108メジロさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

108メジロさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2022年06月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
194

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

鎌倉の風④ イワタバコ、紫陽花、源氏ボタル

2022/06/30
鎌倉の風④ イワタバコ、紫陽花、源氏ボタル 拡大 写真1 鎌倉の風④ イワタバコ、紫陽花、源氏ボタル 拡大 写真2 鎌倉の風④ イワタバコ、紫陽花、源氏ボタル 拡大 写真3

ひたひたと斜面を滴り落ちる水。
湿り気のある斜面に張り付いたコケが、息を吹き返したように、その色を取り戻し少し身を持ち上げる。
この地らしい、そんな風景を見る季節がやって来た……ハズが、なんと既に梅雨が明けたという番狂わせ😱

初夏から盛夏へと繋ぐ梅雨は、鬱陶しい季節であるけれど、紫陽花の色を増し、数多の命の営みを促す。
早朝の谷渡りの空中散歩、暫しその梅雨の風情をと思う。

街を三方から取り巻く鎌倉アルプスは、幾つもの山襞を持ち、そのひとつひとつが入り組んで谷を作る。
この地では、その谷を「ヤツ」または「ヤト」と呼び、それぞれに「月影の谷ヤツ」とか、屋敷があった御家人の名と同じ「比企ヶ谷」などと名前が付く。(写真①)

谷の奥は静けさ故か、お寺社が建てられている事も多く、梅雨の時期の斜面には、ケイワタバコの紫紺の花やコケが煌めくけれど「やぐら」と呼ばれる岩窟式の横穴墳墓が、さながら中世への入り口であるかのように口を開けていたりもする。

少し怖々と、やぐらの中の五輪塔に手を合わせつつ大旋回。
早朝の静寂の、北鎌倉「あじさい寺」へ。

通常アジサイは白色から水色、青、藍または赤紫等と七変化するが、明月院の紫陽花は濃淡の違いこそあれ青一色。
というのも境内の殆どが、日本古来のヒメアジサイという種類だからだそう。
淡い青から、ひと雨ごとに青さを増し明月院ブルーの世界へ、暫し幽玄のひと刻を。

そして近くの鎌倉街道沿いにある、東慶寺へ。
8代執権の北条時宗の妻が開いたというよりも、駆け込み寺、縁切り寺として知られたお寺。
「東慶寺の花たより」井上ひさし著は、そんな駆け込む女たちの嫋やかな勁さを、花の名に託して綴った珠玉の短編集。
裏山の斜面の岩煙草を眺め、美仏の「水月観音菩薩半跏像」に見送られ、さて次は何処へ…(写真②)

2週間程前の梅雨が明けぬ頃、風が止み月が暗き晩の滑川で、行き場を失った魂のように、フワフワと漂っては明滅する光を見た。
鎌倉は、哀しい陰謀や裏切り、暗殺の歴史が残る街だから?否、源氏ボタルのプロポーズ大作戦でした😍
今年もそれが無事に終わり、次のロマンスは夜空の星たちに。
「さぁ~て」そろそろ、クチナシの香りが漂う我が庭に戻ろう。

「鎌倉の風④ イワタバコ、紫陽花、源氏ボタル」関連カテゴリ

みんなのコメント(22)

おはようございます。素晴らしい鎌倉リポートありがとうございます。まるで私が鎌倉を旅してるような錯覚になりました。
もう、108メジロ様が鎌倉歴史の語り部か、吟遊詩人の様に思えてきました。

返信する

k.かずお様

おはようございます!
いつも立ち寄って戴いて感謝です🙏

吟遊詩人とは、心地良い響きぃ~😅
まぁ、実態は、お喋りな老婆以外の何者でも😥

今回は、鎌倉が一番輝く時期なので、力💪を入れたかったのですが、なんと既に紫陽花を萎れさせる梅雨明けとは😱

でもロマンは健在(^_-)-☆
源氏ボタルから夜空の天の川へと…

これから「出雲の匠」の、エアプラ初開花日記を楽しみに巡回飛行を開始します。
「みん園」の皆様の、1ヶ月のドラマが楽しみです😜

おはようございます。
毎日暑いですが、108メジロさんの素敵な紀行文で、涼しい気分になりました😊

鎌倉の洞穴、少し怖いですが、ついつい覗いてみたくなっちゃいます。けれど見たら最後、別の意味で涼しくなっちゃうかも。。?

