おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了)

武尊(タケル)
武尊(タケル)さん
失敗談
植物名 デルフィニウム
品種名 中央アジア自生原種系:ザリル
地域 大阪府 場所 その他 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(1~3時間) 満足度
ジャンル 草花 ふやす(挿し芽など)

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了)

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了)

作成日:2023/01/08
最終更新日:2023/09/22

表紙写真は販売ページから転載させて貰ってます。m(_ _)m
昨年、(;゜゜)!!
たまたま、ネットで拝見して、おぎはらさんも
「黄色いデルフィニウムが在ったのか?」と、その販売ページで述べられてる様に、
自分的にも😓珍しいね。と、
思えば、其所はデルフィニウム好きの好奇心やらをくすぐられて、
購入する機会を探りつつも、昨年中は買えないまま年末になって、
ようやく機会に恵まれて購入する事が出来ました。😊
年末年始を挟んでの通販での購入になりましたから、手元に届いたのは昨日1月7日の事
😓葉っぱを視ればシネンセ系デルフィニウム、
成る程エラータム系では、黄色いのは聞いた事も在りませんから納得😅
まぁ お初育成にはなりますが、
〃黄色い中央アジア自生の原種系デルフィニウム〃咲かせる事は、果たして叶いますやら
やってみますね。(⌒‐⌒)

  • 2023/01/07届きました。😊

    1

  • 2023/01/13到着からほぼ1週間

    2

  • 一緒に購入したダスキーメイデンスのポット苗です。😓

    3

  • 2023/01/14 取り敢えず、今日は2苗だけ先に植え付けました。😅

    4

  • 2023/01/17  残り2苗の植え付けです。😊

    5

  • 同じくダスキーメイデンスの方も植え付け出来ました。😊

    6

  • 2023/01/20 当社比1.5倍増し(笑)みたくなってますが😅

    7

  • (ーー;)因みにザリルに付属してたタグは此れだけです。(苦笑)

    8

  • 2023/02/13植え付けから26日が経ちましたが・・・😅

    9

  • 同じく植え着けからほぼ一月が経ったザリルです。😊

    10

  • 2023/02/18 寒肥を追肥します。

    11

  • 寒肥⇔有機質肥料を追肥⇔施肥します。😊

    12

  • 有機質肥料を施肥し終えた状態です。😊

    13

  • 2023/02/18 因みにダスキーメイメイデンスの方も

    14

  • さてザリルの1番育ちの良い株ですが・・・

    15

  • 2023/03/03 今日は楽しい雛祭りなのかなぁ~?

    16

  • 同じく280型プランターのザリルですが、

    17

  • 2023/03/14 草丈が12㎝迄育ちましたね。😊

    18

  • 同じく280型プランターのザリルですが

    19

  • (笑)三つ子の魂百までか?😅

    20

  • 2023/03/28草丈は15㎝迄になりました。(⌒‐⌒)

    21

  • 280型プランターのザリルの方ですが

    22

  • 2023/04/01やさお酢エコパック届く。(⌒‐⌒)

    23

  • 2023/04/04 1番育ちの良い株が草丈27㎝まで伸びました。😊

    24

  • 2023/04/08 草丈32cm迄伸び蕾が上がって来ました。😊

    25

  • 草丈40cm迄伸び更に副花穂も上がって来ました。😊

    26

  • 2苗目に花穂⇔蕾が上がって来ました。(⌒‐⌒)

    27

  • 草丈45㎝迄伸び花穂は10㎝超え個々の蕾が際立って来ましたね。😊

    28

  • 草丈50㎝迄伸び殆ど最終形態になりました。😊

    29

  • ( ̄▽ ̄;)開花して終わり・・・って事にはしてくれない(笑)

    30

1.2023/01/07届きました。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/01/07届きました。😊
流石は、おぎはら植物園さん
梱包は、丁寧でしっかりしてますね。(⌒‐⌒)
お値段も1苗440円と、リーズナブルで御安い!!
只、(¬_¬)最低限の購入価格が2200円以上と設定されてますので、
他に育てた事のない、デルフィニウム:ダスキーメイデンス2苗と、此の黄色いデルフィニウム
:ザリル4苗と合わせて購入する事になりました。送料950円は必要経費でしょう😅
其処へおまけ(笑)で、
PWお花カタログ付きでしたね。😅

