🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー

mimin
miminさん
植物名 スイートピー
品種名
地域 群馬県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 「花チャレ」タネまき部門

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー

作成日:2019/07/15
最終更新日:2019/07/15

地域のバラ講習会のお土産として、いただいた種の1つ。蒔いてみようか・・と、思っていたら、花チャレの企画が😀

スイートピーは、育てたことがないけれど、🎵赤いスイートピーなら何度も歌った。
モーツァルトを聞いて育った⚪️⚪️と、よくあるので、🎵赤いスイートピーを時々聞かせて育ててみようか😁⁉️

  • 種まき

    1

  • 発芽確認❗️

    2

  • 移植しました

    3

  • (本葉が) 改め 初生葉

    4

  • 1番元気

    5

  • ポットに植え替え

    6

  • ひゃ~😱

    7

  • あら、びっくり😲

    8

  • 支柱

    9

  • ピンチ❗️

    10

  • うどん粉は・・・

    11

  • きれいな葉になりました

    12

  • 指標

    13

  • 📣大丈夫か~

    14

  • 蕾だ~❣️

    15

  • 膨らみ

    16

  • 色が!

    17

  • 咲いてきました~🎵

    18

  • 薄紫ですね

    19

  • 完全な開花とは?

    20

  • MAX❓️

    21

  • 退色?

    22

  • 1番花 終了~

    23

  • 小さなサヤ

    24

  • 第2花

    25

  • 2番目の花、間に合いそう❗️

    26

  • 2番目のお花

    27

  • 開花

    28

  • 最終日

    29

  • 最終30枚目

    30

1.種まき

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 種まき
3月20日

種を蒔く
種が大きいので、まきやすい❗️
セルトレイ1つに種1つ、きちんと蒔けた。

2.発芽確認❗️

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 発芽確認❗️
3月30日

スイートピー3芽の発芽を確認。
2つは、グーンと伸びているのに、1つはまだ芽を出したばかり。残りの子はまだ眠っている。

3.移植しました

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 移植しました
4月3日

ネモフィラの移植に合わせ、2㎝から5㎝のセルトレイに移植しました。最初からこのサイズにすればよかった😣
🎵歌ってあげました😆
ベランダに移動させました。

4.(本葉が) 改め 初生葉

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー (本葉が) 改め 初生葉
4月10日

毎日見ていたはずなのですが・・😥
4月なのに、雪が舞う寒い日に、双葉が見えず 初生葉になっている苗を発見❗️
他の苗は、双葉の間から小さな初生葉が見えるものも・・。

5.1番元気

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 1番元気
4月21日

(本葉の数が増え)←間違えでした🙇‍♂️初生葉に加え 本葉が出てきました。
順調に成長中😊
色々な植物と同居のセルの中で、1番成長が早い子が このスイートピー。
種を5つは蒔いたのに、2つだけしか成長が見られず、残りのセルからは なぜかコスモスの芽がでてきた・・😥(隣)
上部左側に蔓ひげのようなものがでてきた❗️
あと1週間くらい待って、ポットあげしたいと思っています。

6.ポットに植え替え

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー ポットに植え替え
5月3日

暖かくなり、ぐんぐんのびてしまいました。
5㎝のセルトレイから外してみたら、根が張っていました(写真左)。予想より太めの根でした😲
あまり根をいじらない方がよいらしく、いきなり大きめの鉢に植えようかと思いました。が、😰酸性土を嫌うので苦土石灰で・・とのことで 土を作りポットでしばらく育てます。
そろそろ 先を切り脇芽を出させなければなりません。来週あたり切ってみようと思います。

7.ひゃ~😱

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー ひゃ~😱
5月 6日

朝、中ほどの葉に ハモグリバエにやられた葉を発見😱
葉を取り除き、オルトランを撒く

8.あら、びっくり😲

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー あら、びっくり😲
5月15日

丈が伸びてしまい、遅くなってしまったが、やっと定植してあげられた。
もう1本茎が伸びてきて、行方不明の豆が発芽したのかと思っていたが・・
ポットから外してみたら、びっくり😲
根元が、2つに分かれてる❗️
もう1つのスイートピーも同じようになっている。
スイートピーは、こういうものなのか?
何度か植え替えしたから?
1株だという証拠写真を撮って、土をかけてあげた。

9.支柱

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 支柱
5月19日

こちらも支柱が、遅くなってしまいました。
脇芽を出させるため、先端を✂️切りました。

10.ピンチ❗️

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー ピンチ❗️
6月2日

ピンチです❗️
摘芯じゃなくて、困った方のピンチです😱
説明するまでもなく、写真を見て皆さん、あ~⤵️😣と、思ってくださると思います。
うどん粉病 発生です。
もっとひどい所もあります。黄色みがかった葉は、切りました。
ここのところ、湿度が低く、過ごしやすい気候が続いていたので・・・。
うっかりしてました。
とりあえず、🚿洗って、薬剤かけてみました。

