レプトさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

レプトさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ

昭和記念公園JOGAらん展 その12

2022/12/03
昭和記念公園JOGAらん展 その12 拡大 写真1 昭和記念公園JOGAらん展 その12 拡大 写真2 昭和記念公園JOGAらん展 その12 拡大 写真3

出品花 その他の出品花 その3


写真左:Angcm.distichum‘Halcyon’ 須和田農園



写真中央上段:Encylis calamria(morgotimini) 中里園芸

    下段:Cadetia funiformis アザブナーセリー



写真右上段左:Pterostylis toveanum オーキッドバレーミウラ

     右:Sagl.fimbriata αオーキッド

    下段:Maxillaria scalariformis 武井直義氏


以上で昭和記念公園JOGAらん展のレポートは終了です。
次回は、新春のサンシャインらん展のレポートを予定しています。
写真よりも実際に行ってみると五感で楽しめ、何より世界らん展お立ち台の常連の質の高い花が見られますのでいらしてみてください。

「昭和記念公園JOGAらん展 その12」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

おはようございます~

真ん中のラン可愛い!と思ったら、仲里さんでしたか。
見に行ったらあるかなぁ…♪
(沖縄のラン屋さん…であってますか!?)

返信する

ayu*さん こんばんは。
沖縄のらん屋さんの仲里さんです。らん展の売店では胡蝶蘭がメインですが、こんな可愛い蘭も栽培してるんですね。

こんばんは。

去年シンビジウムの花芽が付く為のお世話方法を教えて頂き、今年その通りにしたら初めて花芽が出ました。
教えて頂きありがとうございました😆

返信する

水色の木さん こんばんは。
日記を拝見してきました。おめでとうございます。
室内に置くと暖かすぎるので、玄関とか暖房のない部屋に置いてください。
水やりは暖かくなりそうな日の午前中に、少量与えるだけで十分です。鉢底から水が出るまで与えると、鉢内が乾きにくくなり、根が冷えて根腐れしやすくなります。
水やりは少なく、シリンジで乾燥を防ぎ、湿度を高めるとツボミが開きやすくなります。
花が見られるのが楽しみですね。

いろいろ見させていただきました。ありがとうございました。今度のサンシャシンは久しぶりに行きたいと思っています。

返信する

くりたけさん こんばんは。
スノドの日記、楽しく拝見いたしました。高崎、行ってみたいです。
サンシャインでは蘭より富さんのところで球根植物(スノドも含め)で、散在しそうです(笑)
世界らん展が来年もプリズムホールなので、サンシャインの方が出品数も含めて、見ごたえがあると思います。

こんばんは。

立川の昭和記念公園の蘭展レポート、
ありがとうございました。
行ったことはないのですが、お花の展示など
かなり多かったのでしょうね。
楽しく拝見しました。

相変わらず蘭は観て楽しむだけですが
サンシャインシティの蘭展は毎年、
楽しみにしているので
仕事休みの土曜日辺りに観に行きます。

返信する

タウラスゆうきさん こんばんは。
昭和記念公園のらん展は、日本洋蘭農業協同組合主催のらん展なので、プロの作りこんだ花や新品種などが展示されるらん展です。
春にもあるので、機会があればぜひご覧ください。

サンシャインらん展、蘭の展示だけでなく売店も楽しいので、ぜひご来場くださいm( _ _ )m

レプトさん、綺麗な写真と、専門的な学名などの情報も添えてくださった 蘭展レポート、ありがとうございました。
なかなか東京まではいけないですが、とても楽しかったです。

花束みたい! って思ったら、江尻先生のところですね。

そして、頭巾蘭 でしたか、レプトさんがお育てになられている蘭に、たくさんお花が付くと、こんな風景になるのですね☺️

新春の蘭展まで少し時間がありますが、これからはレプトさんがお育てのレプトテスやカトレアたちの開花が楽しみです☺️

返信する

えびねっ子さん こんばんは。
蘭園の方の出品が多いらん展なので、珍しい品種や医術の高い花が見られます。
花束みたいと思われた花は、こんなに大株にするのは大変なことです。さすが、須和田さん(江尻氏)ですね。

こんばんは🍵☺️

アングレカムディスティカム、すご〜い👀!
遠目で見たら、違う蘭かと思いました(^o^;)

ディスティカム、私も好きで持ってるんですが‥
こう成るまで、上手く行っても、あと30年はかかりそうです

らん展のレポート、大変楽しませて頂きました。
ありがとうございます(^_^)/~

返信する

ミルキー・ノンさん こんばんは。
ディスティカムを知ってる方なら、この株がどんなに凄いか判りますね。
大株にすると中央部が無くなることが多いのに、中央部もしっかりしていて栽培技術の高さに圧倒されました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
あら?
2024/08/22
ホソバツルリン...
2024/08/22
ガガイモまつり...
2024/08/22
「今日の本題。...
2024/08/22
セミの産卵
2024/08/22
【24.8.22】咲...
2024/08/22
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!