トピック&ニュースグリーンライフに役立つ最新トピック&ニュースをお届け!

趣味の園芸「いきものパラダイス」オンラインセミナー〈第6回・ずっといっしょに!〉12月18日開催

趣味の園芸「いきものパラダイス」オンラインセミナー〈第6回・ずっといっしょに!〉12月18日開催
鳥の巣箱を作ってみよう(撮影:岡部留美)

庭に蝶や鳥などいきものたちを呼び込み、生物多様性が豊かになる庭づくりのノウハウを伝える、趣味の園芸「いきものパラダイス」。

 

ただいま第6回オンラインセミナー<12月18日(日)開催>の参加者受付中! テーマは「ずっといっしょに!」。

12月11日(日)放送の「趣味の園芸」のテーマ、および『趣味の園芸』テキスト12月号と連動した内容になっています。放送やテキストで、テーマに興味をもった方も、ぜひご参加ください。 放送やテキストと同じ講師が、ライブで参加者のご質問(チャット)に答えていきます。Zoomを利用したオンラインセミナーなので、ご自宅から気軽に参加することができます。

 

趣味の園芸「いきものパラダイス」オンラインセミナー 第6回「ずっといっしょに!」

 

セミナーの内容

いきものパラダイスシリーズも、いよいよ今年度の最終回。12月11日放送の「趣味の園芸 いきものパラダイス⑥」では、春からふえた生きものを冬越しさせる工夫や、来春以降、さらに多様な生きものが集まる庭づくりのアイデアを紹介します。放送1週間後のセミナーでは、皆さんからの質問にお答えしながら、生きものたちと仲良くガーデンライフを楽しむ方法を、さらに詳しくお伝えしていきます。

 

1.冬に向けて、いきものたちが寒い季節を乗り切るための庭づくり。落ち葉寄せや石積みなど、"生きものホテル"作りのノウハウ。
2.春に野鳥が営巣し子育てをするので、冬の間に巣箱を準備。作り方や設置場所の注意など、野鳥の会の上田会長から教わります。
3 .生物多様性に配慮した庭づくりが広く浸透しているオランダの現状を紹介。日本で実践するためのヒントを探ります。

 

養父志乃夫_s.jpg

講師:養父志乃夫(やぶ・しのぶ)

ビオトープ作りの第一人者。専門は自然生態環境工学。1990年代から、ビオトープをはじめとした自然環境復元技術の研究と普及を行う。現在、和歌山大学大学院教授。著書に『ホームビオトープ入門』など多数。

 

ikipara_ueda.jpg

講師:上田恵介(うえだ・けいすけ)

日本野鳥の会会長。動物生態学者。立教大学名誉教授。NHK「子ども科学電話相談」でもおなじみ。著書に『日本のかわいい鳥 世界の綺麗な鳥』など。

 

開催日時/2022年12月18日(日)14:30~16:00

形式/Zoomを利用したオンラインセミナー。NHK文化センター青山教室から配信。

受講料/1,430円(税込)

主催/NHKエデュケーショナル、NHK文化センター

協力/NHK出版、一般財団法人日本緑化センター

※本セミナーは、樹木医CPDと造園CPDの認定プログラムです。資格をお持ちの方は、参加により単位を取得できます。

申込⑥趣味の園芸「いきものパラダイス」セミナー12/18(日)(NHK文化センター 青山教室)

上記のNHK文化センターのページよりお申込みください。

※「みんなの趣味の園芸」のイベントではありません。お問い合わせは、上記申し込みページに記載のお問い合わせ先までご連絡ください。

申込締切/2022年12月17日(土)

 

関連番組「趣味の園芸」

いきものパラダイス ⑥ずっといっしょに!

放送 12月11日(日)午前8:30~8:55 Eテレ
再放送 12月14日(水)午後1:05~1:30 Eテレ
再放送 12月16日(金)午後9:00~9:25 Eテレ

趣味の園芸 番組ホームページ >

※特別番組などにより、放送が変更・休止になる場合があります。

 

関連テキスト『趣味の園芸』

202212e_01.jpg

テキスト『趣味の園芸』2022年12月号

 

202212e_92-93.jpg

「いきものパラダイス ⑥ずっといっしょに!」(p.92~)

 

★これまでのセミナーレポートも公開中!

pickup_ikipara.jpg

いきものパラダイス 特設ページ >

 

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!