2.2023/01/13到着からほぼ1週間

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/01/13到着からほぼ1週間
デルフィニウムと言うよりは、😅シダ類の葉っぱに見える(笑)
ザリルの苗葉😅
到着した時は、少し葉っぱにハリが失くなってたのですが、ポット苗の土に緩効性肥料は施肥して在りましたので、活力剤ハイポネックスリキダスを、規定量与えて様子を見てましたが、
苗葉にハリが戻り、安心出来ました。😊
多忙期だと植え付けや植え替えも中々、出来ませんから色々とねぇ😅
デルフィニウム用に創った土も足りないかも?

3.一緒に購入したダスキーメイデンスのポット苗です。😓

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 一緒に購入したダスキーメイデンスのポット苗です。😓
此方らは、1週間が経っても変化は無しで😓
今の季節⇔時期にポット苗で、
葉っぱが枯れてる状態のデルフィニウムは珍しいのですが、
おぎはら植物園さんの方では、〃根っ子の状態確認済みです。〃と、納品書にはご丁寧に記載してくれてましたから、新しく葉っぱが展開してくれるのを、待つしか在りません。
今日は予報に反して、夕方よりも早く雨が降り始めたので、帰宅した時にはかなり雨に当たってました。

4.2023/01/14 取り敢えず、今日は2苗だけ先に植え付けました。😅

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/01/14 取り敢えず、今日は2苗だけ先に植え付けました。😅
最近スローペースなワタクシです。😅
280型プランターで、2苗に丁度良い感じですが、今回4苗購入しましたから、
鉢の大きさや深さで、苗の大きさや花の咲き方に違いが出るのか?
確かめたくも在り試してみる事にしました。😊
エラータム系デルフィニウム用に350型プランター4Lを新しく購入はしたのです。😅
シネンセ系だと余り気味でもあるのですが(笑)
果たしてどうなりますやらねぇ。

5.2023/01/17 残り2苗の植え付けです。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/01/17  残り2苗の植え付けです。😊
新しいお🆕のプランターは、やはり良いですね。😆🎶
プランターを買う事自体が、ン十年振りの事やら(笑)😅
今の進化した形態なのでしょう(笑)
我が家に残ってたモノとは、構造から少々違いますね。(苦笑)
まぁ😅元々、持ってたプランターそのものが、小型の実生用鉢でしたから😅
350型プランターで、ようやくデルフィニウムに対応した物を、使える感じですよね。😅

6.同じくダスキーメイデンスの方も植え付け出来ました。😊 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 同じくダスキーメイデンスの方も植え付け出来ました。😊
鉢と土を作ってる間に、😅丁度良い感じで新しく芽吹いてくれたみたいで(笑)
葉っぱが、展開してくれてる方がやはり、
植え付けするのに、苗同士の向きやら植え付けの方向性やら、考え易くなりますからね。😊
根鉢を少し崩して植え付ける必要が在りますが、
活力剤水やりして後から視れば😓
ちょっと土が少なかったかも知れないですね。😅
根っ子見えてる(苦笑)ので、後から土撒き足しました。

7.2023/01/20 当社比1.5倍増し(笑)みたくなってますが😅

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/01/20 当社比1.5倍増し(笑)みたくなってますが😅
単純に、上から写して視てもこんな感じですね。
😓しかし、
深さも在りますから、容積比では2倍以上ではないかと?思われますが😅
果たして、鉢の大きさや深さで成長に差が出るものなのか?検証してみますね。😊
1度試せば来年以降の基準も解りますから、
自分としても、やってみたかった経験なのですよ。😅
(¬_¬)其れにしても、
此処?いきなり写真解像度上がりましたよね?