返信する

polano様

おはようございます!
お忙しい中、早々に立ち寄って戴き、その上コメントまで感謝です🙏

そうなんです!
なんだか怖い鎌倉なんです😥
というのも転居して早々に、ご近所さんから聞かされたのが「買い物から帰宅したら、リビングルームに鎧を着た武士の方が座られておられて…ホホホ」という話。
とんでも無い場所に、転居したと😱
まぁ、私は霊感はありませんが😜

polano様のご近所さんは、可愛いメッセージ付きで苗を提供されたりと微笑ましく、この半月の日記をホームドラマのようにホッコリ拝読しました😍

お嬢様も、きっと小さい命を愛おしむ心優しい女性に成長されると確信です💗

カプトメデューサ姫の、その後は如何ですか?
色付いてきたかな?
今後の展開を、楽しみにしていますネ。
良い一日を🌈

おはようございます。

まるで小説か詩を読んでいるようで、私が実際に其処を歩いているような感覚で、ヒンヤリ涼しげな気分にさせて頂きました。

あじさい寺も東慶寺も私が未だ若き20代の頃、横浜から北鎌倉駅で降りては歩き回って寺から寺を巡り、小町通りで買い物したり。
お休みの日は何時も鎌倉へでしたね。
108メジロさんの水の流れるような文を読んでいてあの頃の自分が甦って来ました、ありがとうございます。

返信する

たこまふじ様

ご無沙汰いたしております!
今、たこまふじ様の庭の1ヶ月のドラマを拝見してきました。

いつもながらの美しい周辺の山並みや、興味深い鳥の姿、そして今回はエアプランツの写真も確認…フフフ😜
白頭鷲は、見てみた~い👀

それしにても「お焼き」に、天ぷら!
手作りケーキやハーブの数々。
丁寧に暮らしておられるご様子は、勉強になります。

実は今年からですが、夏の間だけ夫の無人になった信州の実家と、鎌倉を行ったり来たりで滞在する事に。
都会育ちの私と違い、夫は山を見て育った子供時代が今になって懐かしいようで。

私自身の実家の世話もあるし、車を運転しないので買い出しも一苦労なのですが、チョッと夫孝行になればと…。

そんな訳で苦手な料理ですが、信州名物の「お焼き」にもチャレンジ予定😥
その内に、鎌倉の風が信州の風になったりして😅

はるか彼方のアメリカの空気を想像しつつ、良き一日を🌈

108メジロさん こんにちは〜☺️

梅雨明けが早くて急に暑くなりましたね。 メジロさん、お元気ですか?
こちらは毎日猛暑です💦 海にいったみたいに、顔も手ももう真っ黒になっています😅

6月の空中散歩のお話も、とっても楽しかったです😄ありがとうございます💕
先ほどお写真にもお邪魔させていただきました。テレビで見たイギリスのお庭みたい😍 ナチュラルな感じのお花たちが可愛くて、素敵なお庭だなあ〜とほっこりしました🤗
くちなしの花はよく香るけれど、 通りがかりにその香りがふわっと漂うと、思わずほっとするような、優しい香りですね☺️

長い夏になりそうです。どうぞお元気で😉👒

返信する

ぷちハピ様

早々に嬉しいコメントを有難うございます🙏
早すぎる梅雨明けで、そちらも暑そうですネ💦

でも黒子さんになられてるのは、若い証拠😜
この時期、老メジロは夕方にならないと庭にも出られません😥
若い時は、泳ぎも得意だったせいか夏に強かったのですが、今は青息吐息で、首に冷えピタを巻いて完全武装です!

