種からサボテンを育ててみる

植物名 サボテン
品種名 マミラニア
地域 海外 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

種からサボテンを育ててみる

種からサボテンを育ててみる

作成日:2022/03/29
最終更新日:2022/09/22

前から強いサボテンが好きだったのでどうしても実生してみたかったです。しかし、探せど探せどサボテンの種だけは見つかりませんでした。多分、難しいんでしょうね。
安売りスーパーで鉢と土がセットになって売っているサボテンを見つけて5ドル払で買いました。カップヌードルみたいで簡単そう。
さっそくやってみます。

  • タネを植える

    1

  • 失敗しました。

    2

  • 保険もあるよ!

    3

  • あれから1ヶ月半。

    4

  • これが一か月目の芽

    5

  • 二ヶ月目の芽

    6

  • 二ヶ月目無事なのでしょうか?

    7

  • 三ヶ月目

    8

  • これも生き残った苗

    9

  • 4ヶ月目

    10

  • 全滅か?

    11

  • 最後の子(4か月目)

    12

  • 最後の子が赤ちゃんだった頃の写真

    13

  • うわああ保険が割れた!

    14

  • 15

1.タネを植える

種からサボテンを育ててみる タネを植える
説明書を読むと、「小さいスプーンの水を二杯、付属の土にかけてフォークでほぐし、サボテンポットに入れます。」スプーン二杯の水だけじゃ硬くてほぐしきれないです。
よし。次は...「タネを土の表面に軽く押して、土を軽くかぶせます。ラップをサボテンポットにかけるかジップロックに入れ、明るくて温かい所に保管してください。ちょっと湿らせた程度の土で育ててください。」
できた。
これで一ヶ月から3ヶ月待ちます。

2.失敗しました。

種からサボテンを育ててみる 失敗しました。
あれから2か月くらい(もうそろそろ3か月)
経ちましたが全然芽が出てきません。
もう諦め時かと思います。

失敗した原因:多分種が土の奥深くまで入り込んじゃったのではと思います。

3.保険もあるよ!

種からサボテンを育ててみる 保険もあるよ!
念の為、同じ時期に別の会社から買ったサボテンの種も撒いておきました。これは軒下の手作りグリーンハウスの中に入れておいた物です。
確率の問題ですね。
よく育っています。
最初の会社の種の数はポットにたったの3個。
これは一つの鉢に30個くらいです。
初心者なので数で勝負。
二番目の会社はかなり良心的だと思います。
一パックたったの6ドルで千個入り。

4.あれから1ヶ月半。

種からサボテンを育ててみる あれから1ヶ月半。
芽が出てから一か月半で脱落者がグッと増えました。38個ぐらいあった芽が溶けて、今は13個ぐらいに。
自然は厳しいです。北テキサスの高温に耐えられないのか保育機の中で腐ってしまいました。
腐ってダメになる芽の特徴です。芽が他と比べて異常に黄色っぽい。透明感がある。小さく縮む。触るとグチャっとする。弱い幼苗は数日又は一週間ぐらいで溶けてなくなります。原因は煮えすぎか乾燥させすぎ。この調節が難しい。

5.これが一か月目の芽

種からサボテンを育ててみる これが一か月目の芽
これが一か月目の芽です。ちょっと見えにくいかも知れません。水がちょっと臭かったので(腰水で育てていました)ピンセットで植え替えました。北テキサスに赤玉土や鹿沼土がないので代わりに盆栽の土を使いました。
エメラルドグリーンで光っているのが芽です。あとは石です。
トゲがまばらに生えてきています。
ここまで来たら少しづつ空気を入れます。ジップロックからウォルマートのフライドチキン用の容器に移し替えます。

6.二ヶ月目の芽

種からサボテンを育ててみる 二ヶ月目の芽
忍び寄る死に神。あれからまた一つ、また一つと、どんどんサボテンの幼苗が溶けて、減っていきます。
今、北テキサス摂氏四十℃。
プラスチックのタッパーが熱で溶ける温度。
上の写真はサボテンの幼苗が溶けていくところです。
見えにくいかもしれませんが左のスポットライトに当たっている方のサボテンです。サボテンが白っぽく、中心が半透明になっています。

7.二ヶ月目無事なのでしょうか?

