京都府立植物園さんの園芸日記

アマミヒイラギモチ

2015/11/22
アマミヒイラギモチ 拡大 写真1 アマミヒイラギモチ 拡大 写真2 アマミヒイラギモチ 拡大 写真3

奄美大島の湯湾岳にだけ少数の個体が自生し、絶滅危惧1A類に指定されている。一般にはアマミヒイラギとして流通しており、ヒイラギの仲間のように聞こえるが、本当はモチノキの仲間になる。葉が非常に小さいので盆栽にもよく利用される。
若木の葉は写真のようなトゲがあり、成熟するとトゲがなくなるところもヒイラギと似ていて紛らわしい。
雌株と雄株があり、写真のように赤い実のなる雌株は非常に少ない。
ただし長い間栽培をしていると実が成らなかった株の一部の枝に果実が成りだすこともあって、本当に雌雄性があるのか疑問に思うこともある。

「アマミヒイラギモチ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!