フクジュソウ 紅寿

植物名 フクジュソウ
品種名 福寿草紅寿
地域 茨城県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(半日) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

フクジュソウ 紅寿

フクジュソウ 紅寿

作成日:2015/02/07
最終更新日:2019/07/09

二重の花びらの紅花園芸種
比較的新しい品種です。

  • 咲き始めた、紅寿

    1

  • 福寿草 紅寿

    2

  • 3

1.咲き始めた、紅寿

フクジュソウ 紅寿 咲き始めた、紅寿
今年は花色が濃くなって、子株もできているようです。
花の大きさも昨年の1.5倍くらい。

2.福寿草 紅寿

フクジュソウ 紅寿 福寿草 紅寿

3.除草剤

あーやっちまった。除草剤を間違えてかけてしまったので
多分来年は影も形もない。

栽培終了。

開花期

わたしの育て方

硬質赤玉土と硬質鹿沼土5対5鉢植えで栽培しています。
1芽株を手に入れて2年が経ちました。当初は薄いオレンジ色の花びらでしたが、今年は2芽に増えて花色も濃くなっているようです。
この園芸種を作出した植物園さんのお話によると、根が充実してくると花色も濃くなるらしいです。
今年は昨年の1.5倍くらいの大きさの花が咲き始めました。
花が終わる頃、芽数が増えたら株分けして育てると良い言うことです。
目安は3芽で1株、根が沢山付けられない場合は、翌年に株分けは繰り越すと失敗がないそうです。
栽培中の株の地上部が枯れるまで、十分陽に当てて育てると
翌年の花芽が充実。
9月の残暑が終わった頃からも株分けができるそうです。
根の吸水力が弱いので、根は切らずに株の大きさに合った鉢に鉢増しして植え替えるそうです。
葉が展開中に肥培、殺菌剤散布しています。
薄めの液肥は効果的のようですが、濃い液肥はしていけないようです。
水切れ厳禁ですが、過湿も厳禁、枯れて消えてしまいます。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

ハイチャ
ハイチャさん
園芸を楽しんでいる場所:
住んでいるところ:
茨城県
園芸を始めた年:
1995年

その他のメンバーが投稿した「フクジュソウのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!