狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022

植物名 ブドウ
品種名 ピオーネ、高妻、ゴルビー
地域 埼玉県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022

作成日:2021/01/15
最終更新日:2022/10/03

 挿し木から育てたピオーネと高妻を、ピオーネは鉢植えの行灯仕立てで、高妻は庭植え垣根仕立てで育てています。
 購入苗のゴルビーはコンパクトな棚で栽培をしています。
 とりあえず2022年はピオーネと高妻の初収穫を、ゴルビーは2021シーズンに引き続き種無しブドウの収穫を目指します。

  • ピオーネを剪定

    1

  • 高妻を剪定

    2

  • 行灯仕立てのピオーネが萌芽し始めました

    3

  • 昨年の側枝からの萌芽が早い

    4

  • 行灯仕立てのピオーネは生育旺盛

    5

  • 残念がてらに前年枝の接ぎ木にチャレンジ

    6

  • クィーンニーナ2本を接ぎ木しました

    7

  • 行灯仕立てのピオーネの剪定

    8

  • 棚栽培のゴルビーも剪定

    9

  • ピオーネは順調に成長

    10

  • 高妻は果穂はつかず残念

    11

  • ゴルビーも順調な成長、果穂も多数確認

    12

  • ゴルビーの果穂

    13

  • ピオーネの果穂の1本が満開に

    14

  • ゴルビー/ジベレリン2回目処理

    15

  • ピオーネ/ジベレリン2回目処理

    16

  • ゴルビー/摘粒後

    17

  • ゴルビー/袋掛け

    18

  • ゴルビー/ハクビシン対策

    19

  • 行灯仕立てのピオーネ/摘粒後

    20

  • 行灯仕立てのピオーネ/袋掛け

    21

  • 行灯仕立てのピオーネ/ハクビシン対策

    22

  • 行灯仕立てのピオーネに飛び玉が

    23

  • 袋を掛けたものにも奇麗な飛び玉が

    24

  • 行灯仕立てのピオーネが熟しました

    25

  • 収穫

    26

  • 糖度21度でした

    27

  • 着色が進まないゴルビー

    28

  • 収穫したゴルビー、青さが目立つ

    29

1.ピオーネを剪定 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ピオーネを剪定
 2021.01.14
 昨年、このピオーネを鉢植え・行灯仕立てにしました。
 昨年は発芽後、葉が5~6枚展開後蔓が萎れてきたことにより成長が遅れ、果穂も萎れてしまいました。
 そのことから休眠期での病害虫防除をしっかりして蔓がしっかり伸びることを期待します。

2.高妻を剪定 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 高妻を剪定
 昨年、この高妻を庭植え・垣根仕立てにしました。
 ピオーネ同様発芽後、葉が5~6枚展開後蔓が萎れてきたことにより成長が遅れ、果穂も萎れてしまいました。
 こちらも休眠期での病害虫防除をしっかりして蔓がしっかり伸びることを期待します。

3.行灯仕立てのピオーネが萌芽し始めました 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネが萌芽し始めました
21.03.29
 垣根仕立ての高妻の芽は固いままですが、まずは行灯仕立てのピオーネの芽が展開し始めました。

4.昨年の側枝からの萌芽が早い 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 昨年の側枝からの萌芽が早い
21.03.29
 昨年の側枝があったところは2芽目を犠牲芽剪定しました。側枝に残した1芽目からの萌芽は早く側枝がなかったところからの萌芽はまだです。

5.行灯仕立てのピオーネは生育旺盛 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネは生育旺盛
2021.04.29
 行灯仕立てのピオーネは側枝の萌芽も良く蔓が良く伸びています。しかしながら果穂はどこに。
 昨年は果穂はできたのですが新芽と共に萎れてしまいました。今年も実りは期待できません。残念!!

6.残念がてらに前年枝の接ぎ木にチャレンジ 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 残念がてらに前年枝の接ぎ木にチャレンジ
2021.04.29
 果穂はつかなかったけれど側枝が元気なのでクィーンニーナの接ぎ木にチャレンジします。昨年は緑肢接ぎをして成功したのですが、落葉までに木質化しなかったために、最終的に枯れてしまいました。
 接ぎ木後のしっかりした生育を期待して前年枝接ぎにチャレンジしました。

7.クィーンニーナ2本を接ぎ木しました

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 クィーンニーナ2本を接ぎ木しました
2021.04.29
 最終的にクィーンニーナ2本を接ぎ木しました。一番ついてほしい株元に近い側枝と一番勢いが良く成功しそうな先端の側枝に接ぎ木しました。
 その後穂木の蔓は成長したものの充実しなかったため冬に落葉後に枯れてしまった。

8.行灯仕立てのピオーネの剪定 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネの剪定
 主枝から側枝が5本確保できるように剪定しました。接ぎ木のクィーンニーナは枯れてしまったので台木の側枝を切り詰めました。

9.棚栽培のゴルビーも剪定 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 棚栽培のゴルビーも剪定
 コンパクトな棚で栽培しているゴルビーも剪定。側枝が少なかった主枝の先端の半分を切り詰め、昨年伸ばした側枝を主枝に切り替えた。

10.ピオーネは順調に成長

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ピオーネは順調に成長
2022.05.08
 行灯仕立てのピオーネは予定通り芽欠きをして5本の側枝を残した。その内の3本に果穂がついた。

11.高妻は果穂はつかず残念

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 高妻は果穂はつかず残念
2022.05.08
 高妻は果穂がついていない。

