Kite.comさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Kite.comさん  埼玉県
お気に入りメンバーに登録
2022年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

八月の蝉 そして甲虫 もちろん、山野草や変化朝顔を添えて

2022/08/08
八月の蝉 そして甲虫 もちろん、山野草や変化朝顔を添えて 拡大 写真1 八月の蝉 そして甲虫 もちろん、山野草や変化朝顔を添えて 拡大 写真2 八月の蝉 そして甲虫 もちろん、山野草や変化朝顔を添えて 拡大 写真3

 ベランダ脇の小庭に生息する地植えのマツムラソウ、だいぶつぼみが膨らんで黄色の花びらが露わとなってきた。

 タマノカンザシのつぼみも膨らんできたが、こちらはまだまだ先が長い。「焦らし上手は恋愛上手」と、誰かが言っていたように思うが、この子にはその名言が当てはまる 笑

 一時はダメかなぁ~、なんて思ったけど、距が見えてきた。と言うことは、何とか開花まで辿り着けるかもしれないね。

 朝顔を撮ろうとしてネットを揺らしてしまった。何かがぽとりと落下する。ゲッ、なに奴! なんと、カブトムシであった。
 久々の訪問に、枯葉に蜂蜜をたらし、ご接待申し上げようとしたが、そっぽを向かれた。
 痩せても枯れても、自然界に生きる甲虫として、ヒト属の匂いがするものは食わんのだと吐き捨てられた。

 坪庭に回り、やはり膨らみつつある赤花オケラのつぼみを撮ろうと思った。
 おやっ、今度はアブラゼミの訪問だ。接待はしないよ。ご随意に羽を休めていってくれたまえ。

「黄(葉色)縮緬笹葉(葉形)淡水色地藤紫吹雪(花色)台咲(花形)」の二番花が咲いた。
 ここに来て、複数のつぼみが膨らんでいる。8月の声を聞き、変化朝顔もやっと調子を上げてきたようだ。

 出物にはなれなかった渦小人も、藍より青い花を開き始めた。出物であれば、「青(葉色)渦顰葉(葉形)渦小人青(花色)筒白丸咲(花形)」なんて、名乗りを上げるはずだったのだがなぁ~・・・。

 先日もご覧に入れたが、台咲と普通の筒咲きの花とを比べてみると面白い。上が台咲で、下が普通の筒咲きだ。筒の部分の比率が随分と異なることがわかるだろう。

【gooブログより転載】
 こちらでは写真は3枚だけですが、ブログでは9枚掲載してあります。→ https://blog.goo.ne.jp/kaito_sayama

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!