11.うどん粉は・・・

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー うどん粉は・・・
6月4日

今日も 薬剤かけてみました。
白く見えるのは、濡れて光っているところです。
先日のような粉を落としたような感じは消えたように思います。
葉にダメージは、残ってしまってます😣
油断はできません・・😔

12.きれいな葉になりました

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー きれいな葉になりました
6月12日

先日のうどん粉病から、立ち直り上部の葉は、綺麗な状態です。
この写真だけ見たら、何も問題なく育っているようです😅

13.指標

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 指標
6月12日

お行儀よく伸びるよう立てた支柱に 蔓が絡みやすいよう、シュロ縄を渡しました。
地表から10㎝ごとに縄を張ったのですが、こういった指標でもよいのかしら❓️❓️❓️

下の方の葉は、うどん粉病の影響(私が擦り過ぎた?😣)で、茶色っぽくなってしまいました。

14.📣大丈夫か~

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 📣大丈夫か~
6月22日

ぐんぐんと伸び、40㎝越えてます。
(もしかしたら伸び悪い❓️😣)
太陽の高度が高くなり、ベランダに朝のうちにしか光が入らなくなりました😱

うどん粉病の葉は、茶色くなって枯れていきました😭
私が強くこすってしまったかもしれません😫


そろそろお花が見たいのですが~🙏
先端部に今までと ちょっと違う形に思われるものがあるのですが、花芽だったら嬉しいなぁ~🎵

15.蕾だ~❣️

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 蕾だ~❣️
6月27日

先日、蕾だといいなぁ~🙏と、思っていたら
蕾でした🙌

締め切り前にどうにかお花が見られそうです☺️

16.膨らみ

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 膨らみ
6月28日

たった1日ですが、蕾が だいぶ膨らんできました🎵
何だか花というより、お豆の赤ちゃんのような形です😅
開花のカウントダウンが始まるのか、焦らされるのか、初めてのなので 予想がつきません😆

何色のお花かなぁ~☺️
楽しみです🎵

そして、報告は良いことばかりでなく😫
中央部分の葉にまた、うどん粉病が😱
週末は、薬剤散布します!

17.色が!

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 色が!
6月29日

またまた連日のレポート📝です。
珍しく早起きできまして、お花の様子を見てみたら、何と色づいているではありませんか🎵

ピンクか赤か・・
ピンクだったら ちょっと🎵歌が足りなかった分色づかなかったのかも😅

18.咲いてきました~🎵

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 咲いてきました~🎵
6月29日

今朝 色ののってきた蕾が、午後帰宅したら開いてました~😀🙌

赤でもピンクでもなく、薄紫だと思います。
が、これをピンクというのだろうか⁉️😅
微妙~な色合いです。

19.薄紫ですね

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 薄紫ですね
6月30日

昨日より少し開らいていると思うのですが・・
梅雨空で、何だかパッとしません😔

つるひげが、シュロ縄と仲良く手をつないでいるようで、微笑ましい☺️

20.完全な開花とは?

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 完全な開花とは?
6月30日 ②

雨がやみ、お花をよーく見ようと近づいたら・・・❗️
甘ーい蜜の香りがします。
藤の花を思わせるような 濃い蜜の香りです。

そして、午前には気づかなかった
雄蕊と雌蕊が、竜骨弁から透けて見えてます☺️

スイートピーのお花ってちゃんと見たことあったかなぁ~🤔
完全に開いた状態とは?
蕊は、見えてくるのでしょうか?
翼弁は、もっと開くよね?
正解が、明日明後日に解るかしら?

21.MAX❓️

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー MAX❓️
7月1日

思うように翼弁が開きません。
これでMAXなのかもしれません。
蕊はしまわれたままです・・。

上 正面から
下 真上から

お花がちょうど支柱のてっぺんのシュロ縄ぐるぐるの場所になってしまいました。
アップにすると見苦しくてすみません😣

22.退色?

