【庭の記憶2022~】の写真 鉢植え100%さんのアルバム

「タツタソウ」。  メギ科タツタソウ属に分類される落葉性の多年草。原産地はシベリア
「タツタソウ」。

メギ科タツタソウ属に分類される落葉性の多年草。原産地はシベリア東部から朝鮮半島にかけてで、日本でも親しまれてきた春の山野草です。タツタソウ属は紫であるタツタソウ(Jeffersonia dubia、いわゆるホフマン系)と、白花のアメリカタツタソウ(Jeffersonia diphylla)の2種しかありません。

寒さには強いですが暑さに弱い。また、根をいじられるのを非常に嫌います。種が容易に出来るので、環境さえ用意できれば増やすことも難しくありません。

アルカロイドのベルベリンという苦みのする成分が含まれており、鮮黄連(せんおうれん)という生薬になります。抗菌作用と下痢止めの効果があります。

漢字で書くと「竜田草」となりますが、これは日露戦争の際の軍艦「竜田」の乗組員が持ち帰ったことが由来だとか。

2024年3月31日撮影
投稿者名:鉢植え100%  投稿日:2024/03/31
みんなのコメント (0件)

ログインするとコメントの書き込み、閲覧ができます。

ログインしてコメントを書く/見る

会員登録はこちら(3ステップで簡単登録!)

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!