実生からサツキを咲かせる

植物名 サツキ
品種名 実生からサツキを咲かせたい
地域 福岡県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 樹木類 山野草・盆栽 タネから育てる ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

実生からサツキを咲かせる

実生からサツキを咲かせる

作成日:2022/06/05
最終更新日:2024/02/24

お気に入りのサツキを増やしたくて十数年挿し木にトライしてきました。
発根しにくい品種のようで失敗続き、親木の成長も遅くてきっと殖えにくい木なのでしょう。
咲き分けの絞りで、同じ花を得るには選別が要りそうですが、実生に挑戦することにしました。
親株のようなきれいな花に出会えますように!

追伸 
2022年夏に挿し木に初成功しました
2023年6月より実生と挿し木、両方レポートしていきます

  • 蒴果を採取

    1

  • 種取りをしました

    2

  • 種蒔き後、約1ヶ月で発芽

    3

  • 大雨注意!

    4

  • 成長再開

    5

  • 鉢上げと2回目種まき

    6

  • 2回目種まき分が発芽

    7

  • 挿し木苗が仲間入り

    8

  • 2回目実生苗8本が冬越し成功

    9

  • 挿し木苗に蕾が見える

    10

1.蒴果を採取

実生からサツキを咲かせる 蒴果を採取
2021/11/23
2021.11.23
親木から蒴果を採取しました
近くに他のサツキがあるので交配している恐れがあるけど、自家受粉していると信じます

2.種取りをしました

実生からサツキを咲かせる 種取りをしました
2021/11/27
2021.11.27
蒴果が乾燥して裂けてきたので、種取りをしました
長さ1mmくらい ちっちゃーい!

3.種蒔き後、約1ヶ月で発芽 注目!

実生からサツキを咲かせる 種蒔き後、約1ヶ月で発芽
2022/06/05
2022.6.5
5月の連休にミニミニプランター2つに種蒔きしました
先週小さな双葉が一本出ているのに気づきました
雑草かもと自信無かったけど、今週は他にも芽が出ているのを見つけました
マッチ棒の頭よりはるかに小さな🌱です

4.大雨注意!

実生からサツキを咲かせる 大雨注意!
2022/06/25
2022.6.25
葉数が増え、ひとまわり大きくなりました
突然ゲリラ豪雨が降ってきて、慌てて軒下見に行ったらせっかくの芽がピートモスに埋もれていてさあ大変!
まだまだ葉っぱ一枚2mmくらい、すぐに行方不明になっちゃいます
何とか掘り出しました

5.成長再開

実生からサツキを咲かせる 成長再開
2022/10/23
暑い夏には完全に成長止めていた小苗が再び成長始めました
たくさん芽が出ていたけど大半が雑草で、サツキとして生き残ったのは写真の一本だけでした
それにしても成長が遅い!小苗の葉っぱ一枚がマッチ頭くらいです
隣に出てきた秋の発芽苗と比べると成長が分かります
最近またちらほら小さな芽が発芽中
サツキの芽だったらいいな

6.鉢上げと2回目種まき

実生からサツキを咲かせる 鉢上げと2回目種まき
2023/04/09
2023.4.9
小苗を鉢上げしました
大きくなりますように
たくさん蒔いたのにあまり発芽せず、結局一株しか育たなかったのが遺憾なので、また種まきしてみました

7.2回目種まき分が発芽

実生からサツキを咲かせる 2回目種まき分が発芽
2023/06/04
今年新たにまいた2回目種まき分が発芽
雑草でないことを確認するためスマホで撮影して拡大してみると、サツキの特徴の葉表の毛を確認
全部で8本新たに発芽
本葉も合わせてマッチ棒の頭サイズ
ちっちゃーい

8.挿し木苗が仲間入り

実生からサツキを咲かせる 挿し木苗が仲間入り
2023/06/11
実は昨年10数年失敗していた挿し木に成功していました
左が種まきサツキ、右が挿し木のサツキです

毎年新枝でも5cmくらいしか伸びず、小さい枝を挿し木しても根が出る前に力尽きていたのですが、昨年は10cm位の徒長枝が出たのでこれを挿したら成功しました
無事に育ちそうなのでこれから種まきサツキと一緒にレポートしていきたいと思います
実生も鉢上げ時より少し大きくなりました

9.2回目実生苗8本が冬越し成功

実生からサツキを咲かせる 2回目実生苗8本が冬越し成功
2024/02/24
鉢上げした実生苗は残念ながら突然☆に
根が弱いうちはとてもデリケート
2回目実生苗は8本が冬越し成功しました
親木と同じようにとても成長遅いです
早く春よ、来い

10.挿し木苗に蕾が見える

実生からサツキを咲かせる 挿し木苗に蕾が見える
2024/02/24
挿し木苗、着蕾しました
芽の先にいくつも小さな蕾が見えます😃💕

開花期

わたしの育て方

栽培環境 芽が出るまでは軒下の明るい日陰
水やり 土の表面が乾いたら庭の水やりのついでに灌水
肥料 種蒔き時には無肥料
病気と害虫 特に無し
用土と鉢 鹿沼土の表面にピートバンをほぐしたものを1cmくらい敷き詰める
主な作業 水やり
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!