ichanさんの園芸日記

秋の野草を見つけた!

2022/09/21
秋の野草を見つけた! 拡大 写真1 秋の野草を見つけた! 拡大 写真2 秋の野草を見つけた! 拡大 写真3

"吉野三山"とはあまり聞かない名前だが、"大和三山"のように山頂にはそれぞれ神社が鎮座する古代吉野の"神奈備"山のこと。奈良県五條市、下市町にまたがり、大峰山系の西の前衛としても知られる栃原岳、銀峯山、櫃ヶ岳をいう。
昨日、台風14号が通り過ぎた後、午後の時間に一番南に位置する標高781m・櫃ヶ岳に登ってきた。台風一過の快晴期待は見事に外れて、眺めはあまりよくなかったし、山頂近くまで杉林があり、景色は単調であったが、足元には秋の花が見られ、良い一日だった。

左) ヤブマメ; 花の先が紫色に染められ、おしゃれな花だ!
中) アキノキリンソウ; 黄色い花が目を引く
右) ゲンノショウコ; ピンクの花が輝いていた

「秋の野草を見つけた!」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

ichanさん、今日は北山公園をいつもよりゆっくり散策して来ましたよ。

可憐な野草や、色々なキノコ🍄を見つけて、とても楽しめました😊

でもホタルガと言う蛾が大発生していて、ちょっと気持ち悪かったです💦
あちこちにヒラヒラと飛んでいて・・・

初めて見る蛾だったので、検索🔎して調べてみちゃいました。
ヒサカキ等を食す蛾なんですねー

返信する

ガンド猫さん、おはようございます。
ホタルガの幼虫は、黄色い体に黒や灰色のケバい見た目をしていて、毒を持っていますって言っている感じです。実際にはドクガやイラガのように毛に刺されるようなことはないのですが、触ると臭い体液を出します。私自身、触った記憶はありませんが、触れると消えるまで2日くらいかかくほど、かぶれるそうです。トラロープと同じ色合いなので、"近寄るな!"と言っているんでしょうね。サカキやヒサカキを激しく食害するので、駆除することになるのでしょうが、その際は長袖、長ズボン、手袋などで肌を保護したほうが良いでしょうね。成虫はやはり触ると黄色い、臭い体液を出しますが、これにはかぶれた記憶がないですねえ。でも、あんな飛び方をしているのに、あまり鳥には食べられないそうで、こういった匂いが種族保存に効果があるんでしょうね。全体に黒く、頭が赤い所が蛍に似ていて、ホタルガと呼ぶようになったと言いますが、昼間飛ぶのに似てる?っていうのが私の意見なんですよ。

そういえば、そろそろ桜を食べる同じマダラガ科のウスバツバメがヒラヒラ飛ぶ時期ですねえ。こちらは白い蛾で、幼虫は、ホタルガとよく似た色合いをしていますが、毒はありません。昼間に飛ぶ蛾は、夜に飛ぶ蛾より明るい色合いをしているので、なかなか面白いですね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!