Mr.Greenさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

Mr.Greenさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2023年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

早春の庭で‼️

2023/02/27
早春の庭で‼️ 拡大 写真1 早春の庭で‼️ 拡大 写真2 早春の庭で‼️ 拡大 写真3

庭はすっかり春到来の芽出しラッシュに❣️

写真1️⃣ クレマチス ハンナ (C.’Hanna’)

ググるとスウェーデンで作出されたビチセラ系
のクレマチスです。
淡いブルーのベル型で6〜7月に咲く品種のようです。
(ラベル写真とは少し違うような❓)
既に持っている淡い藤色のラディアンスに似ているかも
しれませんね。
1月に購入して目が出て来ましたが、開花💠の楽しみは
初夏なので気長に待ちましょう。

写真2️⃣ 原種 ヘレボルス アトロル(ー)ベンス
       (H.atrorubens)
2014年にスロヴェニアの原生地で本物を見ました。
一見、クロアチカスに似ていますが、“クロアチカスは
花首に繊毛があり、アトロにはない”とヘレボルスの
専門家のWM氏の解説を聞いたことがあります。
長年、ほぼ放置で毎年咲いていますが、鉢底から根が出て
いるので今年は植え替えが必要なようです。💦
栽培は容易なのでお勧めですよ。


写真3️⃣ シラ ミスクト・・・(長くて記憶不能でーす)

きゅーさんの日記で大ブレイクの“シラ”です。
頸のブルーのストライプが何とも素敵な💖
“うなじ美人”だと思います。💓

シラを初めて知ったのは、2010年にトルコで
ヘレボルス オリエンタリスを原生地で
観察した時で、一緒に咲いているのを初めて
見ました。

これは、昨年秋に植えたものですが、「きゅーガーデン」
を目指して今後も増やして行きたいですね。💙

「早春の庭で‼️」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。

ハンナ、可愛いお花ですね。ヴィチセラ系はいくつかありますが、この花型は持っていないので、気になります(笑)。開花しましたら、是非またご紹介くださいね。

アトロルーベンス、放置でこんなに咲きますか!
ご紹介いただくヘレボルス、皆魅力的で、困ってしまいます(笑)。

トルコでは、ミスクト、オリエンタリスと一緒に咲いているのですか!なんて素敵な光景だろうか、と想像するだけで興奮してきます(笑)。

私もミスクト、何年か前から育てていますが、鉢栽培です。地植えで、きゅーさんのお庭のように繁茂したらどんなに良いだろうとかねてから憧れています。
Mr.Greenさんのお庭で、繁茂する姿が見られるかもしれないのですね。
自然の環境の再現の素晴らしいMr.Greenさんのお庭ですから、是非是非その姿を見てみたいです。

返信する

こんにちは。
ハンナも前回の日記同様、似たような品種を
選んでおり、微妙ですが。💦

アトロルーベンスは、原種の中では栽培は
比較的容易です。鉢の大きさの割には、
イマイチの状態なので、植え替えて挽回
しなければ・・・。⤴️

トルコの自生地は、お花の宝庫でヘレボルスと
共演していた植物は、本当に多くてビックリ‼️
でした。クリスマスローズファンにとっては、
パラダイスと言っても過言ではなく、
プリムラ・ブルガリス、シクラメン・コウム、黄花節分草、
オレンジのクロッカス、ガランサス(スノードロップ)、
シラなどが一緒に咲き乱れていました。
但し、シラやスノードロップは、トルコの固有種で
ミスクトやシビリカではない品種(原種)のようでした。
色は、ブルーのシラでしたが。

こんばんは〜

春があちこち顔を出している日記、本日も楽しませていただきました🥰

ハンナさん、ググらせていただきました ビチセラと聞いては、お迎え候補🤩と思いまして
意外に英国では簡単に入手できないようでした
出来ていましたら、もうポチっていたのは確実😅

アトロ🤩
栽培容易ですか😃
去年、外側が際立って黒い花の系統をコ◯したので、まだ立ち直っていないのですが、
他の原種を見ても欲しいと思えず、ココロはアトロ
やっぱりココはアトロ行くべきでしょうか…

③(名前がわからないので😅)
うなじ美人のシラさん、Mr.Greenさんパワーで人気が出ると嬉しいです‼️
クロッカスくらいふつ〜に入手できて見られて、となると、
お仲間〜😍
と嬉しくなること請け合いです

ちなみにうちではうなじ美人の他に、
秋咲き
scilla rosenii
などなど幾つかトライして見ました
ロゼニーは、一茎一輪、多茎のものですが、ジョージア(旧グルジア)で一面に咲いている写真を見て、一目惚れ
これからも暫く心酔決定の件です😉

返信する

きゅーさん、コメントありがとうございます😊。

ビチセラ系は、管理も比較的簡単で年に複数回
お花🌸を楽しめて、お得感一杯ですよね。💕
クレマチスも地域(国)によって、入手が容易、
困難があり、私も欲しくても日本では入手
困難で残念😞なものもあります。

アトロも色合いが良いですね。私の一番は実は
H.トルカータス・ボスニア(現地で見ましたが
クロアチに似て小輪、持っていませんが)です。
トルカータスは、色や模様に変化が一番多くて
面白いです。(2012年にモンテネグロでその変化
を堪能しました)
でも、ご自分がこれはと思ったものが、一番だと
思います。”ピピ”と来たら買い時です。
まずは、トライを❗️幸運を祈ります🤞

シラの現地での一面の写真、見てみたいです。
トルコでは、ポチポチの状態でした。
クリスマスローズの展示会で、女性で毎年寄せ植え
を出品されていたのですが、必ずシラ・シビリカを
植え込んでいて、来場されたお客さんによく何と
いうお花ですか❓と質問されました。
特に女性に大人気です。🎶💓

実は、ジョージアにH.オリエンタリスを見に
行く計画があったのですが、コロナで中止に。😮‍💨
その後、事情も変わりもう海外でのヘレボルスの
観察は出来なくなりました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!