ごつむしさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ごつむしさん  長野県
お気に入りメンバーに登録
2023年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
107

いいね!した人

いいね!の仕組みについて

威風堂々 霊峰 富士

2023/01/15
威風堂々 霊峰 富士 拡大 写真1 威風堂々 霊峰 富士 拡大 写真2

日本一の高さを誇る“富士山”は、関東甲信、東海の様々な場所からその雄姿を仰ぐことができる。
我が息子が学生時代に暮らしていた埼玉県のアパートの窓からも、晴れた日には遠く“富士山”を望むことができた。
-・-・-・-・-・-・-・-
新型コロナが流行する前は、私もいろんな場所にプチ旅行に出かけては“富士山”の姿を携帯カメラに収めたものだ。
そんな私が最も印象に残っている“富士山”と云えば…、
中央アルプスの駒ケ岳:千畳敷カールから遠望した雄姿だ。
-・-・-・-・-・-・-・-
東方には3,000メートル級の南アルプスの連峰が連なっている。
その峰々の上に“富士山”を見つけた時は、背筋に衝撃が駆け抜けた。
3,000メートル級の“そそり立つ壁”もなんのその、その頭上に君臨する王者の姿は圧巻だった。
この雄姿を目の当たりにした時、私は「これから先の人生、どんな険しい障害物も乗り越えて行ける‼」そんな気がした。
……などと言葉で表現すると、ドラマチックに響くかもしれない。
実際に千畳敷カールから肉眼で見える“富士山”は米粒のように小さく、
望遠機能もない携帯カメラで撮影できるような代物ではなかった。
ま、しょせん現実とはこんなもんさ。

↓中央アルプスから見た富士山*´∀`)
https://www.chuo-alps.com/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%BF%E3%81%9F%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E2%88%80/

◆写真①:東京スカイツリーから仰ぐ富士山【2015年2月1日撮影】
◆写真②:三保の松原から仰ぐ富士山【2017年2月26日撮影】

「威風堂々 霊峰 富士」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)


おはようございます。(⌒‐⌒)
ごつむし兄さん、本年も宜しくお願い致しますね。😅
ワタクシも三重県の、朝熊山(あさまやま)から富士山が見える!!
そう聞いた時は、驚きましたが😅
其所はやはり言っても、東海地方からの遠望(苦笑)
晴れた時は見えるらしいのですが、
😅
何度か機会を得て、伊勢神宮から朝熊山
金剛正寺から展望台に登っても、見た事も御座んせん(笑)
見えてもやはり、富士山🗻の←此の先っ丁だけだ(笑)
そうですわ😅
果たして?見えて嬉しいモノなのか?
ビミョー感ありありですよね。😅
まだ、新幹線で見る方が良い感じだと思います。(苦笑)

返信する

コメントありがとうございます。

↓のようにかなり広範囲から見ることが可能なようですね。
https://sorabatake.jp/4076/

ある意味、中央アルプスの千畳敷カールなどは近い方かも知れません。
遠くから見てもビミョー感ありありで、やはり間近からド迫力の姿を見る方がいいですね。

ごつむしさん
おはようございます。
富士山は私たち日本人とって特別な山ですから、冬晴れの日、雪化粧の米粒のような富士山が見えても感動しています😅千葉は山無し県(低い山有り)ですから雪を頂いたアルプスが恋しいです。ちなみに私が初めてみた富士山は美ヶ原からの米粒富士でした🤣

返信する

コメントありがとうございます。

信州は海無し県なので、たまに海辺に出かけて車窓からキラキラ光る海を見かけると、何歳になっても感動します。

私は、生まれて初めて見た富士山の記憶って覚えていないんですよね。
たぶん、大学生の頃、山梨か静岡で見たのが初めてだとは思うのですが…。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!