切り戻しが苦手なのは私も同様なのですが、春の花壇で頑張ってくれた花達の、種取りや切り戻し、配置転換などが遅れ気味なので、この数日で頑張ろうと思ってます。
うぅ~、日差しが怖い!暑さが怖い😢

ところで最近、もう一つ怖い知らせが…😱
4回目のコロナワクチン接種券が郵送されて来たのです。

たしかぷちハピ様は、副反応で苦労されておられたのでは…
私は3回目まではファイザーで、幸いな事に副反応は少し熱が出た程度でしたが、今回はモデルナとの事😥😥😥

天の川のロマンどころでは、なくなりました☆彡
すっかり現実的な話題になってしまいましたが、今日も炎天下に頑張って咲いてくれる花たちに、元気を貰います。
良い一日を🌈

  • 写真
  • 2022/06/30

108メジロ様 こんにちは😄
6月中に梅雨明けとなり、【鎌倉の風】のお便りが何とも涼しい響きを感じられます🥲
ケイワタバコとは面白い名前ですね😲タバコの葉に似ているからだとか🤭初めて拝見しました。町中では中々見ない植物!!珍しいものを拝見しました🙌

比企一族の名の地名だったり、やぐらがあったりと今でも随所に歴史を感じられ、中世への入り口の様ですね…!✨✨✨
しかも東慶寺まであったなんて😲こちらのお寺、鎌倉にあり北条家所縁の場だったのですね😲徳川秀忠の娘千姫等のイメージでてっきり徳川家所縁のお寺とばかり…!
原作未読なのですが、映画を拝見した事があります😆私も縁切り寺という認識が強かったです🤔

ホタル…!見たことがないんです!!素敵ですね✨今年は夜空のロマンスは叶うのでしょうか🥲梅雨に逆戻り、何て予報も耳にしますね💦
是非また涼し気なお便りお待ちしております😆
またお邪魔させて頂きますね✨
ありがとうございました!

返信する

コリラックマ様

いつも嬉しいコメントを有難うございます🙏
実は皆様が、今回の「鎌倉の風」を涼しいと言って下さるのが少し意外でした。

と言うのも、地形的に谷は行き止まりになっている事が殆どで、本来なら湘南の風というか海からの心地良い風があるのですが、風が抜け難い分、湿気の多い時期は辛い。

幸いな事に我が家は古い民家ですから、隙間風が多くカビは少ないですが、梅雨時は「押入れの中にカビが!」と嘆くご近所さんも多いので、あまり涼しい印象ではないのです😥

でも、まぁその空気が、色々な山野草を育んでるのですょネ。
私も岩煙草という山野草を、この地に転居するまで知りませんでした😅
でも斜面に群生しているのは、見ごたえありです!

そして勿論、たったの10日くらいしか生きていないというホタルたちの乱舞も眼福です👀

その10日の間に、雄ホタルは雌ホタルを求めて光りながら舞い、葉の裏などに隠れてる雌蛍の方は、好みの相手が来た時にピピっと一瞬強く光って、合図を送る。

そのピピっが一致したら、カップル成立だとか💔
ちなみに、明るい月夜は苦手だそうで、出現の日の条件も風が強い日は駄目とか色々大変みたい🌛
チョッと切ないロマンを感じるのは、私だけかな?

ところでコリラックマ様のアルバムは、とても見易く楽しいです😜
青と白は、私も大好きな色で鎮静効果があるそうです。
勿論、寄せ植えは垂涎の的ですが、生き物関係も楽しませて戴いてます。

1ヶ月に1.2回程度の巡回飛行ですが、皆様の1ヶ月のドラマを今後も楽しみにしたいと思ってます。
良き一日を🌈

こんばんは 108メジロ様♪

鎌倉の風の便りを心待ちにしておりました😊
本日は信州、鎌倉どちらに?😁✋
自在に飛び交うメジロ様の空中散歩6月の巻も楽しく拝読させて頂きました🎶
みん園の皆様が涼しさをお感じになるのは、108メジロ様の文才に因るもの、(滴る水音が聞こえくるやの錯覚と、横穴式の墳墓の中はもしや鍾乳洞になってはいまいかとの連想をかき立て、紫陽花の青一色の風景が脳幹に鎮静の効果をもたらす)
はたまた鎧姿のお方様の迫力のせいか・・・と😉

