snさんの園芸日記

蓼食う虫も好き好き

2022/09/19
蓼食う虫も好き好き 拡大 写真1 蓼食う虫も好き好き 拡大 写真2 蓼食う虫も好き好き 拡大 写真3

人の好みはそれぞれで、一概には言えないということ
蓼科の植物はにがいらしいですが
それを好んで食べる虫もいると言うところから
このことわざが出来たそうです

蓼科の植物がたくさん花を咲かせています
とても小さいですが
かわいいお花です 種類も多くパッとみ
区別がつけにくいものもあります
①イヌタデ 多分一番よく見かける蓼科だと思います
別名 アカマンマ 昔子供がままごと遊びをするときに
花の実を赤飯(アカマンマ)に見立てて使ったため
②シロバナサクラタデ タデの中でも花の長さが
5、6㎜ともっとも大きく花が密について美しいです
③ボントクタデ 花は長い穂状にまばらにつき、穂の先は下垂します ヤナギタデと似ていますがヤナギタデは葉が細長く
表面に黒斑はありません

みんなのコメント(2)

こんばんは🍅
趣味友さん日記で、タデは食べられるという話を数日前に交わしていました。
そういえば「蓼食う虫も好き好き」の蓼だったんですね。その時はピンとこなかった😓

アカマンマという呼称はピンと来ないので、地域性があるのかもしれませんね。

返信する
  • 写真
  • sn 2022/09/19

こんばんは

そうなんです蓼食う虫の蓼だったんですよ
わたしもちょっと前までは
あまり考えもしないことでした
知ってそうだったんだって思いました

アカマンマわたしもあまり知りませんでした
子供が赤飯に見立て使ってたようです

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!