2021年9月の一覧 rumikohさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

rumikohさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2021年9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
カテゴリ
2021年9月 1件~20件を表示 |次を表示

一枚目 ツマグロヒョウモンの雄が長い間、ランタナの蜜を吸っていた。 白い線がないので雄です。 2枚目...

いいね!:27人
コメント(3)
続きを読む

紫式部

2021/09/29

一枚目 寒くなって綺麗に色づいた紫式部 2枚目 ネリネ 少しずつ開花が進んでいる 3枚目 昨日鉢増し...

いいね!:30人
コメント(2)
続きを読む

出物葉の初花

2021/09/28

一枚目 と2枚目 濃い紫の出物葉は、つるが枯れ始めたので、このまま、花も咲かず終わるのかと思ってま...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

ネリネの開花

2021/09/28

一枚目 今年の4月20日に球根で植えたネリネが開花した。3球植えたのですが、もう一つも蕾が上がってき...

いいね!:25人
コメント(2)
続きを読む

藤吹雪

2021/09/27

一枚目 藤吹雪が初めて綺麗な色が出た。 今迄は、ほぼ白っぽかったです。 2枚目 浅黄縞 濃い青の部分...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

一枚目 渦小人の親木候補は、吸い込まれるような深い青と、雨でも形崩れしない、夕方もピンクになっても...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

中国の影絵劇

2021/09/25

小石川後楽園の隣の日中友好会館で、影絵劇をやっていたが、夫も実物を見たいと申し込んだが既に満席で...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 紅葉が始まった小石川後楽園 2枚目 ホトトギス 3枚目 この花の名前がわかりません。 私のスマ...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

久しぶりにツマグロヒョウモンが来た。 ツマグロヒョウモンのメスは、白い線があり、風車のように舞うと...

いいね!:29人
コメント(4)
続きを読む

秋の雲

2021/09/24

一枚目 いつもの散歩コース、駒込吉祥寺の秋の雲 左の白い像が吉祥天です。 お彼岸が過ぎて静けさが戻...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 上野の東京都美術館のゴッホ展に行って来た。予約制なので、あまり混雑はしていなかった。 前に...

いいね!:24人
コメント(2)
続きを読む

一枚目 最後のスノーフレークです。 種が、乾いて収穫時になったら、終わりにしようと思っています。 2...

いいね!:24人
コメント(4)
続きを読む

おしろい花2色

2021/09/21

一枚目 おしろい花は、昨夕は、咲いていなかったけれど、朝起きたら開花していた。 同じ枝から、無地の...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 青い蝶々が、5匹飛んでいます。 クレロデンドロン ブルーウィング ケイトウ ベゴニアフォーチ...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 今朝は一鉢に、10輪開花 もう一鉢は一輪開花です。 もう終わりだと思っていたのでびっくりしまし...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

黒鳩縞

2021/09/18

一枚目 雨でも軒下で咲いている黒鳩様 2枚目 絞り咲き 3枚目 ピンクパラダイス   体重が制限体重ギ...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 彼岸花の蜜を吸っているカラスアゲハ 彼岸花が見事です。 2枚目 冷温室にある絶滅危惧種のキレ...

いいね!:27人
コメント(2)
続きを読む

おしろい花

2021/09/17

一枚目 おしろい花 午後3時頃咲いて、昼には萎んでいる。 1日花です。 公園などで、沢山咲いているので1...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む

染め分け

2021/09/16

一枚目 染め分け 2枚目 黒鳩縞 今朝は6輪も開花 3枚目 浅黄縞だけれども、無地部分が多かった 浅黄縞...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

一枚目 古河庭園の洋館 2枚目 彼岸花があちこちに咲き乱れていた 3枚目 アサギマダラかしら 涼しく...

いいね!:22人
コメント(0)
続きを読む
2021年9月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
☆五条川の桜🌸☆
2023/03/27
肌寒くて…
2023/03/27
黄花カタクリ
2023/03/27
今日の庭
2023/03/27
コスモス広場を...
2023/03/27
お庭のオブジェ
2023/03/27
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!