【終】種からシンニンギアを育てる【実生】

Nica
Nicaさん
失敗談
植物名 シンニンギア
品種名 レウコトリカ
地域 栃木県 場所 ベランダ 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 多肉植物・サボテン タネから育てる

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】

作成日:2022/08/09
最終更新日:2023/06/05

シンニンギア・レウコトリカ、別名「断崖の女王」

塊根植物で人気のある品種です。
葉が白い毛で覆われており、ふわふわな銀葉がとても可愛らしいです。
赤っぽい花を咲かせとても気品あふれる子です。

いつかふわふわな銀葉が見られるように頑張ります。

表紙の写真は種まきから4ヶ月経った頃のものです。

  • 2022/04/09・種まき

    1

  • 2022/04/23

    2

  • 2022/05/09

    3

  • 2022/06/10

    4

  • 2022/07/01

    5

  • 2022/07/10

    6

  • 2022/08/08

    7

  • 2022/09/08

    8

  • 2022/10/07

    9

  • 2023/05/11

    10

  • 11

1.2022/04/09・種まき

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/04/09・種まき
種子がとても細かい為、覆土はせずに土の上にばら撒きましたがどこにあるか分かりません。

発芽するまでは腰水状態を維持して保温、保湿の為に空気穴を開けたラップをします。

2.2022/04/23

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/04/23
ぽつりぽつりと発芽して来ました。

発芽した芽もとても小さい為写真ではとても分かりづらいです。

3.2022/05/09

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/05/09
種まきから一ヶ月経ちました。

発芽が確認出来たのは10本ほど。
相変わらず小さい芽なので分かりづらいです。

強い株に育ってもらう為に暖かい日は直射日光を当てます。

4.2022/06/10

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/06/10
種まきから2ヶ月ほど経ちました。
追加の発芽はそこまでありませんが、既に発芽していた子達は少しずつ大きくなってきました。
シンニンギア特有の銀毛もわずかながら出始めています。

5.2022/07/01

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/07/01
連日の猛暑と日差しにより一部が枯れてしまいました。

取り急ぎ遮光シェードの下へ避難。
枯れた葉は切り落としてしばらく様子を見ます。

6.2022/07/10

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/07/10
種まきから3ヶ月経ちました。
先日葉焼けした部分はすぐに取り除き様子を見ていますが今のところ元気そうです。
シンニンギア特有のふわふわな葉が増えてきてとっても可愛いです🥰
大きさにばらつきはありますが、小さい子は今植え替えてしまうとダメになりそうなので、しばらくはこのまま密状態です。

7.2022/08/08

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/08/08
種まきから約4ヶ月です。
葉焼けのダメージは落ち着きどんどんと大きくなってきています。

ある程度大きくなってから植え替えをと考えていたのですが、だいぶ混み合ってきてしまったので植え替えるべきが少し悩んでいます💦

ひとまず暑さが落ち着くまではこのままで様子見です。

8.2022/09/08

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/09/08
鉢がだいぶ混み合ってしまったので9月1日に植え替えを行いました。

1cmに満たない小さい苗も含めて6本が成長してくれています。
混み合った状態でしばらく育ててしまったのでヒョロっとした子もいますが皆とても元気です。

暑さも落ち着いてきたので冬までに少しでも力をつけてくれるよう月に1度ほど薄めた液肥をあげる予定です。

9.2022/10/07

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2022/10/07
種まきから約半年となりました!

かなりの数の種をまいたはずですが、ここまで大きくなったのは4つ。
小さいものが2つ。
とても小さな芽で成長もゆっくりだったのでなかなかの難易度です😓
そだレポなどを拝見すると上手に実生で育てられている方もいるのでまだまだ私の実力不足ですね😅

休眠するまでもう少し?
それまでは少しでもたくさんの日を浴びてもらうために日当たりの良いところで過ごしています。

10.2023/05/11

【終】種からシンニンギアを育てる【実生】 2023/05/11
前回の更新からあいてしまいました。

寒くなってからもしばらくはふさふさの葉を見せてくれていたシンニンギアですが、気温が落ちてからの水やりの感覚が掴めず塊根が一度ふにゃふにゃになってしまいました😰

その後水やりを控えたのですが今度はカラカラに💦
僅かな希望をかけてアネモネやラナンキュラスに使った野菜室のゆっくり吸水を実施することにしました。
これで復活しなければチャレンジ失敗です😔

11.復活せずに失敗。

ゆっくりと吸水をしてみましたがふにゃふにゃに。

やはり復活は厳しかったようです😞
まだ種は残っているので落ち着いたら再挑戦したいと思います💪

わたしの育て方

栽培環境:発芽までは管理のしやすい屋内の窓辺で。発芽後は暖かい日は直射日光をしっかり当てますが、夏場は葉焼けを防ぐために遮光カーテンの下に移しています。

水やり:発芽までは腰水状態を維持します。発芽後もしばらく継続し、大きくなって来たら腰水の量を少しずつ減らし通常の水やりのタイミングへ移行します。

用土と鉢:3号鉢に鉢底石を入れ、培養土+赤土を入れます。シンニンギアの種子はとても小さいので種まき、挿し木用の土を少しだけ入れてその上にまきます。

主な作業:発芽までは保温、保湿のために空気穴を開けたラップをします。
ある程度発芽したらラップを外し暖かい日は直射日光をしっかりと当てて育てます。
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!