野菜高騰の折お世話になりたくてスカウト
植物名 | サボテン | ||||
---|---|---|---|---|---|
品種名 | ノパル・Nopal | ||||
地域 | 福岡県 | 場所 | ベランダ | 栽培形態 | 鉢植え |
日当たり | 日なた(半日) | 満足度 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
ジャンル | 多肉植物・サボテン 野菜 |
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
チューリップ咲... 2023/03/30 | 春の庭 2023/03/30 | レモンのお花と... 2023/03/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
うちの山野草と... 2023/03/30 | レモンのお花と... 2023/03/30 | 庭にサボローが... 2023/03/30 |
たまたまサボテンステーキって何ぞや?と思って調べていたら食用サボテンなるものがありその品種はノパル・Nopal。
更に調べると、ノパルの効能は主なものは糖尿病予防や改善、コレステロール値改善、免疫システムの強化、消化不良の予防、 胃壁の保護、便秘予防・解消、整腸作用、ダイエットの補助などの他、心臓強壮作用や動脈硬化の予防、更にはアレルギー症状の改善や口臭予防などにも効果がある・・・・と。これはキャベツやレタスの代わりに副菜で出しても全然、良いのでは?と。普通の野菜が高い時に無理して買わなくてサボテン食べたら良いじゃないか!!と思ったのがキッカケです。 でも初のサボテン栽培。上手く行くかなあ?