CPさんの園芸日記

オーランド諸島

2023/07/18
オーランド諸島 拡大 写真1 オーランド諸島 拡大 写真2 オーランド諸島 拡大 写真3

先週ローカルバス+国鉄+客船と乗り継いで、フィンランドとスウェーデンに間にあるオーランド諸島へ行って来ました。フィンランド領なのでパスポートは要りません。外国籍の私でもフィンランドの免許証が乗船の際の身分証明書になりました。でも何度も夫に「フィンランドだよね。パスポートを持って行かなくてもいいよね。ちゃんと船に乗せてもらえるよね。」と確認。

フィンランドがフィン語とスウェーデン語を公用語としているのに、オーランド諸島の公用語はスウェーデン語だけなのです。アハヴェナンマーというフィン語名があってもスウェーデン語のオーランド諸島で知られ、通りの表記もホテル内の表示や朝食の説明書きもスウェーデン語だけでした。

ホテルのフロントでお勧めのカフェをフィンランド語で訊いたら通じず、夫がスウェーデン語で訊いたカフェのサクラ科の花(たぶん)がとてもきれいでした。うちの方では見ない花です。

港からホテルへ公園通りを歩きました。木々が北部とは違います。ロシア領事館前にあったウクライナ支援の水曜日の花と、翌日の木曜日の花

園芸店が沢山あったのですが、持ち帰るのが大変だし、北部で育つか怪しいので素通り。

日本は斜めに長い国で、フィンランドは南北縦に長い国。真夏の気候はあまり違いはなくても日照時間が違うので、夜は明るくありませんでした。

「オーランド諸島」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

色んなフレーバー乗り物を乗り継いでのご旅行ですか
楽しそうだけど、荷物の移動が大変ではないですか?
船、乗りたいなぁ♪

スウェーデン語というのがあるのですね
公用語が二種類あるというのも不思議な感覚です

気持ちの良さそうなお天気ですね
お住まいの地域よりも暖かいのでしょうか
旅先の植物、気になりますね♪

返信する
  • 写真
  • CP 2023/07/19

相模のすずめさん、こんにちは。

荷物はトートバッグに入る程度で、フィンランド国内旅行だと買い物の楽しみがないのです。名産とか銘菓とかないから荷物が増えることもなし。これがストックホルムまで行くことになると、国境を越え、物価も安くなり、船では免税で買える為、帰りの船では複数のアルコールの箱をカートに括っている人が多かったです。

20年前一人旅をした時は英語で何とかできたのですが、私の英語能力はフィンランド語に乗っ取られてしまい、今回はフィン語で通し、通じない時は夫にスウェーデン語で話してもらいました。何年生からか分かりませんが、スウェーデン語と英語が必須教科としてあり、その後は選択教科として夫はス語を選んだそうです。

語学の先生が言うには、元々複数語を話している人は切り替えが自動的にできるので語学習得が早いとか。

今年は六月に夏日が多く、通常一番夏らしい七月は暑すぎない気温になってます。サラダ菜はよく伸びてます。カボチャはまだ花が咲かないし、トマトもあまり色づきません。過ごしやすいけど夏野菜には涼しすぎかも。

  • 写真
  • Tim 2023/07/22

こんばんは。

Ahvenanmaaといえばpunkkiと単純にそれしか連想できない私はもちろんいったことがありません。
スウェーデン語なんてとてもじゃないけど無理。元々語学が大の苦手。CPさんのおっしゃるとおり、私も現在まーーーったく英語ができません。フィンランド語ゴリ押しです。
転職しようとavoimet työpaikat をみると、フィンランド語に加えて英語とスウェーデン語、ドイツ語ができると尚可、というような要項をよく見かけます。どんだけハードル高いんじゃいと。
最近sマーケットグループが、レジ係の採用を英語がdwきればフィンランド語については不問という決定をしたと聞きました。もう今更英語なんてできないし、面倒な世の中になりつつあるなあと少々先行き不安です。

返信する
  • 写真
  • CP 2023/07/25

Timさん、こんにちは。

南部と北部では地植えの木々が違いますね。

北部スウェーデンのHaaparantaで当たり前のようにフィンランド語が通じるのに、何故フィンランド領で通じないのか不思議。

南部の都会では外国人の私に英語で話しかけてくる人が多かったのですが、北部のへき地ではフィンランド語でしか話しかけられません。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!