kittenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kittenさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2022年12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
171

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

貴婦人💃を象徴する花 & シーボルトの秘薬🔔

2022/12/31
貴婦人💃を象徴する花 & シーボルトの秘薬🔔 拡大 写真1 貴婦人💃を象徴する花 & シーボルトの秘薬🔔 拡大 写真2 貴婦人💃を象徴する花 & シーボルトの秘薬🔔 拡大 写真3

いよいよ令和4年もわずかとなりました。
本年中は私の拙い日記や写真にご訪問いただいたり、いいねやコメントを下さいました方々へ厚くお礼を申し上げます🙇

今年は12月に入り、安定した寒さになっています。しかしそれまでは異常ともいえる暑さが長らく続いていました😱そのために酷暑に弱い植物は植物は本来の時期に花を咲かせられずに秋以降、涼しくなってから元気を取り戻す💪ということが特に多かったように思います。
今回ご紹介する植物も本来は6〜7月に開花を見るものですが今年は11月に花が咲いたものです

アトローパ・ベラドンナ(Atropa belladonna)
ナス科🔔🌿 写真1

ヨーロッパ南西部から西アジアの乾燥地帯に生える多年草。日本には自生はなく、洋風庭園などでまれに栽培されることがある。茎は高さ1〜1.5mで葉は卵状の楕円形、先はとがる。釣り鐘のような花は内側の先端部分が紫褐色で、葉腋につく。

アトローパ・ベラドンナ(Atropa belladonna)
ナス科🔔🌿 果実のようす 写真2

花のあと球形の果実が付き、熟すと艶やかな黒紫色になる。


ヨーロッパでは散瞳作用(瞳孔を開かせる作用)のある薬草として古くから知られ、栽培されてきた植物です。ベラドンナ(belladonna)とはイタリア語で"美しい貴婦人"を意味し、ベラドンナの果実の汁液を眼にさすと瞳が大きくなって輝きを増し、いきいきとした美人になることに由来しているといいます😮これは瞳が魅惑的に見える効果をねらい、ルネサンス期の女性たちに用いられたようです。しかし同時に毒としての作用も強く、失明の危険と常に隣り合わせであったことも確かでした😱
属名のアトローパ(Atropa)はギリシャ神話における、人の運命を左右するとされる女神👸のひとりであるアトロポスに由来し、この植物が毒と薬は紙一重であることを物語っています。この的確ともいえる学名の名付け親は分類学の父として世界的に有名な植物学者、カール・フォン・リンネ(1707〜1778)です。

そしてこのベラドンナが日本で知られるようになった経緯には江戸時代後期の1823年に来日し日本の植物を研究したことで知られるドイツ人の医師、
シーボルト(1796〜1866)が深く関わっています👩‍🔬

シーボルトは長崎から江戸に立ち寄った際に眼科医を集め、自国から持参したベラドンナを使って瞳孔拡大の実験をして見せました🐱このとき、
眼科の名医として知られる土生玄碩(はぶげんせき、1762〜1848)はそれを見てこれがあればどれだけ開瞳手術が楽になるだろうかと考えてベラドンナを分け与えて貰えるようシーボルトに懇願したといいます😯しかし、シーボルトは同じものがあるから、と日本の野生植物を紹介しました。それが写真3の同じナス科植物、ハシリドコロです♪
シーボルトがベラドンナと誤認したとされていますがこれが日本固有種のハシリドコロの薬効を知らしめるに至り、早い時期に近代医学に取り入れられるきっかけになったといわれます🐗😉

ハシリドコロ(ナス科)🔔 写真3

ベラドンナとハシリドコロは分類上は属が異なりますがナス科に共通の薬効成分を含み、現在も重要な製薬原料になっています。


厳冬らしい寒さになっていますが年明け以降もその傾向が続くようです。
皆さま、どうぞ良いお年をお迎えください🙇

「貴婦人💃を象徴する花 & シーボルトの秘薬🔔」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは。

アラフィフですが、まだ散瞳剤なしで眼底検査ができております。あれをするとまぶしくて車の運転に支障が出るので困るんですよねー、患者側からすると。

今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください。

返信する

こんばんは、鉢植え100%さん🌌🌺✨
はじめまして。
コメントくださいましてありがとうございます。私も糖尿病と強度近視を抱えているので定期的に検査を受けています。あれは元に戻るまでに4〜5時間くらいかかりますね。ベラドンナ由来のアルカロイドが配合された飲み薬でもそのような副作用が出ることもあるみたいです。毒と薬は紙一重、ナス科植物の面々には多いですね♪

そしてまたひとつ、勉強させて頂きました😉
ありがとうございます。こちらこそ、いつも有益な情報、参考にさせていただいております。
どうぞ来年も宜しくお願いいたします🙇

kittenさん こんばんは♬

今日の日記も興味深く拝見させていただきました☺️
毒も使いようによっては薬になる、失明の危険があるやのに女心とは‥‥🤔
瞳、小さくてもいいや(笑)って思ってしまいました。
その時代の女性は大変だったのですね。
今のように整形手術や写真の加工があるってわかったらびっくりされるでしょうね😱

来年も日記やお写真、楽しみにしています🥰
へんてこりんなコメントしてしまいすみません😞
良いお年をお迎えください🤗

返信する

こんばんは、meme1969さん🌆🌠🌸
コメントありがとうございます♪
ホントにおっしゃる通りですよね…
失明のリスクを冒して美しい眼への憧れをとる必要性のある社会なんて悲しいと思います😨

もうじき新年のスタートですね♪
こちらこそ、来年も宜しくお願い申し上げます🙇
是非、またご訪問くださいね😉

kittenさん
🎍おめでとうございます🪁
今年も宜しくお願い致します。
アトローパ・ベラドンナはシックなお花ですね。
写真2の葉っぱは茄子の葉っぱとそっくりだし小さい果実の色合いも茄子に良く似ていますね☺️

返信する

おはようございます クロ&クロ3さん☀️🌺🌹
あけましておめでとうございます。
旧年中はご訪問、そしてコメントくださいましてありがとうございました☺️本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
そうなんですよね、同じナス科で血縁関係が近いこともあってどこかしら似ているところ、ありますね♪作物のジャガイモもナス科の一員ですけれど、三枚目の写真のハシリドコロとジャガイモの芽出しの頃も結構似ているんですよ😃
探って見ると意外な発見があって面白いですね😉

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!