小春さんの園芸日記
2023年07月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリ

ビッグバン 三たびぴかぴか(新しい)

2023/07/17
ビッグバン 三たび[i:150] 拡大 写真1 ビッグバン 三たび[i:150] 拡大 写真2 ビッグバン 三たび[i:150] 拡大 写真3

昨日は土曜日ほどの暑さではなく、演奏会は調律一回で乗り越えました。会場は水辺に建つ水城なので、河からの風が心地良く、開演ギリギリまで窓という窓を開けて涼風を入れて空気を冷やしました。木造建築では冷暖房と言えば空気を冷やしたり暖めたりすることですが、石の建築物は壁と床の温度次第です。特に城のような古く立派な建物は、壁の厚みが1mを軽く超えるので、夏の間に壁が蓄えた熱で10月頃まで蓄熱暖房、冬は5月頃までは蓄冷冷房が入ります。十字軍がオリエントから持ち帰ったペルシャ絨毯を壁にかけて飾ったら部屋が暖かくなった、というのがタペストリーの始まりです。

東独時代から庶民の城として、地域の住人に愛されているこの城は、一年中24時間庭が解放されており、木陰でピクニックする人、赤ちゃんを昼寝させる人、勉強する学生、水辺へ夕涼みに来る人で賑わっています。一般家庭には冷房が無いので、外で過ごした方が賢いです。

庶民の城の安上がり花壇は、宿根草と球根だけ植わっています。定番のミニバラ'The Fairy'、宿根フロックス、モントブレチアやロシアンセージが色とりどりに咲いていました。モントブレチアは'レッドキング'か、'ルシファー'あたりの深紅の園芸品種です。どうやったらこんな風に暴れずに咲かせられるのか、あるいは暴れない種類なのかは謎です。モントブレチアは球根から上下左右四方八方へ地下茎を伸ばし、その先に子球を付けます。その子株がさらに四方八方へジャガイモのように地下茎を伸ばして… 

宿根草の間に、咲き終わったアリウム・クリストフィイらしきアリウムが残っていました目 どのみち咲き終わったら毟り取ってしまうので、楽器の運搬を手伝ってくれた守衛さんに頼んで取ってもらいました。皆さんここで種を集めています。空き地でも道端でも、どこでも花壇にして良いのは東独の伝統です。党大会で胸に付ける赤いカーネーションが足りないので、市民に呼び掛けたのがきっかけです。花を作って売るのが、東独で許された唯一の自由経済でした。一体どんなアリウムが咲いたのか、来年は6月に行ってみます。

家のは直径23cmくらい、ハンドボールよりも大きいですが、お城のは50㎝を超え、倍以上あります。大きさでは完敗ですが、家のクリストフィイは真丸で、ドライフラワーになっても花柄が残っていますウッシッシ 実が弾けて種が見え始めました。真中の小さいのは子球から咲いた花です。

「ビッグバン 三たびぴかぴか(新しい)」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

小春さん マダニ瘡は軽くなりましたか。
演奏会に大きな障害がなくて良かったですね。
以前石作り教会での真冬の演奏会のご様子もうかがいましたが 夏の暑い時も大変ですね。日本は今暑くて暑くて冷房がないと倒れそうです。

50センチもあるアリウム 凄いですね。咲いているのを見てみたいですね。種がうまく発芽するといいですね。
お庭のビッグバンも やはり前衛的でおもしろいですね。

教会での演奏会で思いだしましたが ゲッティンゲンの孫ですが地元のオーケストラに入れていただいて 先日教会での演奏会のビデオを送ってくれました。
小さな体でメンバーの一員として頑張ってる姿に嬉しく感動しました。
皆さんに愛され楽しんでるようです。

返信する

三日月さん
こんばんは

今のところ少し熱っぽいかな、くらいで済んでいます。ただ、他の虫刺されの跡が感応していますね。蟻に咬まれた跡や、蚊に刺された跡などが、マダニに負けじと騒いでいます。