おっちょこちょいの私の日記にもお立ち寄りくださり感謝感激です🎵

お薦めいただいた「本日は晴天なり」、鉄砲同心の物語面白かったです!!👍👍👍
108メジロ様推しの爺様、口は悪いし頑固者だが実は妻・広江に一目惚れの大ロマンチストでしたね😁(ちょっぴり我が亡き父を思い出しました)

平和な時代の御家人の世界、現代の公務員のそれと重なる物が・・・丈一郎殿はやるときはやる男でした😌ナカナカヤルナ
そして一色様は懐の深い理想の上司、今の世にもいて欲しい!

何より家長が家の中心として敬われ大切にされてこそ、家族が成り立つもの(父親は家族という木の根幹です)

礫ファミリーも形は封建的ですが実は女性の堅実や機転により支えられ男子として立っていける、古き良き日本の姿、家族を敬い人を大切にする子育ても、この時代は健在であったなとしみじみ感じました

これを読んで、ツツジの処分に迷われる108メジロ様のお気持ち、よーく分かります(決着は?)

梶よう子さんの著書巡り、次は「一朝の夢」上下巻へ🎵

108メジロ様も荻原紀子さんの世界楽しんでいただけているようで嬉しいです🎶
「狭也」の物語を「指輪物語」や北欧神話、ケルト神話に重ねてくださるなんて驚きと感激・・・!!
「ニーベルンクの指環」はオペラをご覧になったことがありますか?(私は無いです・・・😅)
荻原紀子さんの世界は、異世界や先住民族、神と人と自然が共に生きてきた痕跡を発掘してくれます

先日、高橋菜穂子著の「香君(コウクン)」を読みました

草花や土や風の香りを嗅ぐことで植物の気持ちが聞こえてくる女の子のお話です📙
花はアブラムシが付くと「来てー来てー!」と🌺助けを呼び、その香りの声に誘われてテントウムシが飛んでくる・・・🐞

という草花と虫と人の世界の不思議さが描かれていて面白かったです

おしゃべりが長くなりすぎました
お許しくださいませませ😓

返信する

joby様

過分な言葉を戴いてのコメントに、ビックリすると同時に、ツツジの処分に迷う気持ち、分かって下さる方が居て嬉しいです😍

それにしてもjoby様は、何か分析する関係の仕事をされておられたのでしょうか?

私の最近の読書は、時代小説に関してはハラハラドキドキは血圧に悪いとばかりに、些か水戸黄門的というか平和志向。

生温いと言われるかなと思ってましたが、丁寧に読み込んで戴いて、私自身が具体的な言葉に出来ないでいた事を、的確な言葉にして頂いて、あ~ぁ私は、そういう風に感じていたのだと、改めてストンと腑に落ちた感じです。

実は私は、本自体は勿論好きですが、かなり書評も好きな方で、お気に入りの評論家が居たりと、書評にも恋します。

広告の延長線上の書評もある事は承知で、でもやはり良い書評に合うと、自分の中でストンと納得。
joby様の書評は、私にもう一度「本日は晴天なり」を読み返したくさせてます😛

ここ数日は鎌倉におりますが、まだバタバタと落ち着かない事も多く、少し落ち着いたらゆっくりjoby様のアルバムにて、コメントの続きを記したいと思います。
改めてコメントを、有難うございます🙏
取り急ぎこれにて。
良き週末を🌈

日記へのコメント、ありがとうございます。

「日本の自然を描く展」は、何度か出品しています。小さな絵でも出せるのが嬉しいです。自分が出すと、美術館まで見に行こうと思います。上野の森美術館は、車いすでもわりあい行きやすいのがいいです。

