みんなの趣味の園芸スタッフさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みんなの趣味の園芸スタッフさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2018年12月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

偽のWindowsシステム警告が表示された場合の対処方法について

2018/12/26

現在、Windowsパソコンをご利用されている方より、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」「Windowsコンピューターが危険にさらされる可能性があります」といったシステム警告が、突然表示されるというご報告がございます。

この表示は、Windowsの正式なメッセージではなく、一般的にも事例が報告されている偽のシステム警告になります。(Macの場合も同様の警告が出るケースがあります)

このような表示が画面上に出た場合は、「更新」や「OK」ボタンのクリック、ダウンロードなどは決して行わず、ブラウザを閉じる、またはパソコンを終了してください。
パソコン自体に問題があるわけではありませんので、ご安心ください。


表示が出た場合には、以下のような対処方法が報告されておりますので、ご案内いたします。

《表示が出た場合の対処方法》
---------
■ブラウザ自体を閉じる
ブラウザ画面の右上にある「×」ボタンを閉じます。
システム警告画面内に表示されている「×」は押さないようにしてください。

※ブラウザが閉じない場合
キーボードの「ctrl」+「alt」+「del(delete)」キーを同時に押し、[タスクマネージャー]をクリックします。

[プロセス]内に表示されているブラウザを選択して[タスクの終了]をクリックすると、ブラウザを強制終了することができます。

*Macの場合:「option」+「command」+「esc(Escape)」キーを同時に押します。強制終了ウィンドウで、ブラウザを選択して[強制終了]をクリックすると、ブラウザを強制終了することができます。

■ブラウザを再度開き、キャッシュ、Cookie、履歴を削除する
ブラウザを再度開きます。
※「ページを復元しますか?」という表示が出ることがありますが、復元しないようにしてください。

以下の方法でキャッシュ、Cookie、履歴を削除します。
※他のサイトの自動ログイン設定などがリセットされますので、予めご了承ください。

<Internet Explorerの場合>
Internet Explorerを開き、右上の歯車マーク > インターネットオプション > [全般]タブの「閲覧履歴の削除」の部分で[削除]をクリック > すべての項目にチェックを入れて[削除] > [OK]を押してインターネットオプションを閉じる > ブラウザを閉じる
その後、念のためパソコン自体の電源を入れ直して再起動を行います。

<Firefoxの場合>
Firefoxを開き、右上のメニュー(三本線マーク) > オプション > プライバシーとセキュリティ > [Cookie とサイトデータ]のところで「データを消去」を押す > ブラウザを閉じる
その後、念のためパソコン自体の電源を入れ直して再起動を行います。

<Google Chromeの場合>
Google Chromeを開き、右上のメニュー(…マーク) > その他のツール > 閲覧履歴の消去 > 期間を「全期間」にし、全ての項目にチェックを入れて[データを消去] > ブラウザを閉じる
その後、念のためパソコン自体の電源を入れ直して再起動を行います。

<Mac Safariの場合>
Safariを開き、Appleメニューバーから[履歴]>[履歴を消去]> 消去の対象で[すべての履歴]を選択し[履歴を消去] > ブラウザを閉じる
その後、念のためパソコン自体の電源を入れ直して再起動を行います。

■ウィルススキャンを行う
偽警告のクリックなどを行っていない限り、パソコンへの影響はありませんが、念のためウィルスソフトで全パソコン内をスキャンいただくことをおすすめします。
---------

なお、このような偽警告は、Webサイトのページで配信されている広告の中に、不正行為を行う何者かが悪質なプログラムを紛れ込ませることによって表示されることがあるようです。

偽警告は、配信元のドメインを偽装するなどによって、巧妙に入り込んでくることから、みんなの趣味の園芸サイトに関わらず、一般的に事例が報告されております。

偽警告が表示された場合は、決して画面をクリックせずに、上記のような対応を取っていただけますと幸いです。

なお、偽警告が表示された際、画面にドメイン名が表示されている場合や、URLなどが確認できる場合は、お手数ですが以下のお問い合わせフォームよりご連絡をいただけますようお願いいたします。

