プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き

nyaomomo
nyaomomoさん
植物名 キョウチクトウ
品種名 プセウドリトス ミギウルティヌス
地域 東京都 場所 室内 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き

作成日:2022/07/05
最終更新日:2023/08/12

丸っこい薄緑色の子、、何て可愛いんでしょう!
たまりませんな~!
成長は遅く、突如溶ける。この気難しい不思議な植物を最初から育ててみたくなりました。
苗でお迎えした子達も、すでに1人お亡くなりになってしまい、1人はネジラミにやられ色が悪くなってしまい(2022年7月に入ってから、色悪、激痩せから急回復して来ました❗️)、何事もなくきていた1人も、最近痩せ気味(2022年5月位から、こちらも急回復です。2022年8月😢突然お亡くなりになってしまいました😰今回特に思い当たる節なく、、)、、
発芽した子達も何処まで行けるか、、
🌸咲いて、種収穫まで行きたい!のですが、全滅してしまうかも、、です。

  • 種蒔き2022年2月2日

    1

  • 発芽後1週間程

    2

  • 発芽後30日程

    3

  • 発芽後70日程

    4

  • 発芽後120日程

    5

  • 発芽後150日程(2022年7月5日)

    6

  • 発芽後170日程(2022年7月25日)

    7

  • 発芽後200日程(2022年8月21日)

    8

  • 発芽後230日程(2022年9月25日)

    9

  • 発芽後9ヶ月程(2022年11月7日)

    10

  • 一年経過です

    11

  • 発芽後15ヶ月程(2023年5月5日)

    12

  • 発芽後18ヶ月程(2023年8月12日)

    13

1.種蒔き2022年2月2日

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 種蒔き2022年2月2日
前日蒔いたら、1人もう芽🌱出ました。早い!

2.発芽後1週間程

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後1週間程
20蒔いて16発芽しました。

3.発芽後30日程

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後30日程
ちょっと大きくなりました。
トータルの数は同じですが、一番チビちゃんが入れ替わってます。

4.発芽後70日程

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後70日程
そこそこの大きさがあった子が、いきなり溶けました、、見た感じ、一番チビちゃんが、危ないです。次回まで持たないかも、、

5.発芽後120日程

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後120日程
一番ちびっこも、一応残ってます。
あまり大きくなった実感ありません~。5月中旬からはずっと外の多肉棚に出しっぱなしです。
プラ容器下からのぞいたら、ヒョロヒョロ根っこが見えました。

6.発芽後150日程(2022年7月5日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後150日程(2022年7月5日)
一番ちびっこがなくなりそうでなくならず、頑張ってます❗️
みんな日焼けして黒っぽくなってますが、一応脱落者なしできてます。水やりは、2~3日に一回ペース、多肉用液肥を適当に滴した上にジョーロで水やり。ザーザーにかけます。日当たり強烈で、タッパーでは蒸れるかも、、
そろそろ多肉用の土に変えながら、素焼鉢に植え替えてもイイかな、とも思います。

7.発芽後170日程(2022年7月25日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後170日程(2022年7月25日)
蒸れそうなタッパーから鉢に植え替えました❗️
変わらず15個生き残ってますが、サイズに差があります。ちびっこ二人は、根っこがありませんでした❗️😱お水、どうやって吸収してるの~?
大きな子たちは、結構長い根っこがあります❗️
ちぎらないよう注意しながら植え替えました。

8.発芽後200日程(2022年8月21日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後200日程(2022年8月21日)
先月植え替えてから、もう少しで1ヶ月。
横から写真撮ってみました。
何とか一番暑い時期を乗り越えてくれそうです。

根っこ無い一番のちびっこちゃん、ちびすぎて写ってないですが、一応生きてます💦
何とかまた1ヶ月生き延びました❗️が、全く大きくなれず、多分根っこも無いままだろうなぁ~。

9.発芽後230日程(2022年9月25日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後230日程(2022年9月25日)
最近鉢に小さい虫(ダニみたいな)が沢山いるのを発見!ギャ!!
急遽土を全取っ替えしました❗️
4つ消え、11個に減ってしまったけど😢、大きめの子は特に根がしっかりしてました。
これからは、室内植物ライト下で観察する予定です。

10.発芽後9ヶ月程(2022年11月7日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後9ヶ月程(2022年11月7日)
前回から特に変化なし、皆さん大きさ1.5cm位です。
9月下旬から家の中なので、水やりも少なめ1~2回/月、本体にかけず回りに2周する感じです。

11.一年経過です

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 一年経過です
昨年11月からほとんど変化ありません😓
でも休眠期だし、腐らず1年乗り切れたのですから良しとしましょう❗️寒いのは、あと2ヶ月ちょっと。頑張ってね~🙏

水やりペースは前回から変わってません。
朝5時半から夜8時過ぎまで植物ライト下で過ごし、夜はヒーター横の特等席に陣取ってます。

12.発芽後15ヶ月程(2023年5月5日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後15ヶ月程(2023年5月5日)
ほとんど変化ないんじゃないかと思います😓
大して大きくならない反面、脱落者もなく(ありがたい)2年目突入です〜❗️
もう夜でも大して寒くないので、そろそろ外の多肉棚に出しっぱなしにしようかなぁ。
一番奥の子は、本件と関係ないプセウドリトス ドドソニアヌスです。
別の鉢で育ててますが、先っぽがポロっととれてしまったので、腰水してたプセウドリトス マッコイと一緒に刺してました。
無事根が出てきたので、鉢に隙間のあるこちらに刺しておきました!

13.発芽後18ヶ月程(2023年8月12日)

プセウドリトスミギウルティヌス種蒔き 発芽後18ヶ月程(2023年8月12日)
一ヶ月位前に一番チビちゃんが、脱落してしまいました😥
7月下旬に外の多肉棚に出してから、一番大きな子はにゅっ!って感じで一回り大きくなりましたが、他の子達はあまり変化を感じません😓

そだレポも一年半位経ったので、この辺りで終了しようかと思います♪
続きは、そのうち日記にしようかと思います〜♪
ありがとうございます〜。

わたしの育て方

種蒔き:夏型の子なので寒い時期にスタートしてみました。
栽培法:最初は他の多肉さんと同じく腰水管理
主な作業:半日位植物ライト下で、最初は乾燥させないようにしました。腰水管理は1ヶ月位で終了しました。2月、3月夜はモモコさんのオイルヒーター近くで冷えないようにしました。
「根が傷むと即ダメになる」イメージです。
極力放っておき、水やり、植え替え、通気など根っこには、他のコーデックス以上気をつけてます。
みんなのコメント (12件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

nyaomomo
nyaomomoさん
園芸を楽しんでいる場所:
室内、ベランダ
住んでいるところ:
東京都

nyaomomoさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

その他のメンバーが投稿した「キョウチクトウのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!