【果実のトピ】野菜を作って食べよう コミュニティ

トピックテーマ

果実のトピ

2015/08/19
基本的に果実は調理せずに食べることが多いと思い、トピを立てるつもりがありませんでしたが、栗は例外的に調理して食べるものと思い、了承しました。

ご希望があるようなので、果実と総称してトピを立てます。栗は「栗のトピ」にお願いします。

・・・実際にやってみると、けっこう果実の料理ってあるものですね。

写真は左から、44、42、46番のコメ。

コメント

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

最新20件を表示

369 2020/07/29
しまくじら
ブラックベリーが熟れたので、ゴーヤージュースに。
材料はゴーヤー、バナナ、ブラックベリー、塩、はちみつ、牛乳。全部ミキサーにかけます。

ゴーヤーには見えません。
370 2020/08/30
しまくじら
*ラズベリージャム

・材料

生のラズベリー(もしくは冷凍しておいたものを解凍する)
砂糖(ラズベリーの重量の10~30%)
レモン汁 少々

・作り方

①レンジ加熱する方法。

生のラズベリーに砂糖をふりかけ、水が出るまで置く。
ラップをふわりとかけて、レンジ600wで2~3分加熱。
レモン汁をかけて混ぜ、ラップをかけてレンジへ。吹きこぼれる前にとめる。
冷めると粘りが出る。


②鍋で煮詰める方法。

冷凍しておいたラズベリーをレンジで解凍し、鍋に入れて加熱する。
3分煮詰める。
レモン汁と砂糖を入れる。

この方法だと、酸味が残る、通の味に。


種が気になる人は、ざるか裏ごし器でこしてください。

フルーツは、冷凍することで細胞壁が壊れ、(ものによっては)ペクチンが出やすくなります。
冷凍する代わりに、リンゴなどはすりおろすという手もあります。


今回作ったの(写真)は、②の方法で、ラズベリーにリンゴ(どちらも冷凍)を混ぜました。


すでに、秋の実が熟れています。
371 2020/08/30
しまくじら
HNK「ガッテン!」からの情報。

*ハンバーグソース

りんごジャム 1 : ウスターソース 1 : ケチャップ 1

*刺身じょうゆ

イチゴジャム 1 : 刺身じょうゆ 2
372 2020/10/02
しまくじら
今年は温州みかんが好調です。植えて11年になりますが、なぜかこれまで、木が大きくなりませんでした。

今年は大きくなっています。実はほど良い大きさで、数もあります。あとは、味です。
373 2020/11/20
しまくじら
今年の温州みかんは100個、柿は250個ほど、できました。
374 2020/11/20
しまくじら
みかんは大きく、柿は小さく、逆ですね。

みかんはすべて、柿は鳥さんのために20個ほど木に残して、すべて収穫しました。

みかんは熟れているところと熟れていないところの差が激しいので、日当たり良くなるよう、摘果するべきなのかも。
味はどちらもまあまあです。
375 2020/12/14
しまくじら
完熟する前の柿を使って、柿なますを作りました。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=1527&tc=116445#tc_116445
376 2021/05/20
しまくじら
今年は梅雨入りが早く、雨の合間を縫って、ジューンベリーを収穫しました。

明日も明後日も雨予報。今年は鳥さんのご飯になりそうです。
377 2021/05/31
しまくじら
5月26日、赤いラズベリーを収穫しました。

温州みかんは29日の写真です。
378 2021/05/31
しまくじら
黄色いラズベリーは29日。

そして31日、ブラックベリーの花が咲いていました。
379 2021/06/06
しまくじら
ご近所でビワをいただきました。

ラズベリーはたくさんできています。去年はジャムにしたら種が気になったので、今年は何か考えよう。
380 2021/06/10
しまくじら
先日のEテレ「グレーテルのかまど」で、やっていた、キャビネットケーキ(パンプディング)有名人の心に残るお菓子ということで、土井善晴の回。

