植物の総合病院 トピック一覧

トピックの内容

新しい書き込みのある順番で上から表示します。

1~20件を表示 |次を表示

カミキリムシ対策2023/05/05
カミキリムシの被害対策

カミキリムシはある程度の太さのある樹木の主に根元(たまに太い枝もある)にアゴで穴をあけ、卵をを産み付けます。
その卵から孵った幼虫は木の中を上に向かって食べながら成長し、穴をあけて外に出ます。

穴をあけられた木は太い樹木ならば大丈夫ですが、中心に穴をあけられるようなあまり太くない木は枯れてしまいます。

その枯れる程度の太さの木にバラがあるのです。育てて5年くらい成木のバラに奴らは卵を産み付けるのです。せっかく育てたバラをカミキリムシから守る方法を考えてみました。
番外編(何でもありのトピック)2021/01/01
病気や害虫とはちょっと違う事でも気になったら書き込むトピック。
taccaの復活法2020/05/10
tacca(タッカ)という植物があります。
私の個人的な意見ですが、世界中に4~5種あるかないかくらいの珍しい種類です。
市場の流通量は少なく、その中で最も有名なものは「タッカ・シャントリエリ」。
濃い紫色の花は奇妙な形をしていて、その姿から「バットフラワー」「ブラックキャット」「デビルフラワー」などと呼ばれています。

私はこの大型タイプ「タッカ・インテグリフォリア」を持っており、繁殖にも成功しています。
この通称「白猫」に関しての管理方法はほとんど存在していないので、思いつくままに書き示したいと思います。
害獣編(猫など)2020/04/04
久々に新トピックを立てます。
「猫」です。可愛い動物ですが、園芸にとっては害獣です。我が家はやつらのトイレと化しております。
なんとかせねば。で、いろいろと挑戦したいと思います。
私の失敗や成功が少しでも皆さんのお役に立てれば、と、思います。
園芸ツール編2019/06/09
最近、新しい道具が出て来ています。便利で役に立つものや「はてな」が付く変な道具など。
気になっているけど、果たして使えるんだろうか?と悩んでいる人。すでに使っている人もいるかも知れません。意見交換も良いと思います。
現在使っているけど、便利だからおすすめの道具も教えてください。
対策を教えて下さい。2018/08/15
はじめまして。よろしくお願いします。
最近桃の木に松脂のような黄色い塊がついてしまいました。
以前あった桃の木にも同様な塊ができ枝が弱ってよい花がさかなくなってしまいました。それで新しい桃の木を植えたのですが同様な状態が起こっています。とりあえず市販の殺虫剤をかけています。良い対策がありましたら教えてください。
ペチュニアの花が咲きません2018/05/11
  • 0
  • コメント
趣味の園芸4月号に触発されて(笑)、さっそくペチュニアを購入。プランターに二株植え、切り戻し行いました。約一か月が経ちましたが、一株は全く咲きません。さらに、葉先が変色してきました。どなたかアドバイスをいただければ幸いです。私、園芸初心者です。。。
薬剤編2017/11/18
久々に新しいトピックを立てようと思います。薬です。
園芸には付き物の薬たち。殺虫剤や殺菌剤、除草剤は園芸には不可欠です。でも、どれを使ったらいいのかな?この植物や害虫、病気にはどんな薬が一番効くんだろう。

私なりに体験した事を書き綴ろうと思います。
皆様のご意見、ビシバシお願いしますね。
蛾、蝶、甲虫類、イモムシ、毛虫2017/03/18
毛虫は蛾になり、イモムシは蝶になる。

・・・そんな誤った知識を持った人が、まだまだ多いようです。毛虫はやっつけるけど、イモムシは見逃す・・・それでは花や野菜を守ることはできません。

駆除するか、見逃すかは、各自の自由ですけど。

じつは、蛾と蝶との、決定的な違いはありません。研究者のみ知る、でしょうか。

このトピは、時間は前後しますが、「野菜を作って食べよう」コミュの「虫の話」トピと連動しています。
ナメクジ2017/03/04
また、やられました。

右の画像:胡蝶蘭の花芽、かじられてポッキリと。

中の画像:胡蝶蘭、ビオラセアの花をペロリと食べられました。

温室は冬でも15℃の設定なので、ナメクジが活躍します。なぜか、夜の8時以降に急に現れます。多くの植物が被害に遭いますが、とくに胡蝶蘭の被害が多いです。毎晩、ナメクジ退治です。

ナメクジ専用殺虫剤やナメクジホイホイ、でもやっぱり塩がいちばん効果があるかも。
……蚊……2016/10/14
園芸にとって最悪の害虫は「蚊」だと断言します。

花の世話をしている時、草取りをしている時、奴らは何の遠慮もなしに血を吸いに襲ってきます。ちっとも園芸に集中できずに日夜やつらとの戦いに明け暮れる毎日です。どうにかしてこの「吸血鬼」をやっつける方法はないものか、庭でバーベキューやハンモックで昼寝なんて夢なのか。