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 退色?
7月2日

よりいっそうの開花を期待して、朝の観察に。
翼弁がもっと開くと思ったのですが・・😔
お天気良くないからでしょうか?
群馬は ずっと梅雨空で😔降らなくても曇り☁️が多いです。
ラストスパートなので、お日様お願いします🙏

薄紫というより 薄ーい青っぽくなってきました。
もう花も終わりという事でしょうか⁉️
そして、実をつけさせたい衝動が・・😅
花チャレ的には次の花ですよね🤔

23.1番花 終了~

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 1番花 終了~
7月3日

やはり、7月1日がMAXだったようです。
次の蕾が、はっきり見えてきたので、実はつけずに切ることにしました。
蕊の様子を確認しようとしたら、花弁がフニャフニャっと、張りつくようにペシャンコになりました。
結局、蕊は竜骨弁から出ていたのか、確認できずに終わりました😔

24.小さなサヤ

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 小さなサヤ
7月3日 ②

花を切りました。
花弁がハラハラと落ち、蕊が現れました。
雌蕊の元をたどると、小さなサヤがありました。

今回は次のお花優先ですが、締め切り後は、種をとってみたいです😊

25.第2花

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 第2花
7月9日

2番目の花の蕾がでてきました。
締め切りにギリギリセーフかアウトか・・😅
せっかくですし、他の子もギリギリ待たないとなので😣15日まで頑張ります❗️
お天気☀️ よろしくお願いします🙇

26.2番目の花、間に合いそう❗️

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 2番目の花、間に合いそう❗️
7月12日

2番目のお花の蕾が膨らんできました🙌
締め切り間際に開花しそうです🎵
蕾の上にもう1つ蕾の赤ちゃんみたいなのがあったのですが、取れてしまいました😣
これが延びて、1つの茎にいくつかお花がついてくるはずなのでしょう・・。勿体ない😢

27.2番目のお花

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 2番目のお花
7月13日

花チャレ締め切りが迫るなか、2番目のお花に色がでてきました😀
前回は、同日開いてきていました。
今日は久しぶりの朝から☀️晴れで 開花が進むと思います🎵

28.開花

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 開花
7月13日 ②

予定どおり開花しました🎵
蜜のような香りもします。

う~ん、1番目のお花の時のような感動が・・・😥
2番目の花、咲いてくれてありがとう❣️

29.最終日

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 最終日
7月15日

花チャレンジ最終日です。
うどん粉病に悩まされ、
脇芽は枯れ、スイートピーって、こういう風に育つの⁉️なんて、思われてしまっては大変な程、上手く育てられませんでした😱
もう嫌❗️❗️と、いうのを救ってくれたのは、蕾の出現です。
お花が咲くとガラッと気持ちが変わりました😆
香りもよく、1つずつ2個しかお花は咲きませんでしたが、
次は上手に育ててみたいと思うことができました😆

30.最終30枚目

🎵赤いスイートピー世代による 種からチャレンジ スイートピー 最終30枚目
7月15日 ②

1個目の花からの宿題:
翼弁の間から蕊が見えますが、竜骨弁の中から透けて見えているような感じです。
花弁から飛び出してはきていません。

ヒョロヒョロなスイートピーになりましたが、花が見られて良かったです。

今日で、花チャレンジ終了です。
一緒に🎵赤いスイートピー歌ってくださった方、応援してくださった方、ありがとうございました☺️

わたしの育て方

※ 栽培環境
ベランダ
発芽までは、セルトレイが大きすぎてベランダにおけないので😥 玄関で管理
その後、5㎝セルトレイに移し ベランダで育てる。
6月くらいから太陽高度が高くなり、太陽光がはいりずらくなる😥

※ 水やり
発芽までは、霧吹でしめらせる

※ 肥料
今のところなし。
4/3 双葉が出て、5㎝のセルトレイに移植。
液肥(ハイポネックス)をあげました。
定植時には、元肥でマグファンプ使用予定
(➡️マメ科なので、土に肥料が入っているので、マグファンプ使用しませんでした)
1週間に1回ハイポネックスの液肥を使用。

※ 病気と害虫
いまのところ、なし。
定植時に顆粒のオルトランを混ぜる予定。
⚠️アブラムシ・ハモグリバエ(エカキムシ)
うどん粉病

5/6 ハモグリバエ発生 オルトランを撒いた。
6/2 うどん粉病発生 🚿洗って サルバトーレを散布した。
みごとに、注意する病害虫に悩むことに・・😫

反省 ジョウロで全体にお水をあげれば、うどん粉病は もう少し押さえられたかもしれない。

※ 用土と鉢
種まき用培養土を使用。
セルトレイ使用(2.5㎝→5㎝)
3段階ほどポットサイズをあげていく予定
5/3 定植に向けて、苦土石灰を混ぜた土を用意した。(もう少し早く用意するべきだった)
5/15 5号スリット鉢に定植
支柱たてる

※主な作業
3/20 種まき
4/3 5㎝セルトレイに移植
間引き
5/3 ポットに移植
苦土石灰混ぜた土を用意
5/10くらいに定植予定(➡️5/15定植)
5/19 先端カット 支柱をたてる
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ギボウシ
2024/03/29
15時頃から、晴...
2024/03/29
ラナンキュラス
2024/03/29
お名前判明
2024/03/29
アネモネ達😍
2024/03/29
絶不調
2024/03/29
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!