ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2022年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
120

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

この秋に……

2022/11/26
この秋に…… 拡大 写真1 この秋に…… 拡大 写真2

「“ヒヤシンス”は植えっぱなしで、ウン十年も咲く」という武勇伝を聞いた。
さっそく、2017年の秋に球根を買ってきて花壇に地植えしたのだが、
三度目(2019年)の秋、夏を越えることができず消えてしまった。
-・-・-・-・-・-・-・-
そこで、心機一転。
今度は、初夏に掘り起こして暗所で休眠させる方法を取ることにした。
2020年の秋に“ヒヤシンス”の新球を買って植えてみた。
2021年と2022年の春に綺麗な花を咲かせてくれた。
今年の初夏、掘り起こしたところ、元々7球ほどだった球根が分球して40球ほどに増えていた。
数が増えるのは喜ばしいことだが、とにかく個々のつぶが小さい。
“ラッキョウ”より小さい球根なのだ。
-・-・-・-・-・-・-・-
10月上旬に、そんな“おちびちゃん”たちを鉢に植え付けた。
ところが、なかなか芽が出てこない。
以前、三度目の秋を迎えることなく全滅した苦い経験が脳裏をよぎる。
「三年目」は我が家の“ヒヤシンス”にとって“鬼門”なのだ。
悶々とする日々を過ごした。
そんなこの秋の暮れ。
ようやく新芽がひとつ、土の中から顔を覗かせてくれた。
小さな新芽に「ありがとう」と言ってみた。

“君と別れて 三度目の秋
ほんの些細な 出来事なのに
傷つけあって 別れた二人
心の 何処かで サヨナラ言って

僕は悲しい 少女に会った
マッチひとつの 灯りの中で
涙ぐんでた 少女を抱いた
この秋 僕には 子供が出来る♪”(By喜多條忠)


◆写真①:“ヒヤシンス”の発芽【2022年11月25日撮影】
◆写真②:レコードジャケ【ネットから転載】

「この秋に……」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

ゴツむしさん,おはようございます。
ヒアシンス、咲いてくれるといいですね。

うちの筋向かいのお宅のヒアシンス、すごいですよ。
もう30年近く、同じ場所で咲いています。
その場所というのが…
塀と側溝の間の、コンクリートの隙間なんです。
ど根性ヒアシンス、です。😄
さほど美しくはないんですが、なにしろ何十年も、同じ大きさで咲くので、オドロキ‼️なんです。
ヒアシンスが長生き、というのは、本当ですね。

返信する

コメントありがとうございます。

コンクリートの隙間からですか。
それは凄いド根性ですね。
私的には、分球してくれなくてもいいので、毎年咲いてくれる球根になって欲しいものです。

ごつむしさん
おはようございます。
ヒヤシンスのおちびちゃんたち、2.3年後には大球になって咲いてくれるでしょうね。
私の職場での経験ですが、雨水が流れて砂が堆積するような所から毎年、ヒヤシンスとラッパスイセンが咲いていました。ある時掘り上げてみようと同僚とスコップで掘ってみたのですが、深くて掘り出せませんでした。花数は増えていませんでしたから、ずっと同じ球根が養分を蓄えて咲いていたのでしょうね。深く植えると、地上のの影響を受け難いので長生きしているのでしょうね。浅植えはとにかく小球ばかり増えて花が咲きませんね。

返信する

コメントありがとうございます。

深植えは球根が太り、浅植えは分球するんですね。
“ラッキョウ”と同じですね。
いいことを教えてくれてありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!