8.(ーー;)因みにザリルに付属してたタグは此れだけです。(苦笑) 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) (ーー;)因みにザリルに付属してたタグは此れだけです。(苦笑)
(¬_¬)・・・ちょっとねぇ(笑)
販売ページには、其れなりに色々と記載されてはいるのですが、
手元で直ぐ観られる情報が纏めて在るならば、尚更助かるのですが😅
仕方なく、販売ページの情報をスクリーンショットで残す以外方法は、ありませんね。😅
どんな系列のデルフィニウムであれ、
植え付けから最低でも3週間から1ヶ月は、水切れに注意する必要が在ります。
此の時期は、根張りを優先させる必要が在りますからね。😊

9.2023/02/13植え付けから26日が経ちましたが・・・😅

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/02/13植え付けから26日が経ちましたが・・・😅
2023/02/13
がっちり(笑)根着きましたが😓
ん”~(ーー;)
鉢の違いに依る成長の度合いを試す筈が😅
がっつり株毎の、
生命力の違いを見た感じになりましたな(笑)
此れは350型プランターの方ですが😓
同じように育てても、葉っぱの展開が違い過ぎでしょう(笑)
同じ鉢なのにねぇ😅
ま😅株の個性は個性なので、
違いを楽しめて良いかも知れませんよね。😅

10.同じく植え着けからほぼ一月が経ったザリルです。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 同じく植え着けからほぼ一月が経ったザリルです。😊
此方は、
280型プランターですが😓
がっちり根付きましたが、こじんまりと(笑)したポット苗のままの感じですが😅
果たして?
鉢の大きさや、深さが成長に影響するのか?
まだまだ分からない状況ですよね。😅
茎が上がって来ない事には、何とも言えませんから、引き続き見守りながら育てます。
が・・・😓
意外と株元に生えてる葉っぱが、過密気味ですから枯れ気味の葉っぱを、ピンチして間引きます。😊

11.2023/02/18 寒肥を追肥します。

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/02/18 寒肥を追肥します。
2023/02/18
デルフィニウムは宿根草ですから
寒肥⇔有機質肥料を施肥⇔追肥します。😊
宿根草の特性から、春の開花を寄り良くする為には、寒肥の施肥は必要不可欠な物の筈です。
写真の〃魚粉+骨粉6に油かすを4の6:4の割合で唐揚げ粉まぶすように、
ビニール袋に入れて良く混ぜて与えます。〃
有機質肥料は、厳寒期でないと虫が集りますから
遅くとも今月中に与えましょう。😊
出来るならば、
1月半場から2月末迄に、
2週間毎に最低限2回、出来るならば3回は与えたいですね。😊

12.寒肥⇔有機質肥料を追肥⇔施肥します。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 寒肥⇔有機質肥料を追肥⇔施肥します。😊
2023/02/18
寒肥⇔有機質肥料を、施肥⇔追肥する為の溝を鉢内に造ります。
自分はステンレス製のスプーンを、
金槌で叩いて造ったモノ⇔真っ平らに加工したヘラ状のモノでやってますが😅
要は、プラだろうが何だろうが😅
少しだけ溝が掘れる物ならば何でもいい訳ですから(苦笑)
プランターの内周に沿って、溝を5ミリぐらいの深さに掘って、
混ぜ合わせた寒肥を、鉢の内周に沿って撒きます
勿論 葉っぱは持上げて、
肥料が掛からない様に気を付けて😊

13.有機質肥料を施肥し終えた状態です。😊 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 有機質肥料を施肥し終えた状態です。😊
1回の追肥量は、
〃掘った溝が土の高さと同じぐらい⇔溝が埋まる程度〃です。😊
1度に与え過ぎても、植物には環境の変化に成りかねませんから、
少ない量で、回数で補う方が理想的です。
其れ故に、1月から2月の間で施す訳ですが、
昨今の気温変化や、
寒暖差の激しさから、下手すれば真冬でも虫達が出て来るのが悩みの種ですよね。😔💨
自分的には、
此のメーカーの寒肥は、初めて使いますから未だ分かりません。😔