「おおらかでええねん」ということで、レシピもアバウトです。

基本は食パンの耳を取り、軽くトーストして9等分したもの、あるいはカステラを使います。そこにみかんの缶詰やレーズンを入れて、プリン液で固めるだけ。

プリン液は卵5個なら牛乳500㏄、砂糖80ℊ。卵3個なら牛乳300㏄、砂糖45ℊ。バニラエッセンスはお好みで。

サラダ油を薄く塗った耐熱ガラス容器に具材を入れて、プリン液を入れて、蒸し器かフライパンで15分蒸します。
普通はプリン液をこしますが、そこはこさなくてもOK。

そのまま食べてもいいし、プリン型の縁を竹串でぐるっとやって皿に出し、みかん缶の汁に砂糖と水を入れて煮詰めたものをかけてもいいです。


①今回は自家製ということで、みかんとレーズンの代わりに、赤と黄色のラズベリーを使いました。プリン型4個分で、5枚切りの食パン1枚、卵3個。

②暖かいうちに食べてもいいし、

③ひと晩冷やして、生のラズベリーを飾って食べてもいいです。ラズベリーでソースを作るのもいいですね。

プリン液の甘さと、それが染み込んだパンの柔らかさ、そして、ラズベリーの酸っぱさ。バニラエッセンスは使いませんでしたが、でき立てはラズベリーの芳醇な香りが漂います。
381 2021/06/20
しまくじら
畑のラズベリー、たわわに実っています。
382 2021/06/21
hanura
おはようございます。

ようやくGW後に地植えした「イエローラズベリー」です。
今年こそ手のひら山盛りの収穫を期待しながら~
出て来た新芽を全て移植しました。
果たして~花が咲けば実も成りましょうが?
まだまだですね。
383 2021/06/22
しまくじら
こんばんは。

地植えしちゃったんですね。増えますよ。
2年目から収穫、毎年、だんだん株が大きくなるにつれ、実も大きく、たくさん採れるように、って感じでしょうか。

私は収穫は少なくてもいいので、鉢植えにしようかと思っているところです。
384 2021/06/23
hanura
こんばんは。

伸びている太い枝の先にばかりに目が行ってました。
隣のクリトリアにネットを張っているとき、
しゃがんで…目線が下に行ったからでしょうか?

嬉しい発見!
イエローラズベリーに実が付いているんです。
下の方に出ていた弱々しい細い枝にです~

食べられるのは?楽しみです。
385 2021/06/23
しまくじら
こんばんは。

おー、実になっているじゃないですか。
後は熟れるのを待つだけ。
386 2021/08/15
hanura
お隣のジューベリーの後ろの木に沢山の実が~
「なんだろう?」
ご長男は果樹を植えるのが好きなようで年々増えていきます。
「こんなに実が付いたのは初めてです」
というアロニアでした。

お母さんも奥さんも興味が無いらしく、
ブルーベリーの摘み取りさえ面倒がる?ということです。
私とはブルーベリーの話をするので、
「ジャムにでもしますか?」と摘み取ってくれました。

完熟していると言うけど、割と固くて甘みと渋みがあります。

ネット検索して何とかシロップ煮を作りました。

氷水で割って夫に試飲~少し渋みがあるが飲めなくは無いと(笑)
潰れていない実は、まぁまぁ~!
ポリフェノールがブルーベリーの2倍もあるそうです。

炭酸や牛乳割り・ヨーグルトやアイスと!
これから試します。
387 2021/08/15
hanura
「ジューンベリー」でした。

「ン」が抜けてました。

早速試しました。
牛乳に~が簡単で美味しいです。

種も気にならず、皮も口に残らず邪魔になりません。
貰ったので作りましたが、買ってまでは…

珍しいので友人に配ります。

先月号趣味園本には紹介はされなかった「ベリー」ということで(笑)
388 2021/08/15
しまくじら
アロニア、初めて聞きました。アントシアニンの王様だそうです。アントシアニンは体にいいけど、渋みの元でもあるので、渋抜きの手間がかかるんですね。

ブルーベリーも、1個ずつ収穫するのは手間がかかりそうです。ラズベリーもそうです。好きでないと、めんどうだと感じる人もいるでしょう。

ゴーヤージュースに入れたら、いい色になるんじゃないでしょうか。

最新20件を表示

<<前へ  1   2   3   4   5   6   7  次へ>>

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!