1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
12月になった途端に気温が下がり真冬モードですね。
植物たちの元気もありません。
元肥・置き肥・液肥をあげてますが元気がありません。もちろん日の当たる場所に置いていますが、鉢植えですが土の乾きも遅く週一回の液肥もあげられない状態なので液肥の葉面散布をしました。
まずはパンジー君に試しました。
リキダスと液肥を通常の2倍にうすめて霧吹きで葉っぱの表と裏に吹き付けました。
①葉面散布 前
②葉面散布 後
葉面散布後、約20分で効果がでました。葉っぱが立ってきました。びっくりです。
他の元気のない草花たちにも液肥の葉面散布をしたいと思います。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
チューリップ 2... 2023/04/01 | 野の花、クリス... 2023/04/01 | こぼれ種ネモフ... 2023/04/01 |
![]() |
![]() |
![]() |
桜祭り 2023/04/01 | 春のお散歩♪ 2023/04/01 | 園芸日記を書く... 2023/04/01 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。