植物のことなら『趣味の園芸』がサポート!
『趣味の園芸』は、身近な植物の育て方をやさしく丁寧にお伝えする、月刊園芸情報誌です。育てる以外の楽しみも徹底追及!
手元に1冊あれば、知らない間に暮らしが花いっぱいになります。
2022年4月号から、6つの新連載がはじまり、初めて植物に触れる方にもやさしく解説しています。園芸スタート号の4月号からなら、初めての方も安心です!
*NHK出版でのバックナンバーのお取り扱いは、過去11号分までとなります。
*購入ページへ進むと「みんなの趣味の園芸」を離れ、NHK出版サイトへ移動します。オンラインでご購入いただく場合は、別途、NHK出版サイトへの会員登録(無料)が必要となります。
【大特集】アジサイを育てる理由
【注目特集】楽しい!簡単タネまき
管理の基本から飾り方まで、アジサイの知りたいことが満載! 園芸の醍醐味タネまきにもクローズアップ。
【大特集】花ひらく!最高のバラ
【注目特集】シャクヤクを咲かせよう
初めてバラを手にする人から、バラを愛するロザリアンまで必読のバラ大特集
【大特集】ようこそ!花のある暮らし
【注目特集】春の光に映える、幸せの「青い庭」
園芸シーズンの始まりです! 色とりどり、花いっぱいの総力特集をお届け。
【大特集】春を咲かせる!サクラ、ウメ、モモ&おすすめ花木
【注目特集】あこがれの山野草
わが家で咲かせたい春の花木を大特集! 鉢植えで気軽に挑戦。山野草特集も。
【大特集】主役はクリスマスローズ
【注目特集】個性派ぞろい!オージープランツ
注目品種からお手軽栽培方法までクリスマスローズを大特集。人気急上昇中のオージープランツも紹介。
【大特集】はじめてさんでも大丈夫!ラン
【注目特集】ハッとするほどかわいい!アネモネ
あなたにピッタリのラン、そろえたいグッズなどラン栽培を大特集。今が旬のアネモネも。
【大特集】もっとやさしいシクラメン
【注目特集】庭木・花木の剪定
【とじ込み付録】「2022年花カレンダー」
シクラメンの魅力と栽培のコツを大特集! マスターしたい樹木の剪定も徹底解説。
【大特集】果樹を植える、日常が変わる
【注目特集】秋からはじめる庭づくり
【スペシャル企画】秋バラの美しいガーデンを訪ねて
暮らしをハッピーにする果樹特集。手軽にできる庭づくり、秋バラの魅力なども。
【大特集】パンジー&ビオラで元気になる!
【注目特集】シャコバサボテンの今
育て方、品種、花壇の配色、寄せ植えetc...たっぷりと詰め込んだ「パンビオ」特集をお届け。
【大特集】ここからはじめる多肉植物
【注目特集】この秋、球根を植えよう!
【とじ込み付録】多肉植物・サボテン コレクションカード第5弾
秋からはじめたい多肉植物を大特集! おすすめの秋植え球根も紹介。
【大特集】テラリウム&アクアリウム
【注目特集】2021 サマーガーデン宣言
今大人気のテラリウムとアクアリウムを初特集! 夏でも花を楽しむための情報も満載。
【大特集】ブルーベリー&ベリー類
【注目特集】今イチオシのガーデンプランツ エキナセア
人気のベリー類を徹底特集! 今注目のエキナセアは15ページにわたって紹介。
毎月発売日にあわせて最新号をお手元までお届けする、便利な定期購読がおすすめです。忙しくて時間がない方、お近くに書店がない方も大丈夫。つい買い忘れる心配もありません。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
いつの間にか七... 2022/06/30 | ハチがぶんぶん 2022/06/30 | 小さいけど 2022/06/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
本日のバラは、 2022/06/30 | 初バラ 2022/06/30 | 楽しかったなぁ... 2022/06/30 |