ichanさんの園芸日記

三郎岳に登ってきたよ

2022/11/10
三郎岳に登ってきたよ 拡大 写真1 三郎岳に登ってきたよ 拡大 写真2 三郎岳に登ってきたよ 拡大 写真3

先月の古光山に続いて、昨日、標高878mの三郎岳に登って、これでまたひとつ、室生火山群の主な山に足跡を残すことができた。しかし、どちらも1000mに満たない低山ながら、急峻な坂が結構厳しかった。
奈良県中部にある三郎岳ではヒノキの植林化が進んでいるが、足元にはクマザサが生育し、その中にコアジサイ、ツルリンドウ、イワカガミ、チゴユリなどが見られた。コアジサイはそう大きくないので、有名な場所とは言い難いが、小さな株はたくさん見られた。ツルリンドウも赤い実こそ見つけられなかったが、冬越しのため、ロゼット状になった株がそこそこ見られた。イワカガミやチゴユリは、見られる場所が一つ増えたのは良かった。
一番のハイライトは、集落のそばでアケボノソウの株がたくさん見られたことだろう。花時なら見ごたえがあるだろう。帰ってインターネットを調べると、いくつかの投稿が見られるので、知られた場所かもしれない。古光山で荒らされていたアケボノソウを持ち帰ってきたが、ほとんどタネが実らなかったので、実を10個ほどいただいてきた。しばらく乾燥させて、タネを採って、育ててみよう。

「三郎岳に登ってきたよ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます。

コロナ禍など、今年は一度も山行きできませんでした。
北アルプス、中央アルプス、乗鞍など行きましたがバス、ゴンドラ、ロープウエイなどの設備があって楽なところばかりです。

急峻な坂100m登るにも大変ですね。滋賀イワウチワ、奈良八経ヶ岳オオヤマレンゲ(時期が遅くて見れず、保護されてるようでやや興味薄れています)へたり込むこんでしまいましたが偶然出会う野の花に感動します。

アケボノソウ、掘り起こしてもっていくのでしょうか?
行く人が多くなるほど消えてしまうリスク大ですね。
GPS で特定し採りに行く人も多いことを知り解除しました

篠山展示会で1m近いアケボノソウ展示されてました。

2年後楽しみですね。

返信する

こんにちは、oldnaさん。
私は、足の筋力が落ちてきたような気がするので、大峯あたり以下の山にしか登らないようにしています。ほかにもいろいろ問題があって、他の人の1.2~1.3倍くらい時間がかかるので、日帰りの単独行にしています。ただ、低山の方がわき道が多くて注意が必要なので、できるだけ事前によく調べるようにはしています。結局のところ、山登りは標高自体より、標高差がものを言うので、どこに登るにも甘く見ないように心がけていますが、それでも時々、山の中で迷っていますねえ。

さて、アケボノソウの件は、あたりに地面から抜かれたものが散らかっていたので、猪か鹿のような動物が掘り起したんだろうと思っています。まあ、アケボノソウは二年草なので、花が咲くと枯れてしまいます。それを知っておれば、お金にはならないのではないでしょうか。抜かれたものを一つ拾ってきて、水に浸けて、タネが採れないかを見たんですが、うまく結実しなかったようですしねえ。
オオヤマレンゲは、人相手ではなく、鹿相手に保護されているんですよ。大柄な、白いきれいな花が咲いて、それは素晴らしいものですが、"レンゲ"と付いているだけあって、育てておられるお寺もあるんですよ。わざわざ大変な目をして八経ヶ岳まで行かなくても車で行ける和佐又山なんかにもありますし、お寺の方は、奈良市の璉珹寺や五條市の金剛寺などがあります。イワウチワなら滋賀県の赤坂山なら、比良山より低い所で見られます。一緒にカタクリやイカリソウなんかも咲いていますよ。
GPSを駆使して、山採りに行く人たちは、山野草愛好家ではなく、金儲け目的の人たちなんですよ。そのうち、自然保護の観点から、あの種のインターネット売買を禁止にすればいいのですがねえ。それとそういったものを買う山野草愛好家の意識が変わらないといけないでしょうね。

さて私の方は、できるだけ労力を減らして、良いものを見ようと、そのネットで、時間の許す限り、検索してから、山へ出かけています。大概は見つけて帰ってきてから、ネットに載っていると知ることもかなり多いようですが。
ということで、、どこかの山でお逢いすることもあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!