種から育てたスターチスでリースを作る

植物名 スターチス
品種名 ソピア混合
地域 千葉県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種から育てたスターチスでリースを作る

種から育てたスターチスでリースを作る

作成日:2022/03/08
最終更新日:2022/03/08

父が亡くなった時、娘が私の育てたスターチスを、仏壇にちょこっとお供えしていた。
初七日、四十九日、一周忌と、時は流れても、ほとんど色あせないスターチスに感動して、いつまでも、父が見守っているような気がした。
それ以来、スターチスを毎年種から育てるのが定番になった。
たくさん収穫できるので、ハーブを習っている先生、居住マンションの園芸仲間、そして病院ボランティアしているお花を活けるボランティアさんに利用してもらうため、色とりどりのスターチスを育てるようにしている。

  • スターチスの種蒔き

    1

  • スターチスの発芽

    2

  • 虫の被害・その1

    3

  • 虫の被害・その2

    4

  • 虫の被害を免れた苗

    5

  • 防寒シートをかける

    6

  • ネモフィラと同居するスターチス

    7

  • 花芽を発見

    8

  • 第2の花芽を発見

    9

  • 花芽がさらに生長

    10

  • 花壇に植え付け準備

    11

  • 花壇に植え付け

    12

1.スターチスの種蒔き

種から育てたスターチスでリースを作る スターチスの種蒔き
2021.9.11
市販の培養土をプランターの半分位、入れる
プランタに、スターチスの種をばら撒き
上に、5ミリ位の覆土をする。

2.スターチスの発芽

種から育てたスターチスでリースを作る スターチスの発芽
2021.10.11
種蒔きから、すでに1ヶ月、経過している。
これだけ見ると、ほうれん草の幼苗に似ている。
野ウサギ🐰に狙われるのも、わかる気がした。

3.虫の被害・その1

種から育てたスターチスでリースを作る 虫の被害・その1
2021.10.17
今年は、10月になっても真夏日が続き、当然、害虫が発生する。
虫のフン、発見😱
スターチスは、野ウサギ🐰ばかりか、アオムシに愛されているようで、例年ならこんな被害はない。
不本意ながら、オルトランをまく。

4.虫の被害・その2

種から育てたスターチスでリースを作る 虫の被害・その2
2021.10.30
もう1個、スターチスの育苗プランターがあるが、こちらは、惨憺たる有り様。
オルトラン、遅し。
根をほぐして確認するも、虫は、1匹も見つからず😱

5.虫の被害を免れた苗

種から育てたスターチスでリースを作る 虫の被害を免れた苗
2021.11.24
アオムシの被害を免れた、スターチスの苗を、育苗箱・プランターにまとめて植えた

6.防寒シートをかける

種から育てたスターチスでリースを作る 防寒シートをかける
2021.12.28
今年の寒さは、厳しそうなので、100均で購入した、不織布シートをかける。

7.ネモフィラと同居するスターチス 注目!

種から育てたスターチスでリースを作る ネモフィラと同居するスターチス
2022.1.24
スターチスを植え替えた、育苗箱・プランターは、実は、ネモフィラを種まきした後の苗床だったので、スターチスとともに、ネモフィラも発芽していた。
防寒シートを掛けていたのが、功を奏したようで、ネモフィラもスターチスも元気。

8.花芽を発見 注目!

種から育てたスターチスでリースを作る 花芽を発見
2022.1.31
この寒さの中、花芽を発見。
少し、体も心も、暖かくなってきた。
開花が、楽しみ。

9.第2の花芽を発見 注目!

種から育てたスターチスでリースを作る 第2の花芽を発見
2022.2.2
第2の花芽を発見。
こんなに早く出てきて大丈夫?

10.花芽がさらに生長

種から育てたスターチスでリースを作る 花芽がさらに生長
2022.2.24
花芽のいろがそろそろわかるかも

11.花壇に植え付け準備

種から育てたスターチスでリースを作る 花壇に植え付け準備
2022.3.5
花色は白か?

12.花壇に植え付け 注目!

種から育てたスターチスでリースを作る 花壇に植え付け
2022.3.7
花芽が上がって来たスターチスの苗を花壇に植え付け
これは、紫色の株です

開花期

収穫期

わたしの育て方

※種蒔き
9月中旬に、プランターにばら撒き
培養土は、市販の培養土

※水やりは、土が乾いたらやる。

※生長していくにつれて、大きくなって密になってきたら、育苗箱をプランター代わりにして植え替えする。

※液体肥料を、2週間に一回くらい与える

※しっかりした苗に育ったら、花壇に植え替えたいが、冬場はえさのない野ウサギに食べられるので、3月まで、待機する
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
今朝の庭の様子
2024/04/25
木々
2024/04/25
お庭のクレマチス
2024/04/25
今朝の塀のロベ...
2024/04/25
ミニバラと❓
2024/04/25
クレマチス ダ...
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!