ichanさんの園芸日記

カンアオイの開花

2022/03/26
カンアオイの開花 拡大 写真1 カンアオイの開花 拡大 写真2 カンアオイの開花 拡大 写真3

みんなの園芸日記でカンアオイの開花を投稿されている方がおられ、うちも咲いてるかなと雨の中、カメラを持って、家の裏に置きっぱなしにしている鉢を見に行ったら、うちでも花が咲いていた。
20年近く前、息子が"ギフチョウを飼うんだ"と言って近所の生駒山系から持ってきたものが根付いて、毎年、咲いている。
地味というかグロテスクな花だが、古典園芸のひとつで葉の模様を楽しむものだそうだ。昔は生駒山にもギフチョウが棲んでいた記録が残っており、生息地が山上の遊園地に姿を変え、ギフチョウは絶えてしまった。同じようなことは武蔵野はじめ、全国的に起こっていて、春の妖精さんたちは住みにくくなってしまった。

「カンアオイの開花」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ichanさんこんにちは。
咲いていますね。
色んな葉の模様のものをお育てですね。
ギフチョウを飼うためだったのですね。
肝心なギフチョウはやって来ましたか?

奈良県にお住まいですね。
室生寺が好きで、泊まりがけで何回も訪れています。
付近の龍鎮神社から室生寺までの、道があるようなないような山歩きも娘としました。

良い所にお住まいですね。

返信する

こんにちは、えびねっこさん、
飼育で得られるギフチョウは少し黒ずんで見えるので、マニアにはあまり好まれないようですが、息子は雌を採ってきて、卵を産ませて、何シーズンか、飼育をしていたようですが、その後、息子は家を離れて、東京暮らしをしているので、ギフチョウ飼育用の餌から観賞用の鉢植えに代わっています。と言っても、なかなか増えないみたいです。

室生寺によく出かけられる由、あそこはシャクナゲが咲く頃、紅葉の頃、雪のある頃など、良いときがいっぱいありますよね。奥の院周辺で天然記念物になっているシダの群生地も山深さを感じさせてくれる場所ですし。龍穴神社は、お詣りしたいと思いながらまだ行ったことがありませんが、お寺から南西に4㎞程離れた仏隆寺はご存じでしょうか?榛原から出ているバスで高井というところで降りて、さらに4-50分歩かねばなりませんが、2015年頃、猪や鹿に酷く獣害を受けたヒガンバナが復活してきています。そこから室生寺に抜けることもできます。あとは室生口大野駅近くの大野寺も摩崖仏が美しいですよね。

ということで、また取り留めなく書いてしまいましたが、失礼します。

こんにちわ~

カンアオイがさいてますね~
暗紫色でシックな花です
趣味園日記では 見せて貰ってますが まだ
実物は見たこと有りません

本格的な山歩きが趣味のようですね
私は 管理されてるところしか歩いていません
それでも山野草好きなので これからのシーズンは
楽しみですね~ムード

返信する

こんばんわ、ボタンちゃんさん。
カンアオイって、雑木林を歩いていると、割とよく見つかりますよ。関東に住んでいた頃も奥多摩などで結構見かけましたが、あまり移動しないらしくて、地域ごとに分化して国内に60種ほどあるらしいんですよ。それもほとんどが日本固有だそうです。地味な植物ですが、面白そうです。

山登りは子供のころから親しんでおり、良く歩くようにはしていますが、草花や虫などを見かけると、すぐに歩くのをやめて、眺めたり、写真を撮ったりしています。

ということで、ホント、楽しみな時期になってきましたね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!