14.2023/02/18 因みにダスキーメイメイデンスの方も

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/02/18 因みにダスキーメイメイデンスの方も
2023/02/18
此れだけ葉っぱが展開する処まで戻りました。
昨年は、寄り大きくそして沢山 花を咲かせる事に固執し過ぎた感(苦笑)在りますので😅
今年は、
株毎の個性を、尊重しながら育成する方向性にしてみますね。😅
其れにしても😓デルフィニウムも、色んな種類が流通するようになりましたねぇ・・・
まぁ其れだけポピュラーになったって事なのでしょう😅
ま😊育成出来る種類が増えたのは良い事ですよね。

15.さてザリルの1番育ちの良い株ですが・・・ 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) さてザリルの1番育ちの良い株ですが・・・
2023/02/18
😓今の処で、
草丈は6㎝程になりましたが、実に興味深い😲‼️
今まで育てたデルフィニウムとは、全く異質
(○_○)!!
葉っぱの展開の仕方も違えば、茎の伸び方も違うのです。
驚くべき事に、本茎の太さは2㎝以上😲‼️在りますね。
😅このまま育つなら、下手すりゃあ草丈1m行っちゃうかも知れないな(苦笑)
恐るべし未知デルフィニウム原種系ザリル(笑)
😅其れにしても丸でジャングルみたいな密度

16.2023/03/03 今日は楽しい雛祭りなのかなぁ~?

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/03/03 今日は楽しい雛祭りなのかなぁ~?
2023/03/03
( ̄▽ ̄;)
2回目の有機質肥料⇔寒肥の追肥⇔施肥しました。
(ーー;)モヤシっ子なのか?
はたまた味噌っかすっ子(苦笑)なのか?😅
上の1番育ちの良い株と真逆な、育ちの遅いコです。😅
同じ鉢内なのにねぇ。😅
其れでも、此のそだレポ読み直したら👀‼️
遅いんだけども、一応ちゃんと育っては居るのが、確認出来るんですね。😅
偉いぞ(笑)そだレポ
人間的気持ちよりも株の個性尊重で

17.同じく280型プランターのザリルですが、

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 同じく280型プランターのザリルですが、
2023/03/03
同じように2回目の寒肥⇔有機質肥料の追肥⇔施肥しました。😊
ん”~(ーー;)しかし、こうして視れば尚更😅
同時購入したのに、株毎の成長の違いが顕著に現れとりますな。😅
まだまだ、草丈の高さの違い等は判りませんし、
花穂の長さも、蕾が出て来ての事ですし😅
現状、鉢の大きさの違いから確認出来るのは、
展開する葉っぱの面積ぐらいですよね。😅
花が咲く頃になったら、
結果は自ずと着いてくるのか?

18.2023/03/14 草丈が12㎝迄育ちましたね。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/03/14 草丈が12㎝迄育ちましたね。😊
2023/03/14
晴天続きと、季節外れの先取り気温から、
生い茂って居りますな。( ̄▽ ̄;)
かなり、
立体的に伸び始めて来ましたから、
盛り上がり感かなり強しですね。f(^^;
其れにしても、😓
ザリルの葉っぱの細い事、
デルフィニウムの原種は、こんな葉っぱの伸び方をするのでしょうかねぇ?😓
西トルキスタンとか、イランとか中央アジアで自生してるの視た事が在りませんから、何とも言えませんが(笑)

19.同じく280型プランターのザリルですが

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 同じく280型プランターのザリルですが
2023/03/14
此方も、😓
負けじと生い茂って居ります。
もう、😅
鉢の大きさとか、深さとかあまり意味がない感じがしますが(笑)
もう只、
株の個性と言うか、
成長力の違いだけな気がしますね。😅
同じ鉢内で、
あれだけ株の育ち方の違いが出れば、
プランターのサイズ違いなんて、殆んど関係ない気がしますよね。(笑)
自分が、
入手した4苗が余りにも個性的なのでしょうか?😅
もう個人レベルの苗育成では判断出来ないです。

