meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2023年08月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリ

私どもの未熟な盆栽日記のカテゴリー【接木】紹介は約40本です。

2023/08/15
私どもの未熟な盆栽日記のカテゴリー【接木】紹介は約40本です。 拡大 写真1 私どもの未熟な盆栽日記のカテゴリー【接木】紹介は約40本です。 拡大 写真2 私どもの未熟な盆栽日記のカテゴリー【接木】紹介は約40本です。 拡大 写真3

 本日の7号台風、大阪市は大した被害も無く1日を終ろうとしています。20230915
本当は、黒松など【芽切り】をする予定でしたが、今夏は来年の植え替え時に、【整姿】をしようと考えています。

【接木】に拘って実践した理由は、
◎播種や挿木、そして取木でも、発根が難しい苗づくりの場合だ。
〇盆栽の苗づくりは、【播種・挿木・取木】などで行ってきた。
☆【挿木】出来るものは、ほとんど【取木】も出来ますね。
★【接木】は、恥ずかしいぐらいに、よく失敗をしました。

写真1 20110702 台木の黒松に接ぐ
写真2 20190225日記 接穂『七曜変化』形成層を合わせ動かない様にビニルテープで固定しました。
写真3 20230220日記 台木は挿木3年生の『ミツバカイドウ』 は根を切り【元接ぎ】後に植え替えも行う。

【接ぎ方法のまとめ】
①元気な台木と接穂を選ぶこと。
挿し木と同様にこれは大切ですね。
②接木用のナイフは持っていないが、カッターナイフは替刃(刃先の油除去)して「新品の刃」で作業します。
③主に盆栽は【根元接ぎ】が多く、形成層の切り出し面は、台木面も接穂面も、出来るだけ【水平面】にスパっと切る。
④固定用テ-プは、市販の接ぎ木用テ-プを使う。あまり強く、弱く縛らず、普通に縛る。
⑤問題は樹種にもよるが、私どもは【台木は発芽頃】を選んで作業しています。
⑥作業は手早く、「台木と接穂の形成層」を密着させ、この面に水が入らない様に保護剤を塗ります。

※私どもの日記のカテゴリ―『接木』を参照下さい。
『椿』『松』『カリン』『ロウヤガキ』『姫りんご』など、失敗を恐れず挑戦してきましたね。「失敗例」はたくさん経験学習してきましたね。 「もっと、いい方法があれば気軽にお教え下さい。」2023年08月15日 清重明佳

「私どもの未熟な盆栽日記のカテゴリー【接木】紹介は約40本です。」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!