12.ゴルビーも順調な成長、果穂も多数確認 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビーも順調な成長、果穂も多数確認
2022.05.08
 ゴルビーは昨年に引き続き多数の果穂がつきました。昨年の側枝を主枝とした部分からもしっかりと側枝がでました。

13.ゴルビーの果穂 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビーの果穂
2022.05.08
 ゴルビーの果穂。

14.ピオーネの果穂の1本が満開に 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ピオーネの果穂の1本が満開に
2022.05.18
 ピオーネは3本の側枝についた果穂を整形しました。その内の1本が開花し満開を迎えてしまったので、他の2本は蕾のままですが先行してジベレリン処理をしました。

15.ゴルビー/ジベレリン2回目処理 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビー/ジベレリン2回目処理
2022.06.04
 ジベレリンの2回目を処理しました。1回目の処理時期がばらついていたが5/22~26日処理のものをまとめて処理しました。概ね、1回目処理から10~15日に入っていますが、5/26日処理と比較すると5/22処理の粒は大きいです。

16.ピオーネ/ジベレリン2回目処理 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ピオーネ/ジベレリン2回目処理
2022.06.04
 行灯仕立てのピオーネもジベレリン2回目を処理しました。ジベレリンは樹勢が強い方が安定した効果が得られるようですが、まさに行灯仕立てのピオーネは樹勢が弱めなので肥大効果も弱いようです。1回目が5/18日処理なので少し遅めの処理になりました。

17.ゴルビー/摘粒後 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビー/摘粒後
2022.06.18
 ジベレリン2回処理、摘粒後、梅雨の合間を利用して殺菌剤を散布して袋掛けの準備をしました。

18.ゴルビー/袋掛け 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビー/袋掛け
2022.06.18
 袋掛け

19.ゴルビー/ハクビシン対策 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 ゴルビー/ハクビシン対策
2022.06.18
 袋掛けしただけではハクビシンに狙われるのでやや大きめの野菜ネット(5kg用)を掛けます。昨年、試してみて野菜ネットをかけなかったものは狙われたが、掛けたものは残ったので今年も再確認します。

20.行灯仕立てのピオーネ/摘粒後 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネ/摘粒後
2022.06.18
 行灯仕立てのピオーネもジベレリン2回処理、摘粒後、殺菌剤を散布して袋掛けの準備をしました。

21.行灯仕立てのピオーネ/袋掛け 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネ/袋掛け
2022.06.18
 袋掛け

22.行灯仕立てのピオーネ/ハクビシン対策 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネ/ハクビシン対策
2022.06.18
 行灯仕立てのピオーネもハクビシン対策に野菜ネットを掛けます。ただし、棚栽培のゴルビーと違って地上から1mも満たない低い所であるためハクビシンにとって条件が良すぎるので果たして野菜ネットを被せただけで効果があるのか自信はありませんが試してみます。

23.行灯仕立てのピオーネに飛び玉が 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネに飛び玉が
2022.07.26
 鉢植えなので給水に不安があったのですが、行灯仕立てのピオーネの袋を掛けてないもの(害獣除けのネットのみ)に飛び玉が出ました。

24.袋を掛けたものにも奇麗な飛び玉が 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 袋を掛けたものにも奇麗な飛び玉が
2022.07.31
 袋を掛けているものも取ってみると奇麗な飛び玉が出ていました。

25.行灯仕立てのピオーネが熟しました 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 行灯仕立てのピオーネが熟しました
2022.08.17
 ついに行灯仕立てのピオーネが熟しました。

26.収穫 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 収穫
2022.08.17
 このピオーネは挿し木から育てて初めての収穫です。房は小さいですが完熟です。

27.糖度21度でした 注目!

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 糖度21度でした
2022.08.17
 甘いので糖度を計ったところ21度ありました。上々です。
 鉢栽培の方が糖度が上がりやすいのでしょうか?

28.着色が進まないゴルビー

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 着色が進まないゴルビー
2022.10.03
 着色が進まないゴルビー。もともと日当たりがあまり良くないことに加え、昨年までハクビシンの被害があり果実袋と野菜用のネットを掛けていたことも影響したと思う。
 そもそも住宅地でハクビシンが出没するような環境ではないので、今年はいなくなったのか?
 いないのであれば来年は早めに袋を外して着色を促したい。

29.収穫したゴルビー、青さが目立つ

狭い庭で美味しいブドウを育てる。Ver.2021~2022 収穫したゴルビー、青さが目立つ
2022.10.03
 収穫して実を外して皿に盛ったが青さが目立つ。甘さはあるが今一つ納得できないがしょうがない。
 今シーズンはこれをもって終了します。

開花期

収穫期

わたしの育て方

 ピオーネも高妻も挿し木から苗を育てました。ゴルビーは購入苗。
 庭が狭いためピオーネは鉢植えにして行灯仕立てに高妻は地植にして垣根仕立て、ゴルビーはコンパクトな棚にしました。
 ピオーネ、高妻は移植から2年目、3年目(2021年)は果穂は見られたが蔓が充実していなかったのか収穫に至らなかった。ゴルビーは既に収穫しているが昨年からジベレリン処理をして種無しブドウを収穫できた。
 今年はピオーネ、高妻は初収穫を、ゴルビーは昨年に続いて種無しブドウの収穫を目指す。

 栽培のポイントは以下の通り
 12月に基肥
 剪定
 休眠期防除
 芽傷
 芽欠き、摘芯
 摘房、摘粒
 防除後の袋掛け
みんなのコメント (5件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!