ichanさんの園芸日記

ハナカタバミ

2021/10/11
ハナカタバミ 拡大 写真1 ハナカタバミ 拡大 写真2

今、我が家の玄関口に色どりを添えてくれているのはハナカタバミ。
数年前に家内が園芸店で買ってきて、一度鉢に植え替えたのち、毎年この時期、咲き続いてくれている。
在来のカタバミは黄色い小さな花が咲くが、江戸時代に観賞用として渡来してきたハナカタバミは、ピンクの大きめの花が咲く。
黄色い花が咲くカタバミには、カタバミ以外に葉の赤いアカカタバミやウスアカカタバミなどがあり、いずれも在来種(ただし、オオキバナカタバミと言う黄色の花が咲く帰化種もある)。これに対してピンクのカタバミはおおむね帰化種で、南米原産のムラサキカタバミやイモカタバミ、南アフリカ原産のハナカタバミやフヨウカタバミなどがあり、オギザリス(oxalis)と言う名前で売られることがある。この草からシュウ酸(oxalic acid)が単離されたことに由来するそうだ。
朝、早いと花弁が閉じているが、陽が昇ってくると花が開いてくる。開いたものや閉じたもの、目覚めにはそれぞれの時間があるようだ。

「ハナカタバミ」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

おはようございます!

綺麗に開花していますね。

我が家にも出所不明の同じ色が3~4年前から庭で
勝手に増えています。

『オキザリス』と思って日記にも投稿済みですが、
『ハナカタバミ』の方が適切なんでしょうかね。

返信する

こんにちわ、団塊おやじさん、
『オギザリス』は属名なので、間違ってはいないと思いますよ。まあ、正しくわかるのであれば、種名で表現したほうが良いでしょうが…。
地域変異種だとか、交雑種だとか、ややこしいことが多くて、例えば、詳しいことは省きますが、トリカブトは全部トリカブトと呼ぶようにしています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!