すてきなおじいちゃんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

すてきなおじいちゃんさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2023年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

多肉の手入れ

2023/07/06
多肉の手入れ 拡大 写真1 多肉の手入れ 拡大 写真2 多肉の手入れ 拡大 写真3

7月月6日(木)晴れ 朝から暑い34℃猛暑日の一歩手前予報

朝10時過ぎから多肉置き場へ、昨日、夕方から多肉の枯れ葉取りと花茎取りをやり始めました。
花茎は取れそうな茎はその都度引っ張って抜いていますが、旨く抜けない茎もある。
枯れ葉の枚数は株によって違いますが、枚数は結構多いです。
株によってはひと回り小さくなるものもある。
水を切ってあるので葉がふにゃふにゃの株もあって枯れ葉を取った後、少し水をやる。
我慢できずに水をやって★になる多肉も毎年数株あるのです?

水切れのせいか気根の出ている多肉もあってカットして鉢に植える。湿度が高いので気根から水分吸収?
鉢数が又増えて置き場所がなくなるので、雨ざらしの出来そうな多肉は外へ出されて迷惑がっているかも。物を言わないのでわかりません。

①枯れ葉 
②首元すっきり
③気根の出たエケベリア

「多肉の手入れ」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!