20.(笑)三つ子の魂百までか?😅 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) (笑)三つ子の魂百までか?😅
2023/03/14
もう個性的過ぎる(笑)ザリル4兄弟で😅
そりゃ生い茂る筈ですね。
此方の株、😓
3茎上がって来てるんですよ。😅
1番育ちの良い株は、
茎直径25ミリなら、此の株の三つ子茎
10ミリ程で3茎生えてますから、
伸びて花穂が上がったら😓
そりゃもう過密状態になるでしょうねぇ。😅
( ̄▽ ̄;)
プランター深さ10㎝程なのに、草丈は1メートル超えたりしてね。(笑)
😅行く末恐ろしいザリルです。

21.2023/03/28草丈は15㎝迄になりました。(⌒‐⌒)

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/03/28草丈は15㎝迄になりました。(⌒‐⌒)
😓もはや、
デルフィニウムなのか?なんなのか?(笑)
判らなくなって来てますがf(^^;
細身の葉っぱが、
通常の園芸品種のデルフィニウムと違って、
😓
伸びた先から、立体的にまた展開して生えて来るようですね。😅
光合成する為の面積の確保なのでしょうかね?
其れにしても、😅
今年は、デルフィニウム各種育ちは、順調ですね。😅
ブラックナイト1番花穂からの種採りは、
ダメでしたが😅
まだ日照時間が足りなかったみたいですねぇ。😔
種鞘が未成熟なまま、枯れて来ましたから、
早々と上がって来た😅
2番花穂と、3番花穂に掛けてみます。

22.280型プランターのザリルの方ですが

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 280型プランターのザリルの方ですが
三つ子茎も順調なら、1つ茎も順調に育ってくれてるようです。😊
😅こっちも、もはやデルフィニウムなのか?なんなのか(笑)?
判らなくなってますがf(^^;
此方のプランターでは、やはり鉢の大きさから、
少し小振りな育ち方になったみたいですね。😓

23.2023/04/01やさお酢エコパック届く。(⌒‐⌒)

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/04/01やさお酢エコパック届く。(⌒‐⌒)
2023/04/01
デルフィニウムも、アブラムシの防虫病除は必要です。😔
ウクライナショックから、
アース製薬さんの〃花いとし〃が、品薄状態になって、
市場に中々無い状態が生じてますね。
また、
やさお酢のエコパックも最近は、品薄状態らしく😥
自分も、ほぼ1年振りぐらいで買う事が出来ました。😔
スプレーボトル売りは、在るのですが、
そんな同じボトル空は要らないし、
ムダなゴミですからねぇ。(苦笑)
元々持ってたボトルに詰め替えました。😊

24.2023/04/04 1番育ちの良い株が草丈27㎝まで伸びました。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/04/04 1番育ちの良い株が草丈27㎝まで伸びました。😊
2023/04/04
( ̄▽ ̄;)ちよっとは、デルフィニウムらしくはなって来てくれたかなぁ(笑)
確かに😓
エラータム系列とも、シネンセ系列のデルフィニウムとも違う😅
生え方&伸び方してますな。(笑)
順調に育ってくれてるようですから、
今年の気温の高さを考慮して、
害虫予防対アブラムシ発生防除の為に、
浸透移行性アセフェート粒剤、
オルトラン粒剤を、規定量の6グラム撒きました。😊

25.2023/04/08 草丈32cm迄伸び蕾が上がって来ました。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2023/04/08 草丈32cm迄伸び蕾が上がって来ました。😊
2023/04/08
😅此処3日程は、大阪市内は曇天と雨の予報でしたから、鉢を軒下に移動させたのですが、
陽当たりのなかった割には、😓
育ってくれてるようですね。
😓確かに、
園芸品種のデルフィニウムとは、違い〃神楽鈴みたいな花穂〃ではないようですね。
此れなら、開化するまで1ヶ月ぐらいでしょうか?
おそらく草丈は倍ぐらいになる筈と思われますが😅
余り大きくならなくて逆に安心(笑)