クリストフィイであることは間違いありませんが、一体どんな花なのでしょうね?花弁(ガク?)が無くなっていますから、細く目立たないのかも知れません。背が低く、ドラえもん体型です。

地元のオーケストラでしたら、色々な人と知り合いになれて良いですね!これからのご活躍が楽しみです。

水辺に建つ水城での演奏会でしたか。
いいところですね。
宿根草が植わってるのね。
季節によって綺麗な花が咲いてくるのね。
咲き終わったアリュームもいい感じ。
線香花火かと思ったよ。

返信する

かんちゃん
こんばんは

運河からの風が通り抜けて、とても心地良いです。

ここのベンケイソウの大株は見事ですが、未だ開花していませんでした。どれも咲き終わったら切り戻す程度で、それほどお金や手を掛けているようには見えません。

直系50㎝の線香花火、中々迫力があります。こんなのがバラや宿根草の間でパンパン咲いていたようです。

小春さん、こんにちは😊
マダニに噛まれたそうで早くに気づかれて本当に良かったです💦近年までマダニがそんなに恐ろしい生き物とは思いませんでした💦対処に慣れていないと気づかないですね😓数年前に小学生だった姪っ子が一緒にいる時こめかみに何かついていた物を払い落とした時にマダニと気付きちょうどニュースで見た後だったので大げさだと言われましたが慌てて病院に連れて行った事があります😅小春さんは発熱との事ですがそんな中の演奏会お疲れ様でした💦早くよくなるといいですね🍀
植栽のモントブレチア、こんなに赤い品種があるのですね!オレンジのイメージなので新鮮です❤️
アリウム、ギガンチウムで大きいと思うのにハンドボール大から50センチ‼壮観ですね😳見てみたいです😆小春さんが以前の日記で創作されたライトとてもキレイでしたね✨

返信する

びずこさん
こんばんは

姪っ子さんは大丈夫でしたか?こめかみ、うなじ、手の甲など、肌が薄いところに喰らいつきますね。抗生物質を10日間続けます。普段飲まないので勿体ないですが、いずれ出て来るであろう反応が軽くて済むようです。

家もモントブレチアと闘い続けていますが、こんな色を見ると欲しくなってしまいます。

ギガンチウムのように密にはなりませんが、このスカスカ感が面白いです。花柄が意外に丈夫で、簡単に折れたりはしないので、指輪やイアリングなどアクセサリーを引っ掛けても面白そうです。って、💍なんて持っていませんが冷や汗

こんにちは😊お陰様で姪っ子は適切な処置を受けたのですが、この皮膚科の先生が腕は評判なんですがまた大げさというか芝居がかった説明をする先生なんです😅姪っ子説明で「手術」とか「患部を切り取る」とか言われたもので処置の時間まで一度外に出ようとしたら出口倒れてしまって😱極度の緊張でした💦ママ友も子供の時に同じ目にあったそうでどれだけ患者に恐怖に与えて来たのだろうかと別の心配事になりました😅
アリウムの花柄そんなにしっかり残るんですね😳アクセサリースタンドとってもいいアイデアだと思います😍

びずこさん

マダニに喰いつかれたまま皮膚科へ行ったら、女医さんが泣き出してしまった、というのもありました冷や汗 同じ建物内の色々なお医者さんが『我こそは』と挑戦し、小道具があれこれ揃っている歯医者さんの勝利でしたわーい(嬉しい顔)

肌とマダニのわずかな隙間に極細のピンセットを入れ、口器の管をしっかりと押し塞ぎながら抜くのですが、切開した方が確実かも知れませんね。

中学時代に何度かお世話になった外科医の先生は、なんとまあ、生傷や血を見るのが苦手という、なぜ外科医に!?という方でした。『この先生大丈夫だろうか?』と、患者は別の不安を覚えます冷や汗

種が弾けるまで紙袋に入れていますが、軽い指輪やイヤリングは掛けられます。今年のクリスマスプレゼントは決定!

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!