プルメリアの発根

マルルンさん
成功談
植物名 プルメリア
品種名 エルシーとカリフォルニアサンセット
地域 岩手県 場所 屋上 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル 樹木類

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

プルメリアの発根

プルメリアの発根

作成日:2022/08/03
最終更新日:2022/08/03

新しくプルメリアの枝を購入したので、久々に発根からチャレンジしてみます✊

  • 2022年6月16日

    1

  • 2022年6月17日-1

    2

  • 2022年6月17日-2

    3

  • 2022年7月11日

    4

  • 2022年7月13日

    5

  • 2022年7月16日

    6

  • 2022年7月16日-2

    7

  • 2022年7月26日

    8

  • 2022年7月30日

    9

  • 2022年8月2日-1

    10

  • 2022年8月2日-2

    11

  • 2022年8月3日

    12

1.2022年6月16日

プルメリアの発根 2022年6月16日
ステキなプルメリアを購入出来ました。
(撮り忘れていたので、この画像は6月17日の水苔処理後のものになります。)
あえて譲ってくださった方のメモ付きのまま画像とりました。
思っていたより立派な枝でした。
お花見れるようにがんばろう✊

2.2022年6月17日-1

プルメリアの発根 2022年6月17日-1
切り口に保護剤を塗ってくださっています。
カルス形成されると、切り口がこんな風になるそうです。

3.2022年6月17日-2

プルメリアの発根 2022年6月17日-2
濡れた水苔を切り口から5cmくらいまで包み、ビニール袋に入れます。
ビニール袋の中で水苔がバラけたり、水苔と枝が擦れて根が切れてしまわないように、輪ゴムで軽くおさえます。
この時、ビニール袋の口は縛らない事。
これからの暑さで蒸れる事を防ぎ、今後発根が見られるまでの水分補給をしやすくする為に。
枝先に葉が展開しはじめているので、このまま鉢などに挿して立て発根を待ちます。

4.2022年7月11日

プルメリアの発根 2022年7月11日
エルシーの枝先に、花芽みたいものが出来ています。葉芽とは違うような・・・。
花芽だといいなぁ😆

5.2022年7月13日

プルメリアの発根 2022年7月13日
画像は再びエルシーです。
発根はしていませんが、何となく蕾であろう部分がハッキリしてきたような・・・。
切られた枝が限られた体力の中で、根か葉か花芽かを選択して成長してるんだろうなぁと思うと「がんばって偉いよ〜」と言いたくなってしまう(笑)

もう一本の方も、発根はしていませんでした。

6.2022年7月16日

プルメリアの発根 2022年7月16日
地植えされていたら雨や風も当たり放題と考えて、長雨でも野ざらしにしていました。が、昨晩「長雨に当てると蕾が落ちる」事を知り今朝あわてて避難しましたが、茎まで白っぽくなってしまいました。
大木ならたくさんあるうちの何輪かの蕾も、我が家ではたった1枝の蕾で、呑気に大木と同様に考えてる場合ではありませんでした😫
しばらく軒下待機です。
晴れ☀の日が早く戻るといいなぁ。

7.2022年7月16日-2

プルメリアの発根 2022年7月16日-2
夕方の画像です。
白さが取れた気がします。
成長がこのまま止まったりしませんように。

8.2022年7月26日

プルメリアの発根 2022年7月26日
エルシーの蕾がだいぶ成長しています。
あれから長雨に当たらないように気をつけるようにしているので、一輪でも多くお花が見れたらいいなぁと思っています🌱

9.2022年7月30日

プルメリアの発根 2022年7月30日
エルシーの蕾。その後の様子。

10.2022年8月2日-1

プルメリアの発根 2022年8月2日-1
蕾のない方の枝(カリフォルニアサンセット)。
発根してきました。
ビニールの外側から発根が確認できたので、ビニールを外しました。

11.2022年8月2日-2

プルメリアの発根 2022年8月2日-2
根が切れてしまうのを避ける為に、水ごけを巻いたまま土に植えても良かったのですが、撮影したくてスマホに気を取られていたら水ごけ落下⤵
その時せっかく発根した根もいくつか切れてしまいました💔
でも辛うじて残ってくれた根を撮影しました(笑)
うまく発根してくれて良かったです。
水ごけを巻いてから発根まで、約50日かかりました。
カリフォルニアサンセットの発根は、無事終了です☺

12.2022年8月3日

プルメリアの発根 2022年8月3日
嬉しいことに、蕾を持った方のエルシーも発根しました😆
これでどちらも発根まで約50日かかった事になります。
蕾をもっていたのに無事に発根してくれて良かったです🎵
これからも大切に育てたいと思います。

開花期

わたしの育て方

切り口に保護剤を塗った枝を購入しました。このまま挿してもいいそうです。
ですが以前からやっている方法で発根を待とうと思います。
濡らした水苔で切り口を包みます。
水苔はしっかり絞ったものを使います。
水分の蒸発を緩やかにし、水苔がバラけてしまうのを防ぐ為にビニール袋で包み発根を待ちます。
みんなのコメント (4件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

マルルンさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、ベランダ、屋上
住んでいるところ:
岩手県
園芸を始めた年:
1991年

その他のメンバーが投稿した「プルメリアのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ポピー
2024/04/25
いちご
2024/04/25
4月25日
2024/04/25
そろそろ夏の準備
2024/04/25
せっかくのペチ...
2024/04/25
大変です・・・😱
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!