ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ

“学年誌”の記憶【第一弾】

2022/11/21
“学年誌”の記憶【第一弾】 拡大 写真1

昭和ウン十年代。
毎月発売日になると、本屋の店頭に小学館の「小学●年生」という漫画月刊誌が、輪ゴムで十文字に縛られて山積みされていた。
そいつが学年別に6種類ずつ並んでいる。
思い返せば、凄い時代だった。
-・-・-・-・-・-・-・-
“ごつむし”が小学生の頃。
学研の「科学」と「学習」という月刊誌が、各学年向けに発行されていた。
年間の定期購読制だったので、購入希望者は年度当初に「科学」か「学習」のどちらかを選ぶ仕組みとなっていた。
金持ちの友人に両方買ってる奴がいた。
貧乏人の私は、そいつのことが羨(うらや)ましかった。
発売日には本屋が学校の下駄箱付近に出張して来る。
列に並んで購入した記憶がある。
-・-・-・-・-・-・-・-
そして中学に入学すると、今度は「旺文社」と「学研」が繰り広げる熾烈な仁義なき戦いに巻き込まれることとなる。
……(明日の日記に続く)
-・-・-・-・-・-・-・-
ちなみに、こういう“学年誌”は、少子化の影響で次々と廃刊に追い込まれていったらしい。
ああ、夢よ良き友よ。時の流れを恨(うら)むじゃないぞ。

◆写真:“小学一年生”の表紙【ネットから転載】

「“学年誌”の記憶【第一弾】」関連カテゴリ

みんなのコメント(13)

おはようございます。(⌒‐⌒)
お邪魔します。

😅仁義なき戦い(笑)
〇〇コースと〇〇時代ですな。f(^^;
ワタクシの時代
〃河合奈保子さん〃が表紙を飾りf(^^;
年間購読特典として、
ショボ~い(笑)鉱石ラジオが、付いとりましたね。

でf(^^;
ものの見事に(笑)釣られてしまい。
年間購読予約しちまったヤツです。(苦笑)
( ̄▽ ̄;)ま〃若気の至り〃ッちゅう事でf(^^;

😅やっぱり
その前のテレビランドとテレビマガジンが懐かしゅう御座居ますな。(笑)
此の前😓
楽天市場で視ましたが、当時本で付録は使用済みにも拘わらずに、
(○_○)!!お値段¥8800円となってました。
当時1冊¥200円だったのにねぇ。😅

返信する

おはようございます😀

科学と学習覚えています
どちらかを購読するのが規則だったと
月1回校内で販売されて
みんな並んで取りに行きました

私は科学を買っていたと思います
貧乏人でも買う様になっていたのだと
思います
付録だけで本は読まなかった様な記憶です

今思えばボッタクリですよね😊

返信する

あの、「豪華◯大付録‼️ 」
に騙された世代が今、年老いて「◯◯詐欺」にひっかかっているんでしょうか。(笑)
挟まれた付録で、妊婦のお腹のように膨らんだ雑誌、思い出します。
「夢と現実のギャップ」を学べる良い機会だったような気もします。😊

返信する

コメントありがとうございます。

子供は、付録に釣られて欲しくなっちゃいますね。
子供の無垢な気持ちに付け込んだ商法でしょうか。

科学と学習の両方を取っていた子供がいた記憶があるんですが、
私の記憶謝りなのかな……。

返信する
  • 写真
  • 2022/11/21

こんにちは
はい、両方とってました。
とるのが当たり前と思ってました。
何不自由なく育ち、親には本当に感謝です。

ではお礼にお昼休み、紅葉を見に行かず、
『またね』の歴史についてお話ししますね!

昔々、子育てにおわれている一人の箱入り娘(むすめじゃないか)がいました。
専業主婦の子育ては社会とはつながりがなく、
朝起きて思うことは、
さて、今日はどう子どもを寝かしつけようか、、、?
ある日一通のお手紙が届きました。
つづく、、、

私が言えることは、ごつむしさんは、
とにかく周りに友達がたくさんいて、人気者でした。
私は壁ぎわ、ごつむしさんはサークルのど真ん中、
彼女もとびきりきれいで綺麗だけでなく、
とてもかわいい人でした。
ここにきて、お花を一生懸命育てる人なんだ!と、
びっくりしましたが、
病気の犬を看病していたような?
優しい人です。わーじかん。またね!