26.草丈40cm迄伸び更に副花穂も上がって来ました。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 草丈40cm迄伸び更に副花穂も上がって来ました。😊
2023/04/14
😓しかし、
デルフィニウムの花穂と言うよりは、麦を観てるようですが(笑)
😅出来るなら、真っ直ぐに育って欲しかった。
😥
まぁ植物だって生き物ですから😅
自然な成り行きなんだと、思う事にします。(笑)
蕾自体は、
園芸品種のエラータム系列と比べれば、
少し小振りな気もしますね。😓
今年は、デルフィニウム各種共全て育ちは良い方ですね。😊
(;¬_¬)只、やはり其れなりにトラブルは発生してますが(苦笑)
😓其れにしても此処、いきなり そだレポ拡張しましたね。😅
今更 投稿出来る文字数増やされたって😥
全てのそだレポを、再編集するなんてとんでもない手間になるし😖
やってられませんな。
(ーー;)希望者が多かった・・・って事か?
ワタクシ此処3日程😅風邪牽いて発熱から、
ぶっ倒れて居ります。😖💨
もう鼻水ずるずる(笑)相佐にくしゃみと、
喉に炎症起こした場所に、後鼻漏から鼻水絡むと咳き込み胸廓も痛い😖💥
全身筋肉痛の嵐と😅散々ですわ。(苦笑)

27.2苗目に花穂⇔蕾が上がって来ました。(⌒‐⌒)

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 2苗目に花穂⇔蕾が上がって来ました。(⌒‐⌒)
2023/04/16
此方は、280型プランターの1苗です。😊
草丈は15㎝迄伸びました。
どうやら、
😅やはり鉢の深さと草丈の高さは、比例するようですね。
今年の育成から獲た学びとしては、
もしかしたら、デルフィニウム育成に最適な鉢を見付けたかも?知れません。😅

只、問題は其の鉢
〃白いものが売ってるのを、視た事が無い‼️〃
と、言う事です。
土に関しては、😔
自身の経験から、在る程度は把握する事は出来てるのです。😊
意外とデルフィニウムは、粘土質な土を好むのですよ。😅
〃排水性が良く保水力に優れる等と、
恰かも相反する要素を兼ね備えた土〃
やはりミミズ糞腐葉土が1番適合してます。😊
後は、
其の腐葉土と赤玉小粒土の配合比率ですよね。😅
ガーデニングってやはり奥深い(笑)

28.草丈45㎝迄伸び花穂は10㎝超え個々の蕾が際立って来ましたね。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 草丈45㎝迄伸び花穂は10㎝超え個々の蕾が際立って来ましたね。😊
2023/04/16
😓確かに、
今までに経験した事の無い蕾の着き方してますね。😅
どうやら、
園芸品種のデルフィニウム:エラータム系列
特有のイルカの尻尾(笑)
距(きょ)と言いますが、其の部部が無いようですね。
あのイルカの尻尾の部分⇔距は、
実は、花蜜を蓄える場所になってるのですよ。😊
今の経過から推察すれば、
やはり開花まで後最低でも、3週間~4週間は掛かると思います。
デルフィニウムの開花時期としては、
標準的なものでしょうね。😊
😅さて
此のそだレポ途中から、運営サマの仕様変更やらに見舞われましたが
残りページ数も後僅か😅開花迄は、
投稿は可能だと思われますが、
果たして其の後、
種採り編として続けるべきか?悩みますわ😅

29.草丈50㎝迄伸び殆ど最終形態になりました。😊

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) 草丈50㎝迄伸び殆ど最終形態になりました。😊
2023/04/21
(〇_〇)!!其れにしても、
なんと蕾が多いのでしょうか?
驚くべき数です、😓

花弁そのものは、小振りだとしても、
園芸品種のデルフィニウム:エラータム系列の、
蕾が22、3~30前後😅大体は、26コから29コなのに対して、
その倍近い花数ですから、
それは全部咲いてくれるならば、圧巻でしょうし、見応えも在れば、
おぎはらさんも仰有る様に『一見の価値が在る』でしょうね。😊
さて😓
デルフィニウムブルー系は、
開花する時の温度で花弁😅デルフィニウムは顎ですが、
色の濃さが変わる⇔決まってしまうのですが、
黄色い場合は😓
(ーー;)?同じ様になるのでしょうかね?

