トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

【作業が楽しくなる園芸道具ガイド】てみ

【作業が楽しくなる園芸道具ガイド】てみ
(撮影:田中雅也 撮影協力:直香園芸)

てみをご存じでしょうか? 名前を聞いてすぐにわからなくても、上の写真を見れば、見覚えのある人も多いのでは?
今回は、さまざまなシーンで大活躍する、てみの魅力と使い方を、庭師でもあり夫婦で園芸店を営む岡本直樹(おかもと・なおき)さんと、由香里(ゆかり)さんに教えていただきました。

 

出番の多い必須アイテム!

 

てみはもともと農具として使われてきたものなので、園芸道具としてはなじみのない人もいるかもしれません。しかし、庭師として働くようになって、これほど出番の多い "使える道具" もないと感じています。1つで何役もこなせる優れものですから、家庭園芸でも小さなてみがあれば大活躍間違いなし。一度使ったら手放せなくなる "幸せアイテム" です。大小あるのでご自分の環境に合わせて選んでみてください。

 

てみの特徴

● 軽くてたくさんのものを入れられる
● 両手で持てるのでバケツより運ぶのが楽
● ちょっとした "作業場" にもなる

 

使い方はアイデアしだい!

 

ショベルのように土をすくったり、堆肥を運んでまいたり、水を入れて広範囲の水やりをしたり、果樹の収穫をしたり、てみの上でセメントを練ったりと、アイデアしだいでいろいろな使い方ができます。特に場所を汚したくないようなシーンで役に立つので、ベランダや玄関まわりなどの作業にはもってこいです。少し大きい道具ですが、壁に掛けたり、立てかけたりするなど、収納も工夫すれば邪魔になりません。

 

『趣味の園芸』テキスト連載「園芸道具ガイド」第3回では、てみの活用方法について、詳しく紹介しています。

202206e_176-177.jpg

 

★この号に掲載されています

202206e_01.jpg

『趣味の園芸』2022年6月号

NHK出版で購入する | Amazonで購入する

 

テキスト関連アイテム.jpg

NHK出版ホームページで、園芸用具ほかテキスト関連アイテムを販売中! >

*ご注文にはNHK出版の会員登録が必要となります(「みんなの趣味の園芸」の会員登録とは異なります)。

 

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!