表紙「セイロンベンケイ の栽培(子株から)」のそだレポ

セイロンベンケイ の栽培(子株から)
南アフリカ原産のカランコエ属に分類される多年生の多肉植物。 茎は直立して最大で2mに達し、葉の縁に不定芽(子株)を発生させ増殖する。 短日植物で、日照時間が短くなると茎の先端にベル型の花を下向きに咲かす。 現在では沖縄や小笠原諸島など、熱帯地方の各地に帰化している。 ちなみに、株全体に消炎、解毒、止血作用のある成分を含んでいるが、かなり強い毒性も併せ持っているようです。 < USDA Hardiness Zone:10a-11b >

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!