▼お問い合わせフォーム
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_s_inquiry

※偽警告の画像キャプチャをお撮りいただいた場合は、以下のメールアドレス宛に画像を添付いただきお送りください。
minen-support@nhk-book.co.jp

※本件に関するご質問や、お問い合わせがございましたら、上記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
コメント欄では、プライバシーや文字数制限などにより、お答えができかねることがございますので、お問い合わせフォームよりメールにてご連絡をいただけますと幸いです。

「偽のWindowsシステム警告が表示された場合の対処方法について」関連カテゴリ

みんなのコメント(21)

こんにちは。

こんなに報告がありました。Macでも出るそうです。

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=527925

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=528484

返信する

しまくじら様
情報をお寄せいただきありがとうございます。
Macに関する対処方法についても上記に追記いたしました。

私も何度も来ました。
金額が出たので、取りやめました。
NTTのリモートサポートセンターの問い合わせて、詐欺だとわかりました。それからも、出てきますが、消しています。これからも、出てくるようです。困ったものです。
また、教えてください。

返信する

花好きかんちゃん様
情報をお寄せいただきありがとうございます。
こちらでも引き続き対処方法などがないか含め、確認、調査してまいります。

早速の対処方法をお知らせしていただき、ありがとうございましたm(__)m

返信する

donyi様
コメントをくださりありがとうございます。

この度はdonyiさんにお世話になりました。
初めて、警告文が突然表示されたら誰もがドキッとするかもしれません。
事例があれば落ち着いて対処できるような気がします。
早速のご対応、ありがとうございました。

返信する

 こんばんは!

 わたしも今、この被害にあっています。
 突然画面が消えて、更新やスキャンを促せる画面が表示さ
 れこの2、3日は困っていましたので 年末も来るし
 今日、OCNサポートセンターへTELして対策をお願いしまし
 たが、今こういう被害が多くて 今日は対処出来ないと
 いう事で、明日OCNさんから連絡頂く事になっています。
 私だけが被害者ではないのだと、安心しました。
 対処して頂きありがとうございます。

返信する

パルちゃん様、森の緑様
コメントをくださりありがとうございます。このような偽警告が表示されましたら、クリックされないようお願いいたします。

返信する

こんばんは!
私も最初警告音が鳴ってびっくり!今日もありました。
娘にPCいじって貰いましたが「釣りサイト」とか言ってました。皆さん同じような事があるんですね。

返信する

oldna様
コメントをくださりありがとうございます。クリックをされないよう、ご注意の程お願いいたします。

ブラウザのFireFoxでも発生しました。

返信する

ちゅうたろう様
情報をお寄せいただきありがとうございます。Firefoxの場合のCookie削除方法も追記いたしました。

Windowsですが、ノートンセキュリティを入れたら攻撃を遮断してくれるようになりました。
今月初めは2でしたが、先週から3にバージョンアップしています。ノートンも先週は対応出来ませんでしたが今日は対応して遮断してくれました。

IPS警告名:
Web Attack Unwanted Extension or Scam Sites Ridirection 3

攻撃者URL:
ttp://d3u4izsazqk2eh.cloudfront.net

送信元アドレス:d3u4izsazqk2eh.cloudfont.net(99.84....

返信する

リバー様
情報をお寄せいただきありがとうございます。こちらで対処可能なことが無いかも含め、確認してまいります。取り急ぎ御礼申し上げます。

ありがとうございます!

返信する

実に心強いアドバイスです。ありがとうございます。

返信する
  • 写真
  • 2019/01/06

私も警告出ました。
Windows終了しても
再起動すると表示されました。
びっくりですよね。
でも私だけじゃなくて
ちょっと安心しました。

返信する

「Windowsセキュリティシステムが破損しています」「Windowsコンピューターが危険にさらされる可能性があります」といったシステム警告が、突然表示される事は
此処以外のSNSなどでも頻繁に出てますが
スルーしてます。
もっと酷いのだと、ウイルスに感染してますと別の
警告画面も出た事があり、ブラウザーも消せない状態になり
再起動をかけた事もありますよ。

返信する

大阪園芸様 しろりん様 鼻子様 じゅんいち様
コメントをお寄せいただきありがとうございます。こういった詐欺警告が表示されましたら、十分ご注意ください。引き続きこちらでも確認してまいります。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!