フォーカリア・フーレアエ 実生

植物名 メセンの仲間(夏型)
品種名 フォーカリア・フーレアエ
地域 愛知県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

フォーカリア・フーレアエ 実生

フォーカリア・フーレアエ 実生

作成日:2021/10/09
最終更新日:2023/11/20

フォーカリア・フーレアエ の実生をやってみる。

南アフリカ東ケープ州原産のメセンの仲間。
フォーカリアの例に漏れず葉の縁が鋸歯状になっていて、英名は "Dwarf tiger jaw" と動物のアギトを連想させる。

フォーカリア、ひいては夏型メセン自体が初。
で、フォーカリア=冬型と紹介しているサイトがあり、不安になって種入手元に確認したら夏型でOKとのこと。
原産地の東ケープ州が夏降雨の地域らしい。なるほど。

水加減を間違えなければ割と頑強な方との評もあるが、これまでいくつかのメセンを溶かしてきたので慎重に進めたい。

  • 種到着

    1

  • 種

    2

  • 種を播く

    3

  • 発芽

    4

  • 丸い双葉

    5

  • 少し多肉っぽくなる

    6

  • 新葉が出る

    7

  • 出っ歯のよう

    8

  • 植え替え

    9

  • 根っこチェック

    10

  • 新葉

    11

  • 緑が深まる

    12

  • 野性味が増す

    13

  • 約1周年

    14

  • ギザ葉が出る

    15

  • ギザギザ先鋭化

    16

  • 冬の様子

    17

  • 植え替え前

    18

  • 根っこチェック

    19

  • 植え替え後

    20

  • 想定外のスピードで伸びている

    21

  • 乱雑に増える

    22

1.種到着

フォーカリア・フーレアエ 実生 種到着
2021/9/25

種到着。
今くらいから少し先が適期らしいので近々播く。

2.種

フォーカリア・フーレアエ 実生 種
2021/9/25

種近影。

1mmもないくらいで、黒か暗めの茶色。
形は凸凹していて少なくとも綺麗な幾何学的ではない。

3.種を播く

フォーカリア・フーレアエ 実生 種を播く
2021/9/25

さっそく播いた。
2.5号素焼き鉢+多肉植物の土。

覆土はしていないが、水遣ったら流れて自動覆土状態。
7~14日程度で発芽するとの事。楽しみだ。

4.発芽

フォーカリア・フーレアエ 実生 発芽
2021/10/6 - 11日経過

発芽を確認。
4粒中1株のみ。

基本黄緑で、フチが赤みが買った花月のような色どり。
メセン系なので丸いぽってり玉型かと思っていたが予想外の形だった。

5.丸い双葉

フォーカリア・フーレアエ 実生 丸い双葉
2021/10/7 - 12日経過

上から見ると真円に中心を通る直線と言う妙に幾何学的な形の双葉。
とりあえず順調に大きくなっているので見守ろう。

6.少し多肉っぽくなる

フォーカリア・フーレアエ 実生 少し多肉っぽくなる
2021/10/12 - 17日経過

2株目も発芽。いい調子だ。
1株目は少し肉厚というかぽってりとした風合いになってきた。
ただ相変わらず丸まっちくて、どうやって最終形にたどり着くのかあまりイメージできない。

これまで不自然なくらい残暑が強かったが、急に寒くなる予報がでており生理障害を起こさないか心配ではある。

7.新葉が出る

フォーカリア・フーレアエ 実生 新葉が出る
2021/11/4 - 40日経過

かなりゆっくりペースで成長しているフォーカリア。
ここに来て中央のスリット部から新葉が出てきた。
魔玉や翡翠玉を思わせるが「中に葉が見える」ではなく「葉が溝から飛び出している」なので結構違う。
何と言うか、出っ歯な状態だ。

夏型だけど冬に休眠しないタイプらしいので、
水をやる量を減らしつつ観察を続けよう。

8.出っ歯のよう

フォーカリア・フーレアエ 実生 出っ歯のよう
2021/12/10 - 76日経過

相変わらずゆっくり成長だが冬に差し掛かりやはり鈍化している。
止まってはいない様に見える。

2番目の葉が垂直に立ち上がり、最初の双葉?を口とすると
そこから長い出っ歯が出ているようなフォルムだ。
例えがきもい。

色はすっかり赤くなっている。正常かどうかは分からず。
多分大丈夫だと思う。

9.植え替え

フォーカリア・フーレアエ 実生 植え替え
2022/6/13 - 261日経過

株の大きさ的にはまだ余裕があったが土を変えたかったので植え替え。
適期をやや過ぎている気がするが、まぁやる。

今度は砂利ではなく土っぽい土を使う。鉢は2.5号素焼き鉢のまま。
全体に小さいので土を一旦盛った後、割りばしで穴を作り挿し込む形で設置。
梅雨で溶けないかやや心配。