私は車いすなので、砂利道や山道の散策は全然行けません。メジロさんの散策日記で、行ったような気になって楽しんでおります。ありがとうございます❤

返信する

ゆりYO様

ご丁寧な返信コメントを、私の駄文日記の方に戴き、こちらこそ有難うございます🙏

ゆりYO様の自己紹介文にあった文言や、プロフィールの画像、そしてアルバムのタイトルに虫とあったのに惹かれて、追っかけをしておりました。

最近では、蜂と戦う姿に勝手な想像を膨らませておりましたが、どうも私は皆様の日記から想像の翼を広げ過ぎかもしれませんネ。

基礎疾患3つの夫なので、この2年間に混む事が想定される往復の交通機関の事も考え、ほとんどの展示会を諦めました。

なんとかこの夏から秋のシーズンは、展示会を拝見したいものと願ってます。
拝見出来ましたあかつきには、日記にお邪魔虫させて戴くと思います(^_-)-☆
良き週末の宵を🌛

こんにちは。

味わって 読めば 読むほど・・鎌倉の山道が目の前に開けてくる 爽やかな文です。

皆さん、月一のメジロさんのお便りを楽しみにしているのも 納得です。

鎌倉は 数回 行っていますが、このように味わい深く散策はしていなかったです。

今は閉館の鎌倉近代美術館本館に行くのが主な目的でした。

いつか 散策してみたいものです。
その後に また、メジロさんのお便りを読み返したいです。

猛暑の中、お体に お気を付けて!!🙋‍♀️

返信する

たまゆら様

ご無沙汰しております。
嬉しい励ましのコメントを、感謝です🙏

我が庭と、その延長線上の地域の四季を取り込んで、日記を残しておこうかなぁと思ったのは、怪しくなって来た自分の記憶に対する危機意識からでした。

早いものでパートナーのリタイアを機に、この地に転居した年月も記念で植えた庭の樹の大きさが、語ってくれます。
湘南界隈と想定いしていたものの、この地になったのは全くの偶然でした。

でも、まぁ住めば都。
空中散歩ではありますが、パートナーと歩いている範囲なので、今では思い出になればと思ってます。

ところで、ズッキーニ🥒!
日記で拝見して、そんなに簡単に収穫できるなら私も来年TRYかと、ニンマリしながら経過を拝読。
勿論、イタリア料理店で食べた経験はありますが、生でも食べられる?
ハムを挟んでサンドイッチの記述に、料理苦手の私でもと…
興味津々💔

ところが何と、無残な事に😢
来年我が家でリベンジしたいものの、この地にはアライグマが居ます😱

わき芽は、出ないものかしら?
今後の展開を楽しみにしていますネ。
良き週末の宵を🌛

こんばんわ(*^^*)
うすこにてございま~す♪
お久しぶりです。
コメントを有難うございました。
すごく嬉しかったです。


鎌倉のお話、思い出が蘇って来ました。
目の前に情景が浮かんで懐かしさがいっぱいです。
今考えますと、北鎌倉でのお茶のお稽古など。。。
良きところでお勉強をしていたのだと思います。


うすこが住んでいたヨコハマも海沿いでヤトと呼ばれていました。
野鳥が多く住んでいるところでした。
特にウグイスの谷渡りと昔から言われて。
緑がなくなった環境でも住んでいましたね。
ご縁があるのか?
移住したここでも毎朝、ウグイス君の声で目が覚めます。


縁切寺の東慶寺さん。
お庭の撮影禁止と伺いました。
ご住職様がお怒りだとか。。。
ご本堂にて手を合わせるのが当たり前だと思うのですが。
写真だけ撮る不届き者が増えてしまい。

このお寺の山門脇のお宅でお茶のお稽古をしてました。
終わるとお菓子をご本堂へ持っていったりと('ω')ノ
良きご住職さまでした。
イワタバコもある、美しいお庭です。
みな様とても残念がってます。

108メジロ様、またヨロシクお願い致します。
今年は気温が40度もマーク!
ほとんど40度前後で生き絶え絶えです(^^;)
ヨコハマも鎌倉も生活しやすいところだと思います。

返信する

うすこ様

私のコメントに返信して戴いただけでなく、こちらにもコメントを感謝です。
返信が、遅くなり申し訳ありません🙏

私の中では、ハマッ子のお嬢様のうすこさん👩、さすが良き場所でお稽古をされておられる。
実は私も、レプト様の日記で東慶寺の撮影禁止の経緯を詳しく知り、ビックリしました!

