菖蒲プランター

植物名 ハナショウブ
品種名
地域 奈良県 場所 栽培形態 鉢植え
日当たり 日なた(一日中) 満足度
ジャンル

栽培ストーリー(わたしの育て方レポート)

菖蒲プランター

菖蒲プランター

作成日:2017/05/28
最終更新日:2018/05/27

2種類位を株分けして次年も咲かせれたのが、嬉しくて少しづつ種類が増えてきました。
毎年、株分け植え替えをしつつ消えてしまう種などもあり、増えていく種もあり、自分の育て方を振り返りたくて…
あまり手を掛けずに、気楽にゆるく育てていく方針です。

  • 蕾が出てきた

    1

  • 2017/06/05  いよいよ開花

    2

  • 2017/06/10 咲き始めてきた

    3

  • 2017/06/12次々

    4

  • 2017/06/14 咲き揃う

    5

  • 2017/06/23 ほぼ咲き終わり

    6

  • 2017/06/29 葉茎を2/3カット

    7

  • 2017/07/03 株分け1

    8

  • 2017/07/03 株分け2

    9

  • 2017/07/03 株分け3

    10

  • 2017/07/06 株分け植え付け完了

    11

  • 2017/07/09 肥料

    12

  • 2017/07/18 プランターら移動

    13

  • 2017/12/26 寒さ(凍結)対策前

    14

  • 2017/12/26 寒さ対策後

    15

  • 2018/03/23 幕開け

    16

  • 2018/05/27  日向に移動

    17

1.蕾が出てきた

菖蒲プランター 蕾が出てきた
蕾が1プランターに2,3出てきた。
種類によって時期が多少ずれるので、今回は早い目の種類。
去年、花後に買った(咲いた所を見ていない)「邪馬台国」と名前が付いていたものにも2つの蕾、コレがどんな花が咲くのか楽しみ~

2.2017/06/05 いよいよ開花

菖蒲プランター 2017/06/05  いよいよ開花
蕾から一番に咲いたのは結局、邪馬台国。
赤紫色の花でした。

今年は開花が遅いというけれど、うちは例年こんな時期かも…

3.2017/06/10 咲き始めてきた

菖蒲プランター 2017/06/10 咲き始めてきた
続いて
千代の春(白地紫、黄ポイント)
千早城(紫)
が開花。
近所の菖蒲園等は今が見頃みたい…

4.2017/06/12次々

菖蒲プランター 2017/06/12次々
一気に咲き揃うことなく…
「紅ぼたん」が咲きました
赤紫地に白線。

5.2017/06/14 咲き揃う

菖蒲プランター 2017/06/14 咲き揃う
やっと、一通り咲きました

黄色種が欲しくて
「金鯱城」黄色
「乙女」ピンク
「友鶴」白
「池の漣」水色
を(写真左側)、一緒に衝動買い?してしまった…

全十種位になりました。

6.2017/06/23 ほぼ咲き終わり

菖蒲プランター 2017/06/23 ほぼ咲き終わり
二番花も咲き、全種類 ほぼ咲き終わり。
二番花が終わると葉を残して枝ごと切ります。
今年は「千代の春」がたくさん咲きました。

7.2017/06/29 葉茎を2/3カット

菖蒲プランター 2017/06/29 葉茎を2/3カット
花後に葉を2/3程切り落とす。
水分を保つため(葉からの蒸散を抑える)だった、と思う。
昔そのように教えてもらったのをうろ覚えですが、株分けに向けて、作業も楽になります。
葉が長いままだとあちこちにペシペシ当たるし、結局折れてしまったりするので…

最後の花が咲いてますが、コレが終了して晴れ間を見つけて株分けしていこうと思います。

8.2017/07/03 株分け1

菖蒲プランター 2017/07/03 株分け1
いよいよ、株分け。
プランターをひっくり返し、葉が折れないように土を落とす。
雑草も取り除く。
土は鹿沼土、他の土(今回は枝豆収穫後の土や、他プランターの土)を混ぜて 又使う。
連作障害出るらしいが、毎年結局この方法。なんとなく、全く同じ土じゃ無いよ~と、自分に言い訳。
でも、咲くのは咲く…

