ichanさんの園芸日記

日本桜草の押し花

2022/05/09
日本桜草の押し花 拡大 写真1

今年咲いた日本桜草の『駅路の鈴』(写真の左)と『花文様』(写真の右)を押し花にしていたが、出来上がった押し花を今朝、ラミネート加工した。
昨年も咲いてくれた『花文様』は、切り取った花穂ごと押し花にしてみたが、いい加減なものだったもの(右の中にあるとおり)で、今年は花を花穂から一つずつはずして、後ろの部分を切り落とし、平らにしてから押し花にしたので少しはましなものになったので、今咲いている『有明』や『流れ星』もしばらくしてから同じようにやってみよう!
ただ、紙に挟んで押し花にしている間に色調は失われるようで、それを避けるには、フイルムに生で挟んで、空気との接触を避けて、ラミネートするのが良いのかもしれない。それと、美的センスが必要だろう。

「日本桜草の押し花」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんにちは。

初めまして。恵み といいます。

私も沢山咲いた花を、散るまで見ているだけでは
忍びないので、時々ですが「園芸日記」に載せたり
しています。
余計なお世話になりますが、乾燥剤をしみこませた
紙がありますので、(手芸コーナーなどに・・)
そのような紙に挟んで、上から重しを載せて
早く乾燥させると 良いですよ。
仕上がった押し花は湿気を避けるため 使うまで
密封袋又は密封容器にいれて、置くと良いですよ。
乾燥させた押し花は、いちばん湿気を嫌うので・・・


次回の作品も是非載せてくださいね。
楽しみにしています。

返信する

恵みさん、コメントありがとうございます。
花を咲かせた後、多くは摘花して、捨ててしまうのですが、日本桜草っていろいろ花があるので、一度押し花にしようと思ってやってみました。花って、そんなに水分がないのか、2、3日で出来上がるようですが、乾燥剤入りの紙も良いかもしれませんね。一度見てみようかな。
ところで、押し花が湿気を嫌うので、保存が厄介だと思いますが、数年前に紅葉をラミネートしたことがあって、数年経った今も意外に色が残っていますので、保存法としてはいい方法かもしれません。
あの時、葉は形を残しやすいので、直接ラミネートして見ましたが、花はかなり繊細なので、クシャクシャになりそうなので、一度押し花にしてからラミネートしましたが、押し花をせずに直接やってみようかと思案しているところです。
明日あたりに『有明』や『流れ星』の花を切ろうかと思っていますので、近いうちに…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
🪴シコンノボタ...
2024/04/26

2024/04/26
朝の空 4月26日🌤
2024/04/26
ナデシコ
2024/04/26
香り✨
2024/04/26
朝焼けとコメツ...
2024/04/26
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!