種からサボテンを育ててみる 二ヶ月目無事なのでしょうか?
その他の無事?な幼苗です。サボテンが生きているかどうか私なりの判断法です。違っていたら「それは違うよ」って遠慮なくおっしゃっていただけたら幸いです。
①若干大きく成長してるもの。(種類によっては成長が遅いものもあります。)
②ペンライトで幼苗に光を当ててみて幼苗の体が白く、粉っぽく光る。(サボテンが自分の身を光から守るため)
③幼苗の体の中から砂のように光る。
溶ける物には当てはまりません。

8.三ヶ月目

種からサボテンを育ててみる 三ヶ月目
北テキサス摂氏41度。もはや部屋のクーラーが全然効かない状態の暑さです。いくつかの幼苗サボテンにオレンジの斑点が出てきました。さび病? イギリス人のサボテン専門のおばちゃんユーチューバーを信じ、さび病防止のcopper fungicide を幼苗にストレートに投下。弱い苗はものの一分で溶けました。ビックリした私は水を全ての幼苗にスプレー。写真の幼苗サボテンは生きているのでしょうか。

9.これも生き残った苗

種からサボテンを育ててみる これも生き残った苗
Copper fungicide は銅殺菌剤でこれを買った人の評価を見ると「素手で触ると火傷する」そう。青い薬。
でもサビ病には効くらしい。直接塗ったら溶けた。
だがサボテン幼苗のオレンジの斑点はそのまま。土は殺菌してある。幼苗も消毒してある。最近2ヶ月くらい雨はない。サビ病にしてはおかしい。
直射日光に当ててないが日に近づけている。考えられるとしたら葉焼けだ。判断を間違えた。

10.4ヶ月目

種からサボテンを育ててみる 4ヶ月目
数少ないサボテンの実生がまた溶けました。
高温のせいだと思います。
せっかく4ヶ月まで育ってくれたのに。
溶けたサボテンは双子ちゃん。
残るはあと二つと
保険の二つ。

11.全滅か?

種からサボテンを育ててみる 全滅か?
遂にこの子も腐って溶けてきた。
せっかく4ヶ月かけて
ここまで育てたのに。
水が多めだったのと、高温。
そしてカビ。雨だからと言って家に入れたのが
良くなかった。
もう、あと一つしかない。
しかも一番小さくて頼りないやつ。トホホ。

12.最後の子(4か月目)

種からサボテンを育ててみる 最後の子(4か月目)
この子。小さすぎる。
頼りなげ。
しかも好みじゃない。

ごめんなさい。必死に手を
かけた子から溶けた感じがする。
あまり手をかけない方が
いいのでしょうか? 初心者の実生です。

13.最後の子が赤ちゃんだった頃の写真

種からサボテンを育ててみる 最後の子が赤ちゃんだった頃の写真
本当に赤い。
この子は芽が出るのが
一番遅かったです。
放置プレイで育てた方が
うまくいくかも知れませんね。
となりの子は真っ先に溶けて、トゲだけに
なりました。

14.うわああ保険が割れた!

種からサボテンを育ててみる うわああ保険が割れた!
すみません。パニックになってしまって。同じ時期より遅めに植えた保険の実生がパックリ割れました。なぜだかわかりません。
全滅寸前。
もう一つの保険と最後の小さい子しかもう残っていません。
来月生きてるのでしょうか?神のみぞ知る!

15.全滅です。

長い間お付き合いくださり誠にありがとうございました。
前からいた子も保険も全部パア〜です。全部溶けました。
原因は高温、カビ、乾燥、アブの幼虫などです。

やっぱりサボテンの実生は難しいです。風がしょっちゅうあって、西日ガンガンの家の環境ですと特に。しかもわたくしの腕がプラスされるともうね。
サボテンの大人の方はなんとか持ちこたえています。

わたしの育て方

*全くの初心者の方は種の数で勝負。
(これは二番目の写真のやり方です。)
*ユーチューブでサボテンの種まきをお勉強。オススメのユーチューバーはdo-らくさん、k めんくん、Cactus Caffeineさんです。私はdo らくさんのやり方を真似ました。
*ポイント-種をアルコールで消毒する
*薄いビニール袋を使わない。水を足す時はビニール袋を開けてもいい。
*種に土をかぶせない。
*窓ぎわに種を置かない。(種が煮えてしまいます)
*K めんくんが種を育てるには酸素が必要と言っていたので種を軒下の手作りのグリーンハウスに置きました。
(家は閉め切っています)
軒下は程よく日光が当たり、明るい日陰です。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!