10.根っこチェック

フォーカリア・フーレアエ 実生 根っこチェック
2022/6/13 - 261日経過

地上部分が5mmくらい、根が1~2cmくらい、ととにかく貧弱。
主根と呼べるほどのものはなく細根のみ。
株の大きさ相応な量だとは思う。

11.新葉

フォーカリア・フーレアエ 実生 新葉
2022/7/2 - 280日経過

植え替えから3週ほど経った。
今年は異様に早く梅雨が明け、真夏のような日差しの日が続く。

こいつはその強光に晒されても結構平気そうにしている。
葉はやや緑ががり、新葉まで出てきてすこぶる元気そう。
特徴的なギザ葉はまだ見えない。

12.緑が深まる

フォーカリア・フーレアエ 実生 緑が深まる
2022/7/16 - 294日経過

新葉が伸びやけに鋭角なフォルムになった。鋸歯はまだない。
メセン類は丸まっちい印象が強く、意外と言えば意外。

色の緑がとても濃くなり盛んに光合成していると思われる。
水の吸いも良くすこぶる元気だ。

13.野性味が増す

フォーカリア・フーレアエ 実生 野性味が増す
2022/8/6 - 315日経過

それ程派手には伸びていないが、新葉がもう1対出て
色も緑一辺倒ではない複雑でちょっと汚い模様になった。
相変わらず水をよく吸って元気そうではある。

特徴のギザ葉はまだ出る気配がない。

14.約1周年

フォーカリア・フーレアエ 実生 約1周年
2022/10/11 - 1年+16日経過

去年の9月下旬に種を撒き、今こんな感じ。
夏型に偽りなく良く伸びたと思う。
種の特徴となるギザ歯はまだ時期尚早らしい。

多少耐寒性はあるそうだが初の冬越しなので、慎重にやっていこう。

15.ギザ葉が出る

フォーカリア・フーレアエ 実生 ギザ葉が出る
2022/11/4 - 1年+40日経過

秋も深まってきたが特に衰えなく成長中。
寒さにもある程度耐えそうな気がする。

で、念願のギザ葉が出てきた。
まだ小さくかわいいが確かに凸凹している。
時期的に微妙なので来春以降の伸びに期待。葉が越冬できれば。

16.ギザギザ先鋭化

フォーカリア・フーレアエ 実生 ギザギザ先鋭化
2022/12/2 - 1年+68日経過

ギザ葉が更に尖って肉食動物的なフォルムになってきた。
小さいが形としては割と完成形に近くなった。

冬に休眠せず成長鈍化するとの事だが
確かに割と水も吸っていて衰えた感じはない。
とは言え無理して溶けてもアレなので朝晩は屋内で手堅くやる。

17.冬の様子

フォーカリア・フーレアエ 実生 冬の様子
2023/2/4 - 1年+132日経過

鋸歯が出て苗時代を過ぎた後の、初冬越し。

非常に安定しており危な気ない印象。
夏型なのだけど冬も緩慢ながら活動するタイプで、下手な春秋型より元気。
晴れの日だけ外に出していたら少し大きくなっているくらいだ。

18.植え替え前

フォーカリア・フーレアエ 実生 植え替え前
2023/05/04
2023/5/4 - 1年+221日経過

去年の6月から1年弱ぶりの植え替え。
もう少し大丈夫な気もするがサイクルをこの時期に合わせたかったので。

写真は植え替え作業前の姿。
結構立派な鋸歯に緑と紫の色合い、白いブツブツとワイルドだ。

19.根っこチェック

フォーカリア・フーレアエ 実生 根っこチェック
2023/05/04
2023/5/4 - 1年+221日経過

恒例の根っこチェック。

写真がボケてしまって良くない。
株自体は高さ2cm、幅3cmくらいだが根はご立派で、12cm前後はある。
1年弱の期間だが根鉢がくっきりできるほど伸びていて、ある意味安心感がある。

20.植え替え後

フォーカリア・フーレアエ 実生 植え替え後
2023/05/04
2023/5/4 - 1年+221日経過

3号駄温鉢+多肉土。
1サイズアップ。

こちらも間引いて2株にしスペース確保。
根がかなり長かったのでそこそこ毟った。
この調子だと2年は持たないので来年春にまたやる想定。

21.想定外のスピードで伸びている

フォーカリア・フーレアエ 実生 想定外のスピードで伸びている
2023/06/13
2023/6/13 - 1年+261日経過

5月の上旬に植え替えて次は来年か再来年、と思っていたら既に鉢が一杯に。
5mmで接触するくらいまで大きくなってしまい、秋には間引きか植え替えが必要そう。
良い事ではあるけどちょっと驚いた。

あと葉の出方が乱れているので撮影。
綺麗に縦横交互でもないらしい。

22.乱雑に増える

フォーカリア・フーレアエ 実生 乱雑に増える
2023/10/10
2023/10/10 - 2年+15日経過

前回、葉の出方が乱れていると触れていたがそれが一層発展した。
対生なのかなとぼんやり思っていたが、思った以上に怪獣じみてきた。
色も濃いめの緑がちょっと汚れた感じに。

わたしの育て方

■ 名称
 学名: Faucaria hooleae
     (syn. Faucaria gratiae)
 和名: 群波
 英名: Dwarf tiger jaw

■ フィールドナンバー
 なし

■ 栽培環境
 午前中、日の当たる窓際。

■ 水やり
 夏: 土が乾いて+1~2日後にやる。1~2日に1回程度。夜に。
 春秋: 土が乾いて+1~2日後にやる。朝に。実測待ち。
 冬: 稀にやる。日中に。実測待ち。
 発芽時: 芽が出るまで湿り気維持。1日に1~2回程度。

■ 肥料
 予定なし。

■ 病気と害虫
 ネジラミが天敵との事。

■ 用土と鉢
 2.5号素焼き鉢 ⇒ 3号駄温鉢
 多肉植物の土

■ 主な作業
 水やり、鉢の移動&回転。

■ 方針
 ・フォーカリア自体初めてなので慎重にやる。
 ・夏型。冬も休眠せず。
 ・冬は屋内で基本は外。要雨避け。夏は軽遮光も。
 ・花が咲いたら栽培成功とみなす。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

TripleMellowさん
園芸を楽しんでいる場所:
室内、ベランダ
住んでいるところ:
愛知県
園芸を始めた年:
2016年

TripleMellowさんの園芸日記

園芸日記の投稿はまだありません

その他のメンバーが投稿した「メセンの仲間(夏型)のそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!