにしたら、
美味しくて~美味しくて!
サッと茹でて冷凍保存…大事に、何度か食べられそう~!
288 2018/06/01
しまくじら
こんにちは。

ありゃりゃー、それは残念ですね。
現在出回っている品種は品種改良して、おいしくなっているってことかも。

キヌサヤをゆでて、冷凍保存ですか。
キヌサヤもスナップエンドウも、冷蔵で日持ちするからいいです。

私は飽きてきました(笑)
葉に隠れて巨大化したのを豆だけ出し、肉じゃがに入れました。煮上がる数分前に、鍋に入れるだけです。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!