えびねっ子さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

えびねっ子さん  岡山県
お気に入りメンバーに登録
2023年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

ネジバナをいただきました☺️

2023/07/09
ネジバナをいただきました☺️ 拡大 写真1 ネジバナをいただきました☺️ 拡大 写真2 ネジバナをいただきました☺️ 拡大 写真3

今年は町内の役員をしていて、配り物を週に2〜3回します。
その時町内の端から端まで歩くのですが、山野草を育てているお宅を発見しました。そして、そのお宅も今年は役員さんでした。
勝手に花友さんと心で呼んでいますが、風蘭やネジバナ、イワヒバ、ギボウシなど、見事な大株にして育てておられます。

夕べも町内会の会議があったのですが、何と、ネジバナを持って来てくださいました☺️
もう、会議よりも、早く新聞紙を広げてみたくてウキウキしていました。

さてさて山野草の教科書たちとにらめっこ。
実は過去に枯らして以来、リベンジすら諦めていましたので、今度こそと力が入ります。
結局わかったのは、水持ち良く、水捌けよく、日当たりで これは山野草の基本です。
そうだよねー、と思いつつ、用土も本によって違いました。
その中から自分に都合の良い記載だけ頭に残して、まずはえびねの用土で可とあったので、いつもの要領で一鉢。
そして、蘭のお師匠さんレプトさんが水苔植えをしていらっしゃったのを覚えていたので、日記を再確認。
水苔単用で一鉢。

まずは仕分けして、並べてみました。
川砂中心に植え込んであったようです。
水を流しながら優しく洗って、傷んだ根や葉を取り除いて行きました。
沢山の元気な株が出て来ました☺️。

ベンレート×1000で10分間薬浴。
しっかり消毒しました。

ここからニ種類で、植え付けて行きました。
えびねの用土はいつでも準備してあるので、ささっと植え付け完了☺️。
日向土中粒と小粒、ヤシガラベラボンにベラボンチャコールを根腐れ防止に少し加えた用土です。

さて、水苔単用植えは、デンドロビウムを植え付ける時ほど硬く植え付けるのは違うでしょうし、ふんわり植えると倒れそうです。
切った発泡スチロールもところどころに入れながら程々に、手の上で根にそっと巻き付けながら鉢に植え込んで行きました。

この後しっかり水やりをして、落ち着くまでは室内で育てて、その後庭のえびね達の隣に置く予定です。
でも、しっかり日に当てて育てる方が良いのでしたら、サギソウの隣に置くかなあ😭

迷うところです☺️

「ネジバナをいただきました☺️」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは

町内活動ご苦労様です。
役員ともなるといろいろ忙しいでしょうね。
でも、活動することで出会いもあるんですね!
草花が繋いでくれる出会いイイなぁ(^^)
ネジバナはわが家でも咲いています。
植えた記憶はまったくなくて、数年前から
毎年咲いています。掘り起こして枯れるのも
可哀想なのでそのままにしています😊

返信する

マンダルさん、日記をご覧くださりありがとうございます。
広報と、福利厚生、愛育委員関連を担当しているので、配り物が届いていれば、夕ご飯そっちのけで配る準備をして、配り終えると9時近い時もあります。
でも、実の母と一緒に住んでいるので、思いっきり手抜きの晩御飯で協力してもらっています☺️。
そして、勝手にいろんなお宅の庭をちらっと、いえ、むしろガン見して、勝手に楽しんでいます。

マンダルさんのところにも、ネジバナ、咲いているのですね。
その場所が気に入っているのですね。

えびねっ子さん こんにちは!

