BPさんの園芸日記
2023年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

赤玉土 中粒と小粒

2023/05/14
赤玉土 中粒と小粒 拡大 写真1 赤玉土 中粒と小粒 拡大 写真2

赤玉土はずっと中粒を使っています。
粒子が崩れやすいので、小粒より中粒の方が粒のもちがいいと思います。
硬質赤玉土は高いので使いません。普通の赤玉の倍以上しておる。硬い粒土を使いたいときは日向土や軽石を使います。

先日ゴーヤとミニトマトの用土を作った際に小粒を使ってみたのですが、なんというか土なじみがいいというか用土のまとまりがいい。
中粒だとゴロっと感があって土中に隙間ができるのですが、小粒だとそれがあまりない。
種まきや1年草には小粒の方が向いていそうです。
「培養土に1割混ぜて保肥力アップ」目的も小粒向き。
ただやっぱり崩れやすくて、ゴーヤのプランターの土は早くも粒子が細かくなって締まってきています。

数年土を変えない鉢栽培のバラなどは中粒が向いています。
あとは鉢底の穴から用土がこぼれないように、中粒は簡易の鉢底石代わりになります。

使ってみて長所短所が実感できました。
メイン中粒、時々小粒で使っていこうと思います。


■作業メモ
・汎用土を作る
・鉢バラを中心にタンニン鉄液で水やり
・風呂の残り湯を水かめに移す
・ホースカバーにしている段ボールを補修
・常緑系クレマチスの鉢をバークチップでマルチング
・クレマチスの挿し木

「赤玉土 中粒と小粒」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!