会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
我が家の庭から 2022/08/08 | 立秋を過ぎて~ 2022/08/08 | ノゲイトウ 2022/08/08 |
![]() |
![]() |
![]() |
ピェールさん 2022/08/08 | ブドウ(112... 2022/08/08 | 稲穂の刈り取り... 2022/08/08 |
こんにちは!
返信するいつも京都府立植物園様には、大変お世話になっております。植物園会館2階の展望テラスから、望むバラ園は綺麗ですよね~。バラの講習会に行くと、「ここからの眺めが一押しです」と言って、何回かテラスから見させてもらいましたが、毎年ながら見事ですね!今年もまた見に行きたいと思います!でも、私が植物園に行き出したのは、8年前ですが、バラ園も微妙にチョットづつ、変わって行ってますね。今年は去年との変化点は、有るのでしょうか?
カワモチさん、バラ園、植えている品種の数も種類も昨年と同じです、たぶん。それなのに今年は、ボリューム感がすごいですね。年によって違うんですね~。そんなことありませんか?年によって花や実がよくついたり、つかなかったり。
私も展望テラスからの眺めが大好きです。先日知事が他の用事で植物園に来られた時に展望テラスから眺めるバラ園をお勧めしたら、帰りがけに大急ぎで立ち寄ってから戻られたようでした。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。