【食物アレルギー】愛知・岐阜・静岡で自然に優しい園芸! コミュニティ

トピックテーマ

食物アレルギー

2012/11/30
植物や自然、食物を考えるとき、食物アレルギーというのも避けて通れないテーマかと思います。ここでは、植物を利用する、楽しむ、食べるというポジティブな観点とは別に、植物アレルギーという注意しながら共存していく?道を探りたいと思います。関心のある皆様の御参加を歓迎致します。
 画像は適当なものが見当たらなかったので、マムシグサの仲間の実ですが、これは毒ですね。

コメント

最新20件を表示

1 2012/11/30
しろりん
おいしいソバですが、これに対してアレルギー症状が現れる方があります。間接的に伺った話ですが、愛知県のある方は子供のときからそばが好きだったのですが、あるとき、そばを食べたら体調が崩れました。診察してもらったら、そばのアレルギーが原因と言われたそうです。以前食べて症状が出なくても、突然でるというのが怖いですね。
 で、しばらくそばは避けていたのですが、そのうちどうしても食べたくなったので、食べたんだそうです。そうしたら、症状が出ない。あ、大丈夫だと思ってまた食べました。そうしたら、顔がむくみだして、1回目の症状のときよりずっと重い症状になったのだそうです。
 可哀そうな話です。
2 2012/11/30
ocelot
こんにちは。
ご案内を受けたので、こちらにもやって来ました。
アレルギーの多くは、体内蓄積量が限界値を超えたら発症します。
花粉症なんかも同じですよね?
昔、否かに住んでいた頃には花粉症でなかったのに、
東京に来て20年目で発症し、以後は、毎年、発症する
~とかいう話は、よく聞きます。
治療は「減感療法」しかなく、アナフィラキシーとの戦いになります。
24時間管理体制の専門病院に入院して、常時監視できる場合にしか、
やってはいけない危険な治療です。

友人のお孫さんが、小学校入学を前に、減感治療の入院を頑張って、
牛乳が飲めるようになったと喜んでいました。
給食のおかずの中に牛乳が混ざっている可能性もあるので
治療しないと、お弁当を持っていくしか無かったのですが
今では、給食に出される量の牛乳を飲んでも、大丈夫になったらしいです。
本人曰く、決して美味しくはないらしいですが~(笑
3 2012/11/30
しろりん
ocelotさん、早速ありがとうございます。
そうそう、牛乳アレルギーもありましたね。昔牛乳が嫌いという子は沢山いたけど、あれば殆どまずいからという理由でしょうね。

今日、そばのアレルギーと一緒に聞いた話は、やはり愛知の方でお米に対してアレルギーという人もいるそうです。仕方がないので、その人はパン食だとか。
95%米食の私としては同情するしかないです。
4 2012/11/30
ocelot
米の花粉へのアレルギーってのも居ました。
加古川に住んでいましたが、アトピーが悪化する一方で
徳島か高知かの専門病院でアレルゲンを調べたら、米の花粉!
あわてて、東京に転治療法したら、収まりました。
もちろん、食材的にも、避けるべきものが多いそうで
タンパク質は、カエル~とか言ってましたね。
ある程度大きくなると、抵抗力もつくのか
大学は京大に戻りましたが大丈夫らしいです。
5 2012/11/30
しろりん
米の花粉が原因で、空気のきれいな田舎へ、じゃなくて、
逆に東京へとは面白い話(本人にとってはそれどころじゃありませんが)ですね。
 花粉といえば、これはいくらでも話があるでしょうからまずはやめておきましょう^^
6 2012/12/01
ocelot
我が家の同居人は、桧花粉症の最盛期に、化学物質過敏症を併発します。
食物は当然、身に付けるものや、体に降り注ぐものは自然物ONLY!
シャンプーや石鹸も、石油から合成された成分に体が反応し、皮膚が腫れ
オリーブ油100%の、アレッポ製の石鹸を愛用していましたが、
アレッポは昨今のシリア内戦の主戦場になり、生産設備も破壊され
当分の間は生産できないらしいです。困った~!

電磁気アレルギーの人も居ますよ。
イギリス人の女性で、電気の関わるものを一切、遮断するために、
森の奥深くで、魔女のような生活を送っている由です。
買い物にも行けず、支援者でもある業者さんの配達@購入に頼っている。
昔の魔女さんも、実は、そういう人だったのかもしれません。
7 2012/12/01
しろりん
いやはや、化学物質過敏症とは大変ですね。一般の人は私が今来ているフリースを始め、化学物質の恩恵や安くて便利なものを享受できているわけですが、それがダメで、自然物しか使えないとは!石鹸あたりは、施設などが食用油を加工して作る石鹸ではだめかと思うのですが、難しいのでしょうか?

電磁気アレルギーも致命的ですね。世の中電気の恩恵を受けすぎていますもんね。先日も指でかちゃかちゃスイッチを押して自家発電する懐中電灯を使いました。これだと、森の中でも安心してでかけられるわけですが、逆に松明(たいまつ)を持ってでないとどこへもいけないなどというとはぁ~とため息が出ます。
以前名古屋にいたときは、ななめ上に東海道新幹線の高架があり、千葉県にいたときは、高圧電線があり、どちらも高圧電流が常時流れていて、人間に悪影響がないだろうかと思ったものですが、どうなのでしょうね。(もうすでに侵されていて、頭がおかしい?)社会問題にはなっていないようですが、影響を受けている人はいるはずです。

最新20件を表示


会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!