30.( ̄▽ ̄;)開花して終わり・・・って事にはしてくれない(笑) 注目!

おぎはら植物園のバイヤーさんが、見付けて来た黄色いデルフィニウムを初めて育てる。2023植え着け編(終了) ( ̄▽ ̄;)開花して終わり・・・って事にはしてくれない(笑)
2023/04/23
(〇_〇)!!なんとっ
驚くべき事は、葉っぱの着けね全てから
副花穂⇔蕾が生えて来るようです。

😅今まで経験した事のない蕾上がりと、
花穂の数ですよね。
ネット状の物は、
支柱に結び着けたキッチン用ネットです。
テープ状に切って使ってます。
ちょっと、
曲がって斜めになって来ましたから、😅
茎の向きを調整する為に、
支柱を立てました。
デルフィニウムは、宿根草ですし根っ子が傷着く事は嫌いますから、
支柱は、
根っ子に影響の無い場所に立てて、其処から写真の様に柔らか素材で茎が傷まない様にして、
補強するしか在りません。😊

f(^^;と言う訳で、(苦笑)
此のそだレポもページ数が終わりですから、
😅開花から、
種採り編に続けざる負えなくなりましたので、
頑張ってみますね。

わたしの育て方

「栽培環境」(ーー;)
現在冬期なので、5階建てマンションの屋上に上げてます。
冬期12月~2月:日照時間3時間程
2下旬に入って太陽の照射角度10度ぐらい上がり日照時間40分程延びましたね。😅
春期3月~5月上旬:日照時間4~5時間程

「水やり」
冬期12月~2月:4日に1度くらい
日照加減の土の乾き方によりますね😖💨
春期3月~5月上旬:晴天続きの場合3日に1度
気温の上昇に伴い乾き方は況してます。
鉢内の含水量を、
きちんと監理したいので、雨天時は未だ雨に当てないようにしてます。😔

「肥料」😲
植え付けの際に、活力剤ハイポネックスリキダスを、規定量稀釈して与えてます。
緩効性肥料3要素等量の物を、鉢面積から単純計算して規定量施肥してます。
デルフィニウムは、忘れられがちですが
宿根草ですから、
1月半場から2月末迄に2週間措きに寒肥⇔有機質肥料を追肥⇔施肥してます。
2月~3月に掛けては、旺盛に葉っぱを展開する成長期になりますから、
液肥ハイポネックス1000倍稀釈週1ペースで、水と交互に与える感じです。

「病気と害虫」😱✌️
いや別に今の処は、確認出来ず健康的ですよ。(笑)
「用土と鉢」(¬_¬)・・・
今回⇔今年は、同じデルフィニウム株を4苗獲る事が出来ましたから、
鉢の大きさや深さで、成長に違いが出るものなのか?
長年の疑問を解消すべく、試してみてます。
35年以上使い回しの280型プランターと、
38年振り購入した、😅
お🆕の350型プランターで成長比較now(笑)
土に関しては、
自分オリジナル配合ですね。
腐葉土にコーヒー豆殻発酵させて足しぃ~の、
使い捨てカイロの鉄分配合させぇ~の、
油粕も混ぜ込んでますね。
また、酸度を下げるべく
お煎餅に使われてた生石灰も混ぜ込んでます。
其れに赤玉小粒土等量配合してます。

「主な作業」(¬_¬)
思いの外(ーー;)
株元の葉っぱが過密気味ですから、
重なり合って光合成が出来ず、枯れ気味になる葉っぱが結構在りますので、
通気性や陽当たり加減を考慮しつつ、間引く必要が観られます。
後は、(¬_¬)毎日、プランターの向きを変えて、
均等に陽当たりさせる作業ぐらいですか?
今の処は😅
みんなのコメント (2件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!