モモパチョコさんの園芸日記

雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ

2023/08/19
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 拡大 写真1 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 拡大 写真2 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 拡大 写真3

負けないで下さい!!

猛暑と乾燥でハナミズキの葉は枯れて落葉し秋の風情です

注文していたバラ苗のコーネリアとシャルルドウミルが8月4日に届いた。
早めに植えた方が冬までに丈夫に育つと言うことで発送日はお任せしたのだけれど連日の猛暑続きです9月まで待てば良かったかもなんて後悔したり・・
直ぐに地植えにして水不足に気を配りました。
シンナリする時もあって枯れてしまうのではないかと心配だったけれど、葉も落ちることなくなんとか乗り切れそうに思います
バラって案外タフですよね!
この暑さでも緑の葉を保ち花も咲かせているものね

「雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)
  • 写真
  • ann 2023/08/19

こんにちは

こんなにたくさんバラあるのに、またバラ増やしてる~!
コーネリアは私も植えてますがすっごく元気で病気知らずですね
もうお盆を過ぎて日が短くなってきたし、冬までにぐんと根を張ってシュートを出すんじゃないかなー

この夏はホントに暑いですね
毎年言ってるけど、記録でもこの夏は最高に暑かったそうですね
草木もげんなりしていますが、人間もしんどいです

返信する

おはようございます😊

バラは扱い易いのに植え替えしてるんですよ
もう増やしたくはないですね

今朝もワンの散歩は5時でした
今日も暑そうです
川の堤防まで車で行ってフリーランです
時々狐に出会えます

こんにちは

雨が降りませんね~。しかも猛暑日が続くので樹木の葉がチリチリになってしまいます。げっそり
山沿いでは少し降っている様ですが、家でも雨はほとんど降りません。この気候は何時まで続くのでしょうか。

バラ様をポチッしたのですか。しっかりと水やりを行っているので地面が乾いていません。家では水道代が怖くてケチっているので、地面が乾いています。冷や汗

返信する

おはようございます😊

台風の後にちょっと降ったきりですね
うちの庭なんて隅々に枯れ葉が積もってます
新聞記事も水不足の心配が多くなって飢饉がやってきそうに不安な気持ちになります

バラは手がかかるのはどんどんポイして、育てやすいのに植え替えちゃいます
水遣りもやり切れませんね。乾きすぎて地面の中に浸透していかないです
水道水を出していると次第に温水が出てくるんですよ
どういう水の経路なのかと思います

モモバチョコ様

ご無沙汰致しましたm(__)m
皆様の8月のお庭を拝見と、お邪魔虫🐛させて戴いたら…
「雨が降りません」の文字に胸を突かれました😢

最近のニュースでも、ダムが干上がりそうとか、水不足でお米が黒く変色してるとかビックリです。

今年は通常は涼しいとされる地域も酷暑のようで、人間にも動物にも植物にも過酷だと。
本当に夏か冬かの、極端な気候になってしまうのかと😱

アルバムの芝生の緑が美しいお庭がどうなってるのか心配で、また覗いてしまいました😅
7月のお庭と承知で、思わずエールの足跡を🐾

暑さ疲れが出ませぬように、お身体ご自愛を。
そして秋に向かう日々が、少しでも穏やかでありますように🙏

返信する

こんにちは😊
この暑い夏、信州で過ごされる時間が多いのでしょうね
高原でしたよね・・朝晩は涼しいことでしょう

コメントと写真をご覧いただきありがとうございます。
新潟は一段と暑さが酷い日が続いてる感じです

雨が降らないから植物のダメージが心配です。
せっかく増やしたクリスマスローズなどの宿根草が枯れませんようにと思います。

9月に入ったことですし涼しくなって欲しいですね

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!