9.2017/07/03 株分け2

菖蒲プランター 2017/07/03 株分け2
土を落として一株毎に分ける。
手で分けれるものは裂くように分けるが、根元から勢いで葉を引きちぎる確率が高いので、株の股?部分(写真右株)にハサミで切り込みを入れると分かれやすい(写真左株)。

10.2017/07/03 株分け3

菖蒲プランター 2017/07/03 株分け3
根元から出ている太い根?(うちでは芋といわれてる…)は極力切り落とす(写真右黒い塊)。
相当硬いけど、ノコギリでは小さすぎて危ないので、枝も切れるハサミで切り落とす。
断面がまるで枝のよう…根の一部ぽいのに…

11.2017/07/06 株分け植え付け完了

菖蒲プランター 2017/07/06 株分け植え付け完了
小分けした株を植え付け。
株間はもう少しあった方がいいのかも…
でも、毎年こんな感じで、消えてしまう株もあるので。
暑さと台風で作業時間が3日かかってしまった。。
土は乾燥させてからの作業だった(土がまとわりつかない方が作業が楽)ので、最後にたっぷり水をやって、完了。
雑草もすっかり無くなってスッキリ…

12.2017/07/09 肥料

菖蒲プランター 2017/07/09 肥料
株分けして、ある程度根がついた(枯れなかった)ということで、肥料足します。
今回は油粕。。ずっと、油粕だけだったのを年1どこかの(芽出しの肥料以外)肥料を化成肥料にすると良い、とアドバイス頂いたので、次は化成にしてみようかと検討中。

13.2017/07/18 プランターら移動

菖蒲プランター 2017/07/18 プランターら移動
一日中、日の当たる庭の真ん中から、壁(庭端)際に移動。
西日が当たらず多少日陰率が高め。
多少土の水持ちが良くなるかも。
このままココで、来年の春先迄過ごします。

14.2017/12/26 寒さ(凍結)対策前

菖蒲プランター 2017/12/26 寒さ(凍結)対策前
葉の色もすっかり茶色になり、切ったら良いのかも知れないけど、雑草共々放置…
氷が張りだしたり寒いのが気になってきました。

15.2017/12/26 寒さ対策後

菖蒲プランター 2017/12/26 寒さ対策後
去年掛けていた不織布が意外とまだキレイだったので、今年もそのまま使うことに…
まとめて掛けてしまいます。プランターの下にくるりと丸め込み、風での捲れ対策も。
雪が積もれば、布団をバッサーっと捲るように落とすこともできるので。。なんとか凍りませんように、と。

16.2018/03/23 幕開け

菖蒲プランター 2018/03/23 幕開け
3月初旬に不織布を取り、芽だし肥料として油粕を少し撒きました。
新芽がみるみる出てきました。
種類によっては出てない(枯れた?)のもありますが…
もう少し伸びたらひなたに移動します。

17.2018/05/27 日向に移動

菖蒲プランター 2018/05/27  日向に移動
暖かくなってきたので、日向に移動。
思ったより今年は芽が出てないかな??
気が付けば、紫園殿が咲いてる…いつの間に(^^;
今年は暖かいので成長のばらつき(品種による)が大きいのかも。

開花期

わたしの育て方

種類毎に鉢(プランター)植え。
~系とかは分かりませんが、買った時に付いていた(教えてもらった)名前をそのまま引き継いでいます。
毎年、花後に株(根?)分け。
肥料は油粕を。
5月に陽当たりの良い場所に移動。株分け後は半日陰気味で春を待つ感じです。
少しずつ種類を増やしつつ5年目位です。
株分けは大変ですが、細々と手間(と極力お金も…)はかけていません。
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

投稿する植物を探す

このそだレポの投稿者

えっつー
えっつーさん
園芸を楽しんでいる場所:
庭、室内
住んでいるところ:
奈良県

えっつーさんのその他のそだレポ

その他の投稿はありません

その他のメンバーが投稿した「ハナショウブのそだレポ

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!