そこで、蚊退治にいろいろな機械を導入してみることにしました。以下、その結果報告です。これが何かの参考になれば幸いですが……(無理かな)
バラの虫退治の効果的な方法2016/07/12
初めまして!バラが大好きで、一年中バラばかりかまっているのですが、実は、毎年夏になると、サルスベリの木に蛍光緑色した電気虫(イラガ)がたくさん発生して困っています。繭の段階で見つけて除去しても、どこからか湧いてきてしまいます。
それをどうするか・・・今の課題ですが、それは置いておいて、バラを2006年から育てはじめてまして、いまは40種ほどが庭を明るくしてくれてます。周囲は住宅街ですから森や林も減り、庭といえば・・・、想像するにたやすいかとおもいますが、虫さん大好き!な場所になってます。我が家の場合はバラですから、ものすごい数のハスモン夜盗虫やチュウレンジハバチに悩まされ、3年前までは毎週、消毒と殺菌、さらには雨の降る直前と直後にも撒布していました。しかし、3年前から、低農薬にするいい方法を試行錯誤し、昨年は月齢カレンダーに従って新月と満月の直前に撒布するようにしたのです。すると、だいぶ虫の数が減りました。ただ、貝殻虫やバラゾウムシ(チョッキリ虫)は、無理で、これが発生する時期の前には月齢に関わらず手当しておかないと蕾を食い荒らされます。月齢に従ってからは、撒布回数もぐんと減りましたし、虫も捕殺できるまでの数に減ったので、バラも私も喜ぶ!嬉しい日々です。是非、試して、実感してみてほしいと思います。
直径10cmの木が枯れました2015/06/18
木の種類がわからないのですが、葉は肉厚で、長楕円形です。
直径約10センチの木が枯れました。
木の断面を見ると、赤く染まっていました。
これは病気でしょうか。枯れた原因なのでしょうか。
ジンチョウゲウィルス病発症後の庭には,何を植えたら良いでしょうか?2015/05/23
初めまして.初心者ですがよろしくお願い致します.

一昨年の5月,庭にジンチョウゲを植えたところ,
ウイルス病を発症してしまい秋口には枯れてしまいました.
その後,何も植えずにいたのですが,
今年の4月に同じ場所を掘り返して,
土を入れ替えるとともに再度ジンチョウゲを植え付けたところ,
またウイルス病を発症してしまいました.
現在,葉が落ち始めている状態なので,
引き抜いて処分しようと思っているのですが,
その後に何を植えたら良いか迷っています.

ウイルス病について少し調べてみたところ,
非常に多くの種類があり,また,多くの花木が罹患するとありました.
可能なら,ハナウメを植えたいなと思っているのですが,
何なら植えても大丈夫なのか,どなたかお教え頂けないでしょうか.

ちなみに,北向きで西日が当たる場所で,
土は粘土質が多く,水はけは良くありません.

よろしくお願いします.
すみません。教えてください。2015/04/18
家の庭のモッコウバラ(白)に毛の固まりみたいなのが見えたので、写真を撮りました。
全く見たことがないのですが、手が届かないんです。

ほうっておいても大丈夫でしょうか?

※かなりグロテスクです。
コガネムシ対策2014/09/06
コガネムシは親虫と幼虫、どちらにも泣かされる人が多いので(私もその中の一人)、真剣に対策を考えました。

成虫には花や葉を食べられ、幼虫には根を食べつくされて植物を枯らされる被害にあってます。地植えの場合は被害は少ないですが、鉢植えの場合は悲惨な結果を招きます。

この対策案は数種類ありますので、コガネムシが発生するGWくらいまでに順次発表しますね。
金柑の実と葉が白くなりだし、幹に白い丸い斑点が出てしまっています2014/03/12
皆さん、初めて投稿させていただきます。宜しくお願い致します。
金柑の木に3年ほど前から異変が生じました。
今では、多くの実が白い実となり、葉も白い葉が増え、
幹には、白い丸い黴のような斑点が出ています。
これは、病気でしょうか?
回復の見込みはありますか?
他の植物に被害が及びますか?
対策方法がわかる方がおりましたら、教えて下さい。
茨城県南部で育てております。
ハダニ2014/02/22
今年の夏はさらに暑く、しかも雨が少ないですね。
雨が少ないとハダニの発生が多発するんですよ。
ウイークエンドガーデナーとでも言うんでしょうか、週末しかしっかりと植物を観察できないと、すべてが後手後手に回ってしまいます。
コガネムシの幼虫対策を教えてください。2013/10/26
 何か良い方法知っている方・・
教えてください。

 オルトランを撒き散らしても、
気が付けば・・花が枯れ、掘り起こしたり、
植木鉢やプランターの土を空ければ
ゴロゴロ出現!
 手が届かないところに関しては、
てきめんに、
コガネムシの幼虫が・・・・。

どう対策すれば良いのでしょう。。。 
みなさんは
どのように、しているのでしょう?

 宜しくお願い致します。
ナメクジの退治方法&ムカデのこども?2013/10/23
うちは一階のベランダで植物を育てていますので、
虫君のオンパレードです。
チョウチョも飛んできますが、一番厄介なのはナメクジ。
最近植えたナスタチウムがやられます。
毎朝鉢の底から割り箸でとって塩で殺してますが、
全然減りません。
ビールはゴキブリも来そうなのでこの方法は除外します。
何かいい方法あったら教えてください。

また、プランターの土の中に小さいムカデらしきものがたくさんいます。
このプランターはカナブンの幼虫だらけだったものをほっといたままにしています。

1~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!