返信する
  • 写真
  • 2022/11/21

あれ?
とうとうコメントが消せない人になってしまいました。。。

わかりました!
明日は11月22日で、いい夫婦の日、、、
ってことかな?
はい、お金より愛をとりました。。。
とてもいい人です。

返信する

ごつむしさん、はじめまして。

学研の「学習」と「科学」、私も「科学」を購入していました。さすがに両方はネ〜。2つとも買っていた友達もいましたが。

実は私には、趣味の園芸らしい思い出があるんです。ごつむしさん、覚えていらっしゃるでしょうか。「科学」の付録に花や野菜の栽培セットがあったことを。

あの栽培セットに、ビニール袋に入った種子があったのですが、種子を袋に入れていたの私なんです。小学校6年間、種子入れの内職をしていたんです。

我が家も裕福ではなかったので、自分でお小遣いを稼いでいました。学校から帰宅後、宿題もせずに。1袋入れて1銭でした。100袋で1円、1000袋入れて10円です。

10円と言ったら、当たり付きのホームランアイスが買える金額です。このアイスを買うのが至福の楽しみでした。

また、「科学」を買うと結果的には、自分で入れた種子を、自分で買っていたことになりますが。

返信する

コメントありがとうございます。

素晴らしい経歴をお持ちですね。
ギーヤンさんには大変失礼ですが、科学に種子の付録がついていた記憶がありません。
土に撒いて芽が出たのでしょうか。全然覚えていません。
失礼いたしました。

ちょっと具合が良くなったので お邪魔します
私は貧乏な家庭で育ったので 科学や学習は知っています でも買ってもらえませんでした。
夫は私から見れば裕福な家庭で育ったので 科学を定期購入をしていたそうです。子供ができてから まだ売っているかなとネットで探してみたら ありました
その時の栽培セットが サボテン🌵
種が幾つ入っていたかは覚えていませんが 2つ
元気に育ています😁
下の子にも科学を定期購入しましたが
残念ですが 15年位前に廃刊になりました

サボテン 過保護にしすぎたのか 一度も花が咲きません🌼😂

返信する

コメントありがとうございます。

「科学」は15年前まであったんですね。
我が家の子供たちは、ベネッセの「こどもチャレンジ」をとっていました。

  • 写真
  • 2022/11/22

ととのいました。
昔々、箱入り娘が小学生のころ、
ととさま(夏次郎の次男)が箱入り娘にこんなことを言ったそうな、、、

かか様がつらい思いをしているのはお前もわかっているな、、、お前はかか様と一緒に布団で泣いてくれてかか様がびっくりしていたぞ、、、
うちには子どもがお前しかいない、、、
まずは庭のここの部分をお前に与えよう、、、
お前の好きに使いなさい、、、と、、、
庭の一部分を箱入り娘にあたえたそうな、、、

ある日のこと
友達が遊びに来て、
『今日は何して遊ぶ?』となった。
ちょうど学研の付録が来たばかりで、これを庭に埋めよう!となった。
ネットに球根がたくさんあったって大丈夫、、、なんせ庭は広い。遊びに来ていた友達と自分の陣地なんておかまいなしに、あちこち植えたそうな、、、
しばらくたち、、、あちらこちらと植えた球根たちが顔をだし『お前は何にも考えてない!』と、ととさまにものすごく怒られてしまったそうな、、、
これかな?
話が長いついでに
うちのこは図書館で『子供の科学』を購読ならぬ、
借読してましたが、何か?

返信する

ごつむしさん

こんばんは~🌟
もう、懐かしさが込み上げてきました。
私は「科学」をとっていましたが、私の学校は、全員どちらかではなく希望者でしたよ~😊✋
「科学」の付録が楽しみ💕で、リトマス試験紙の事があった記憶があります。
本当に、皆さんのコメント💕懐かしさいっぱい🙌 嬉しくなりました。
おやすみなさい〜😊😆

返信する

コメントありがとうございます。

思い出しました。
リトマス試験紙ありました。
とにかく、付録が魅力的でしたね。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
ガードマン…かな?
2024/09/14
朝のメモリー ...
2024/09/14
ダイソー(100均...
2024/09/14
いきいき大学 ...
2024/09/14
参観👀
2024/09/14
キノコ
2024/09/14
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!