レイナさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

レイナさん  茨城県
お気に入りメンバーに登録
2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

どうしてもサヨナラが出来ないお手頃パンジー

2022/11/01
どうしてもサヨナラが出来ないお手頃パンジー 拡大 写真1 どうしてもサヨナラが出来ないお手頃パンジー 拡大 写真2 どうしてもサヨナラが出来ないお手頃パンジー 拡大 写真3

こんにちは:-)
先日寄せ植えにしたお手頃のパンジーが
灰色カビ病になり酷い状態でした
いつもならこんなに酷い状態だとサヨナラだと思いますが、初めそのつもりで寄せ植えを解体しました。午前中にHCに行って良いビオラ、パンジーがありましたが、どうもお迎えする気になれずに、行ったのは猫砂を買いに行ったのですが
そのままお家に
庭を周ってあれこれしていても落ち着かず
灰色カビさんのパンジーに行ったら
元気になってたのを見てお一人様で綺麗にメンテナスをしてベニカXをかけ、活力剤をかけて様子を見る事にしました。
間延びもしているから切り戻しをしたい所ですが、あまりにも貧相になるので辞めました
手をかける程のパンジーでは無いのですが
やるだけの事はやったのでこれで満足です
因みに、灰色カビ病は気温が20度前後で湿度が高いと発生しやすいとありました
後、花柄をマメに摘む事だそうです
今回は私は花柄は摘んでました
多分、気温だと思うのですが?
春咲には良く出ますが

「どうしてもサヨナラが出来ないお手頃パンジー」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!