でも記されている内容を拝読して、当然とも思いました。
スマホを使って簡単に撮影出来るようになって、取りあえず撮っておこう!が、増えたみたい。
撮影する対象に対する敬意も配慮も無い内に、パチリ!
という現状を憂いての、決断のようですね。

ところで私は、この夏から群馬県に近い信州の、使われて無かった夫の実家で夏を過ごす事に。
と言っても私自身の東京の実家の世話もあり、行ったり来たりなのですが😅

困った事は、その信州の実家では今のところネットが使えない事。
スマホは使えますが「みん園」をスマホで利用した事がなく。

月に1.2回程度しか「みん園」内を巡回飛行をしない老メジロですが、これ以上何か失礼があってはと、思案中でもあります。

そんな訳で、台風が過ぎ次第移動かと。
少しは涼しい事を期待してるのですが😜
では、また日記を拝見するのを楽しみにしています。

メジロさん、こんにちは〜💕
しばらく猛暑が続きましたが、お変わり有りませんかー🙋‍♀️

今月の散策、以前北鎌倉を散策したコースで懐かしく拝見しました❣️
お寺さんの紫陽花が青色が多いのは、日本古来の紫陽花だからなんですね〜。納得しました。

谷合をヤツやヤトと呼ぶのは、千葉も一緒です。
ただ我が家に近いところに山は無いので、里山に川の侵食で出来た谷津田と呼ばれる所が多いです。

今の時期、ヤツと呼ばれる所は森に囲まれ水が沸き涼しいのですが、薮蚊が多く近寄れません。
鎌倉はお寺が多いので、涼むにはもってこいですね。
蛍も登場して夏を感じる散策、楽しかったです💓

今週は少し涼しいですが今年の夏は厳しいので、どうぞ御自愛下さい🙋‍♀️

返信する

あったん様

いつも励ましのコメントを有難うございます🙏

ヤツや谷戸と呼ばれる地形は、千葉にもあるのですね!
私は東京育ちですが、この地に転居するまで深く地形の事を考えておらず、狭く入り組んだ地形にビックリでした。
他の事もそうなんですが、この地は本当にビックリさせられる事が多くて😅

実は、この夏から使われてなかった夫の信州の実家に、夏の間だけですが滞在する事に。
と言っても私自身の実家の世話もあり、行ったり来たりなんですが、やっと準備が出来つつあり(^_-)-☆

ですので鎌倉の風が、信州の風になったりして😅
老メジロ夫婦ですので、コロナ禍で旅行などが出来ないリベンジをしようとの企てです😜

ネットが使えないのが悩みなのですが、まぁケセラセラで。
「みん園」の巡回飛行は、暫しの夏休みに。

信州での庭づくり、頑張りまぁ~す(^^♪
台風の進路が気になりますが、被害がありませんように🙏

今年の夏は暑さ厳しいので、信州で過ごされるのは良いですね〜。
信州で避暑、羨ましい〜💕

ネットもお休みして信州でゆったり園芸三昧❣️
心のリフレッシュにもなりそうですね 😄

秋に信州のお話しをお聞きするのを、楽しみにしております💓
信州の野鳥達、メジロさんを待っていますネ❣️
お気をつけていらして下さい🙋‍♀️

返信する

あったん様

有難うございまぁ~す🙏

なんとか台風の被害は大丈夫みたい?
秋より先には、ご報告したいと思ってます(^_-)-☆
取りあえず、交通機関も大丈夫そう😜
行って来まぁ~す(^^♪

良き一日を🌈

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!