yukizenさんの園芸日記

クレマチス2番花が咲き続けています。と、オステオ開花、ポーチュラカお迎え

2023/08/23
クレマチス2番花が咲き続けています。と、オステオ開花、ポーチュラカお迎え 拡大 写真1 クレマチス2番花が咲き続けています。と、オステオ開花、ポーチュラカお迎え 拡大 写真2 クレマチス2番花が咲き続けています。と、オステオ開花、ポーチュラカお迎え 拡大 写真3

8月お盆までは毎日37℃を超える酷暑で、ベランダの花も私も瀕死でした。
暑さに弱い1年草は次々に枯れていき、
長い園芸歴でこんなに枯れたのは初めてで、熱中症になりつつ凹んでました。

そんな中、新枝咲きクレマチスの2番花は1か月半以上咲き続け、
いまもなお慰めてくれました(写真1)。
株のためには咲かせずに休ませた方がよかったのだけれど、
凹みに寄り添ってくれているようで、秋の花は諦めて、
そのまま見守ってました。

ここ2年は、10月になっても夏日があり、
秋のクレマチスが綺麗に咲かないのも、理由の一つです。

秋に咲かせる品種は、今年は夏剪定を
9月中旬以降に試す予定です。


(写真2)
お盆以降35℃前後になり、オステオステルマムの
秋の花が始まりました。枯死しなくてよかった。


(写真3)
暑さに強い花ポーチュラカを新たにお迎え。
薄ピンクの八重咲きが珍しくて可愛いです💕

「クレマチス2番花が咲き続けています。と、オステオ開花、ポーチュラカお迎え」関連カテゴリ

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!