おやおや、私も先日、園芸好きのご近所さんに話しかけられて、勝手に花友さんにしました。
外人さんですが、園芸好きに国境は無し、カタコトの英でも仲良くなれるものですね。

ネジバナいいですね〜。
レプトさんのミズゴケ植えが間違い無いです。
ランなのでやっぱり菌との関係が深く、私の経験上では、セッコクやコクランのミズゴケ植えに勝手に生えて来て咲いた事があります。芝生によく生えるのも菌の関係らしいですよ。
あと我が家では何故か?サクラソウ類の鉢によく生えて来て咲いています。
たまたまなのか?根圏菌の相性か?…謎です。

返信する

BluePoppyさん、日記をご覧くださりありがとうございます。
BluePoppyさんも、花友さんができたのですね。

ネジバナ、こう見えてもれっきとした蘭ですからねぇ。
やはり水苔ですね。
2種類で植えてみたので、どちらかは残って欲しいです☺️
これから夏なので、頑張れ、ネジバナたち!

こんにちは^^

ステキな花友さんが近くにいらっしゃいますね💕
ネジバナってこんなに立派な葉っぱでしたっけ?😆
これは楽しみです♪

水もち良く水捌け良くは基本ですよね。
それが難しいのですが😅
経過報告も楽しみにしております。

返信する

ふみえさん、日記をご覧くださりありがとうございます。
立派な葉ですよね。
咲いていない時に、一度みせていただいてたのですが、ネジバナだとはわからなかったです。
私も立派な葉が出てくるように育てて行きたいです。

今は室内の、私達のアワチドリの隣に置いています。

ネジバナの場合、単体では消えるので
他の草花や山苔、芝草等と共生する方が
良いですよ。

返信する

じゅんいちさん、日記をご覧くださりありがとうございます。
ネジバナの共生菌のことを忘れて、軟腐病怖さに、ベンレートで消毒してしまいました。
多分他の植物と一緒に植えると、共生菌をやり取りできるから、元気に育つのですよね。
コクランを増やしているので、それを一緒に植えてみようかと考えています。

えびねっ子さんハイヤ!
やはり行いが良い(地域活動を引き受け、きちんとこなす)方のところには行いの良い方が集まり、良いこともくっついてくるのですね~😍

ネジバナ、私も他の植物(スミレ)の鉢で元気に育ったことはあるものの、狙って植えてうまくいったためしがありません😱
じゅんいちさんご指摘の通り 他の植物との混植が良いような気がします。拙庭でうまく育ったのは上述の通りスミレの鉢ですが、そのスミレも別のところから飛び込んだもので、もともと何か植わっていたかは、記憶にありません😅。

ネジバナは日当たりを好むので、コクランと一緒だとちょっと暗すぎるのではないでしょうか??。
えびねっ子さん秘蔵の40年?もののシュンランの傍らなどはどうでしょう??
私がネジバナをみた光景の中で一番印象的だったのは、東京タワーや増上寺の近くの芝生の中から、本当にねじり飴が林立するように咲いている光景でした。
ネジバナを育てるために芝苗を一枚買うというのもありかもしれません。スノドとかクロッカスも一緒に植え付けられますし。鉢植えで身近なら、ハサミでこまめにチョキチョキすると、芝生だけでも美しい一鉢になりそうです。

返信する

Galanthophileさん、日記をご覧くださりありがとうございます。
色々調べると、オヒシバと共生する確率が高いという文献が出て来ました。
庭で、抜いて捨てているオヒシバに一役買ってもらうのも一つかなとおもいました。
次の休みに、庭でオヒシバ探しをします。

おっしゃるように、コクランだと、暗すぎるかもしれませんね。
オヒシバなら、炎天下でガンガンに増えますから、程よい大きさのを探します。

イチャクソウや、イワウチワも何かと一緒に植えないとダメな理由も、同じ理由ですよね。
勉強不足で、ネジバナにはひもじい思いをさせているかもです。

教科書よ!共生菌のことを、ちゃんと書いておいたクレー

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
家庭菜園
2024/07/09
2024/07/08 初セミ
2024/07/09
サマークリスマ...
2024/07/09
復活してきました
2024/07/09
ベロニカ・ファ...
2024/07/09
河津桜
2024/07/09
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!